• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

カプチーノ水温異常

カプチーノ水温異常 さて、昨日オーバーヒート仕掛けたカプチさんですが、朝から整備をしておりました。

サーモスタットの不良が考えられたので、夏仕様の50℃のサーモスタットを入れてみました。

ただその後テストドライブで開弁温度が下がった分走行中の温度は下がったのですが、高負荷後の温度上昇が大きいのと、アイドル放置で一気に水温がが上がるのは変わりませんでした。

アイドル放置するとこれ。



水温計や水温センサ故障かと思いましたが、ファン自体はファンスイッチの設定温度で回るので問題無し。

ファンスイッチやファンも正常稼働。
先日エアコン自体の調子が悪かったですが、今日は普通にエアコン回っていたのでそれらでもない。(これはコントローラーが一番怪しい)

アイドル放置で水温が100℃くらいまで上がった時に、ラジエターの風を手に当ててみたら、全く熱風でもなくラジエターインレットホースやラジエタータンクを触っても熱くない。
ただし走行後はタンクも熱めでファンの排風も結構熱い。

状況判断するとウォーターポンプの羽根が腐食して形状維持できていなくて水量水圧が下がっているために、走行中は回転数高いので水が何とか流れて走行風で冷えるけど、一度止めた後アイドル放置だと水圧上がらず循環しないのでヘッド周辺だけ熱くなって、ラジエターファン回ってもラジエター周辺だけ冷やして排風も冷えてくる…ってな状況ではないかと。



ただ、実は2年前に40万km到達でベルト変えたときにWP換えるの忘れてて、一昨年の11月の車検時にテンショナローラー替えるときにWPも替えてるので、2万kmでWP腐食かな~というのもあり、ラジエター交換したのも10年は前なのでラジエターのチューブ詰まってる可能性も無きにしも非ず。

モンスター横浜に入庫の相談して来週預けることにしましたが、代車もなくいつ作業できるかはわからない車何台も抱えてるらしいので業務パンパンらしくGW超えるかもとのこと。

ガレージあったら家で分解するんだけどなぁ…
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2024/03/31 21:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテ完了です。
つよ太郎さん

ベイスターズ応援 25.8.5(火 ...
16隼さん

寒いよ(JB64W)
muchachoさん

電動ファンとかにも…。(長芋ツナチ ...
1960じぇ~ん♂さん

サブマシン調整
ぶろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation