• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

モモガリータ

モモガリータ 本日MSSの桃狩りツアーでした。

朝6時すぎの山中湖。気温20℃ほどでオープン最高。



集合しているときの撮るの忘れてた…



桃園辺りまでは快適なドライブでしたが帰るころには地獄の気温。



9時半には目的完了!(笑)

お昼は富士吉田のうどん屋さん。
目的地はお休みだったため道沿い3件目のうどん屋さん。



天かすバケツ…



冷やし月見つけ麺。
結構な量でした。

食い倒れツアー最高。

帰りはおみやの桃を八王子の知り合いに届けて帰りました。
カプチの冷却系はいろいろやったおかげでエアコン含めてすこぶる快調。
内外気温計の外気温45℃表示の中車内は25℃くらいまで下がります。
ヒートアイランドのR16でも水温85度、油温88℃以上にはならず。
一番水温油温が高かったのが道坂峠で水温油温とも100℃くらい。
以前なら+5~10℃上乗せだったことでしょう。
この状態ではMTのフィーリングがおかしくなるのですが今回はずっとMTも快調。

インタークーラー前置きと82℃サーモがガンでした。

さて、次のイベントは…8/7のビートの大観山かな。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2022/07/30 20:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation