
今冬シーズンから、33スイフトがコンパクトクラスからFFクラスにクラスアップになるそうですね
コンパクトクラスに残されたEP82スターレットとしては、33スイフトと走れると思ってたので少し残念
ただ、クラスアップしたい人は宣言すれば良いと聞いた事あるので、スターレットもFFクラスにクラスアップしようか考えてます
33スイフトの方々や、まつさん、OXさん、シケインマンさんと走れるチャンスですしね
今年の冬のFFクラスは激戦になりそうな予感
クラス分けも色々な意見があるようですね
全員が満足するクラス分けなんて無いでしょうから、主催者も大変ですよね
ちなみに私の参加していたBRIG Hillclimb Challengeのクラス分けは自分のスターレットにとってとっても不利でした
k20のエリーゼ、エキシージ、S2000、k24のMRS、GRヤリスと同じクラスにスターレット(笑)
それもたのしみ方のひとつですね
例えばjafのクラス分けは、新しい車が活躍できるようなクラス分けに意図的にする事もあると聞いたことがあります
S660とかコペンとか増えてるので、筑千職人も軽自動車はクラスを分けた方が楽しんでもらえる人が増えるかもしれませんね
軽自動車のチューニングも盛り上がってるようですし、色んな車作って出てくる人とかもいそうで盛り上がりそう
自分だったらどんな車作りますかねえ
軽耐久ではtodayが速かった記憶があります
az1とかカプチーノとか高そうだけどカッコいいですね
全然新しくないし(笑)
あとは33スイフト、86-BRZ、GRヤリス、スープラ、VAB、エッセとかが活躍できるようなクラス分けがターゲットでしょうか
それはそうと自分としては安全装備の方が気になります
ロールバー、ハンス、ハーネス、四輪用メット、消火器、レーシングスーツ、レーシンググローブは必須だと思うんですが・・・
例えば45秒切る車は必須とか
何かあってからではおそいので
Posted at 2020/12/02 15:51:12 | |
トラックバック(0) | 日記