• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J(^U^)Nのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

今年からランエボは冬仕様にしません。




毎年11月末~12月上旬にかけてランエボは冬仕様に交換作業しますが

冬仕様


今年からは、この作業は行いません。


ガレージで冬眠させます。



実は、先日新規に普段乗り用車両を契約してきました。


早ければ10月末頃で11月上旬には納車できるようです。
Posted at 2015/09/30 23:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月07日 イイね!

修理しないと。①-3



R側が錆の腐食で悲惨な状態でしたので

L側も腐食防止処理します。

L側は以前に交換したのでまだ錆が少ないですが錆にやられるのも時間の問題なので

思い腰を上げてついでに処理しました。


車体にフェンダーを付けたまま養生しました



同じくアンダーコートで塗装


ドアを開けての作業なのでKTC ぴーぴーストッパーでルームランプ等を止める専用工具を使用


半乾きで養生を剥がし完全乾燥で完了
Posted at 2015/09/07 16:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2015年09月07日 イイね!

修理しないと。①-2



腐食防止塗装の乾燥が終わったんで取付けです。

取付けはオーバフェンダ裏のプラピン4ヶ所とクリック、モール裏の両面テープです。


クリップはビニールコーティング製です。


車体との裏側固定状態です


表側です。
クリップ取付け部シャーシクリアで塗装しました。


Posted at 2015/09/07 08:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

修理しないと。①-1 


リアフェンダーRの修理ですが
そのまま取り付けると、また錆びるので防止塗装をしてから取付けします。



まだ取付けしませんがボディー側の洗浄しました。
最近は、このままで走行しています。


マスキング完了


塩害防止のアンダーコート塗装です。
飛び石防止にもよさそうなので


塗装完了です。
近日中に取付け予定
修理しないと。①-2に続く 


Posted at 2015/09/06 17:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

修理しないと。②




クラッチマスターシリンダータンク内のフルード汚れが

早まったのでマスターシリンダー内壁をシールが往復することによるアルミ削れ

と思われるので交換予定です。

リペアキット(ピストン)でもよさそうですが

マスターシリンダー内壁も確認していないので

安全を取りマスターシリンダーASSYでの交換にします。




タンク内のフルード汚れ


新品マスターシリンダーASSY


ついでに、クラッチホースも交換します


APPダイレクトクラッチラインシステム
Posted at 2015/09/05 09:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル交換(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/616457/car/2043222/7772234/note.aspx
何シテル?   04/29 13:19
はじめまして! DIY好きなエボⅤ乗りです。 ヨロシクお願いします。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:28:32
天気が良いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:02:27
趣味のアイテム購入 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 17:24:59

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015年10月21日登録しました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤスペック(1998・3) 【エンジン】  クスコ:サクションパイプ  ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
新潟ランエボクラブR-EVOの耐久レース車両
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
通勤車です。。 種類: 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 排気量(cm ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation