• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月06日

パワーアシスト&グリップヒーターリレー回路取付け

パワーアシスト&グリップヒーターリレー回路取付け さて本日有休消化のため朝からカタナのグリップヒーター取付け(正確には交換)をしておりました。

前のオーナーがたぶん安いから選んだ(笑)グリップヒーター。



グリップがゴムでなくて樹脂みたいで硬くて、太さも素手で握るアメリカンの1インチバーくらいなんで操りづらい…

ということで細めのキジマのグリップヒーターへの交換です。

昨日検討していた5つ目の配線図…



コンデンサはまだ手元にきておりませんが、12V用のバッテリーレスキットのコンデンサを購入しました。

とりあえず左側のハンドルから交換。こちらは5分もかかりません。



右側はグリップのベース部分を取り出すため破壊しました。

そして20×60×8mmくらいの薄いグリップヒーターのコントローラー部分と5極のリレーと4極のリレーをフレームヘッド後ろの三角地帯に何とか格納しました。



で、グリップヒーターの制御回路側に追加した主電源はカタナのサイドカバーにあるオプションスイッチを利用します。
上側のスイッチはETCの主電源です。



取付け完了し、サイドカバーのスイッチをON!グリップヒーターは無事動作しました。
想定通りクラッチを握るとパワーアシストクラッチモーターに電気が流れて、クラッチも軽く動作してくれています。

そして想定通りグリップヒーターはクラッチを握るたびにOFFになり、グリップ部にあるスイッチを押さないと動作しませんでした…_| ̄|●

もともとついてるグリップヒーターならもっとアナログな回路なんでわざわざOFFになったりしないんですけどね~

明日南米の森が持ってくるバッテリーレスキットでちゃんと電源供給してバッテリバックアップでグリップヒーターが常時稼働してくれると良いのですが…
ブログ一覧 | GSX750Sカタナ | クルマ
Posted at 2020/03/06 20:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

ソウルレッド50台の走行シーン!【 ...
Wat42さん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年貢取り立てのお達しが!5台全て重課税のため高額…だが12900×2+3600×2+6000=39000円。普通車1台分です。」
何シテル?   05/07 18:45
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バンパー締め付け座補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:49:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation