• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

燃料ホース交換

燃料ホース交換 画像は先日ガソリンが漏れたカプチーノのフューエルホースです。

年末に帰省でカプチーノを使うので、午後早めに引けて金曜に部品を頼んでいたフューエルホースを引き取りに行きました。

部品をもらって帰ってきて16時、日の入りまで時間がありません。
まずはボンネットを開けて確認。



作業性を確保するため、ブローバイのパイプ関係を外してずらします。



今回漏れていたホースはデリバリパイプについているフューエルレギュレータからフューエルパイプにつながるリターン側の燃料ホースです。

ガソリン漏れしていたけどダダ洩れにならないのはリターン側だったおかげですかね。

ホースだけ外すの大変そうなので、レギュレータごと外すことにしました。

まずは安全のためにバッテリーの電極を外してフューエルキャップを緩めました。



レギュレータをデリバリパイプに留めているM6ボルトをストレートタイプのメガネで緩めます。



レギュレータごと取り外した漏れたホースを引っこ抜き、長いホースをはめて長さを調整します。



その後レギュレータを取り付けてホースを車体のパイプに差し込みます。



この時点でほぼ日没、今回はとりあえず漏れたホースのみ交換にしてその他のホースは後日に交換することにしました。

あとは配管を元に戻してフューエルキャップを締めて電源をONにします。
とりあえず配管の辺りから漏れてないか確認してその後クランキング。

今回はすぐにエンジンかかりました。

しばらくアイドリングさせましたが特に問題なく。


さて取り外したホースがこれですが…



カーブの外側から漏れていたのですが、ホースを無理やり屈曲させると…



外側かなりひび割れていました。

今回はリターン側だったおかげか漏れても少しだけで済みましたが、フィード側だったらダダ漏れで車両火災になっていてもおかしくはない状態ですね。

30年無交換だったわけですので年明けにフューエルパイプ前後のホースを全て取り替えます。

ちなみにフィード側のパイプからデリバリパイプへのホースは専用のものが出ますが、その他は統廃合されており600mmの長いホースを2本頼むことになります。
クリップ含めて全部で2万円ほど。

皆様も予防的に交換した方がよいかと思います。
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2023/12/25 20:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃料パイプ
Yoshi★さん

新品で出ないフューエルホースを交換 ...
beat-fuckerさん

<FD>二次エアパイプ取り付け
ritsukiyo2さん

MINI1000 フューエルライン ...
3.8S & 600さん

リフトほしい
あっきー.さん

パーツの名前が分からなくて
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年12月25日 22:19
May the ホース be with you! 🔧
コメントへの返答
2023年12月26日 11:24
We have ポンコツ!

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation