• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

砕け散る樹脂部品

砕け散る樹脂部品 今日の午後、宮ケ瀬から帰って来て車を片づけている途中…

シートベルトホルダーが砕け散りました。

しょうがないなぁ…と取り外しハーフカバーを取り付けるためにフードを開けてつっかえ棒取り出したところつっかえ棒のホルダーもばきっと折れたり…

さらにハーフカバーのエンジンフードに挟み込む部分がビリっと破れて取れてしまう始末…

1分ほどの間に3か所もトラブルが出るとは…


シートベルトホルダーははんだごてで繋げて再使用。

表面汚いけどまぁいいか。

つっかえ棒のホルダーは直したけどすぐに割れたのでもう使えません。
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2017/01/05 21:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 23:41
自分も先日カプチの外してあった助手席を移動しようとして、シートベルトホルダーを持って上げようとしたら、ぱきっと割れてしまいました(^^;

古い車のあるあるですね(笑)
コメントへの返答
2017年1月7日 16:54
四半世紀もたつと当時の樹脂は劣化しますね…

ただ昔だったら新品買ってましたが、はんだごてという魔法の杖がありますので(笑)

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation