• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いかもめのブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

暇つぶしに…。

ちょっと時間があったので…久しぶりに、こちらのスタイルシートをいじったら…ブッ壊れました。
今日は時間切れ…しばらくはこのままかな…。(笑

そのうち「かもめランダー2号」の内容で改装されると思います。
…たぶん。



15日 追伸
とりあえず…なにもかもが見づらかったので、テンプレへ変更。
Posted at 2023/02/13 11:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | れっつ、とらい! | 日記
2023年01月09日 イイね!

あけましておめでとうございます。(遅

タイトルの通りでございます。
年末年始は自宅でゆっくり過ごしました。
週の平均睡眠時間が7時間超えてたし…。

さて、年明けて…1日…初日の出を近所の大学病院の立体駐車場の屋上から見てました。
雲間から赤々と燃える感じが見られて…清々しい気持ちになれました。

帰ってから、お雑煮をいただいて…昼ご飯までの間に…昨年末に届いたパーツの取り付けに勤しんでみました。

今回のパーツたち。

まずは…ドアミラーカバーから。

Before

After
いつものAliexpressで送料込みで2,000円くらいだったかな…。
アリエクで同じパーツを安く手に入れるべく探して回るのが楽しいですね。

リアバンパー回り

Before

After
こちらはアリエクで探したけど…あまり安くなくて…。
先日のJOPC九州オフ会で、Amazonで買って付けたという人がいたので…見に行ったら…ちょうど20%オフセールしてる業者さんがありました。
結果…ギフト券もあったけど、ひとつ3,000円弱で買えました。
シルバー(光沢あり・なし)とコレがあったんで、コレにしました。

リアハッチ閉めたらこんな感じ。

それから…コンソール後ろ側のカバーも購入。

Before

After
これはAliexpressだったかな…。確かこれも2,000円くらいだったと思います。

とりあえず、今回はこれくらいかな…。
次は…暗いと思ってるリアハッチまわりで光物に手を出したいな…とは思うけど、Facebookとか見てると…ランダーの補器バッテリーの弱さのせいで、消費電力が増えるのが若干不安なんですよね。
たまたまうちの装備品ではエラーが出てないんだけど、電装品を増やすと…起動しなくなることもあるようで…。
あっ、あと…そろそろ1年点検です…。
そろそろ担当さんから、電話があるかな~。

ということで、また次回。
Posted at 2023/01/09 14:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | れっつ、とらい! | 日記
2021年11月27日 イイね!

8年目終わりのバッテリーチェック!

8年目終わりのバッテリーチェック!珍しく…更新しているかもめさんです。

先日書いていたように、駆動用バッテリーチェックを受けてみました。
…というより、8年目終わりの年次点検もですけどね。

新型を買っちゃったのは先日お知らせした通りでして…。
でも、納車がいつになるか分からない…とのことで、やっぱり年次点検は受けたほうがいいとのアドバイスをもらいました。
ということで…年次点検の大幅な値引きを受けつつ…駆動用バッテリーチェック。
(ちなみに…交換してもらったのはエンジンオイルとフィルターで、総額8,500円でした)

バッテリーチェックの結果から言うと、写真の通り…リフレッシュ後の数値が69.8%と…ギリギリ70%を下回りました。
今回、大橋店のサービスの方から説明を受けましたが、これから三菱自の本社へ連絡し…電池は板付店で交換するとのこと。
説明の雰囲気的には、12月中には交換してもらえるのかな。
もし交換してもらえたら…また交換後の結果が楽しみですね。

そんなこんなで…大橋店からの帰り道、ちょっと鳥栖あたりまで遠回りしながら…キリ番達成です。

88,888km…温度が惜しかった…。

今月・来月は部活動の練習試合で出事が多いので、なんとか今年中に90,000kmももらっておきたいですね。
安全運転でキリ番目指しまーす。

追伸
リフレッシュ後のバッテリーで満タン充電すると…電池走行距離が42kmに伸びました。
チェックに出す前が35km程度だったので…リフレッシュしてもらうだけでもちょっとうれしいですね。
Posted at 2021/11/27 01:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | れっつ、とらい! | 日記
2019年11月23日 イイね!

リアゲートダンパー…その後…。

付けた当初に気になっていたガタンという音なんですが…。
ふと最近気づいたら…音がしなくなりました。

ついでに、純正の時は開けるたびに小さくですが「きゅいぃぃ~」って音がしてたんですが、そんなのもなく意外とスムーズに開け閉めができるようになりました。

あとは耐久性ですかね…。
なんにしても、良い買い物になり、満足です。

来週初めからディーラーへ「丸6年」の年次点検に入ります。
交換したの…バレるかな…。(笑
それよりも気になるのは…バッテリーの残存率…。
今の時期だと…満充電で45km以上走るんですよね…。楽しみだなぁ…。

ちなみに、次回は…九州オフ会のレポートですかね。
Posted at 2019/11/23 15:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | れっつ、とらい! | 日記
2019年11月13日 イイね!

ようやく届きました…。

前回の更新から丸々ひと月…。
ようやく中国からリアハッチゲートダンパーが届きました。

さっそく取り付け作業…。
出来る人ならば、マイナスドライバー一本で済むとのことですが…私は本体側のボルトを外しての作業に。
それでも、片側で5分も掛かりませんね。

っということで、音のおかしかった右側の交換完了。

取り外した純正ダンパーと比較してみます。

(上:購入した大陸製ダンパー[PAO Spring] 下:三菱純正ダンパー)

今回購入したものは、純正に比べると…微妙に寸足らず。
純正と比べると…ホールの大きさもちょっと大きめ?
リアハッチから手を離すと…ちょっと大きめに「ガタン」っと音が出ます。

リアゲートが自動的に上がるようになっただけでもマシですかね?
左側もついでに交換して…でも「ガタン」音は変わらず…。

でもまぁ…純正の交換だと工賃込みで2万円弱掛かることを考えると…2,000円程度で済むなら、こっちもアリかと思いました。
「ガタン」って音はしますけどね。→気になっているらしい

…やっぱり純正よりも短いからですかね?
…ホール部のガタツキを押さえてみたら変わりますかね?
(いやぁ…新たな課題が見つかって、楽しくなってきました…)
Posted at 2019/11/13 23:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | れっつ、とらい! | 日記

プロフィール

「今年もJOPC九州支部のオフ会ありますよ。 http://cvw.jp/b/613807/48064231/
何シテル?   11/03 16:28
人と出会うたびに増えてゆく趣味。 思いついたとき、思い出したときに熱中してます。 そんな中でも続いているのは車と写真関係。 ゆるゆると書き進めます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆとりあるココロで超燃費運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 18:32:05
 
白いかもめの住処(本家) 
カテゴリ:自己紹介
2009/10/22 01:38:56
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV かもめランダー2号 (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年11月に契約 2022年3月に納車完了 GG2WからGN0Wへ乗り換えました。 ...
その他 その他 通勤各駅停車 (その他 その他)
通勤用の車両です。 主に、快速よりは各駅停車に乗車です。
三菱 アウトランダーPHEV かもめランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
初めてのSUVタイプ。 車格の大きさにおっかなびっくり運転しています。 私はこの相棒と ...
三菱 トッポ 前の相棒 (三菱 トッポ)
これから可愛がっていきます。 楽しい思い出にあふれた一台でした。 次車買い替えで手放し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation