• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

カプチーノ冷却水漏れの件

先週カプチの走行後の整備で冷却水が駄々洩れだった状態ですが、本日サーモケース付近をパーツクリーナーで清掃してから撮影し直しました。 手前のホースから大量に漏れてますね。 かなり劣化しています。 奥のホースはサーモが閉じている時のバイパスホースですね。 本日モンスター東名横浜に行って整備の ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 17:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2025年01月10日 イイね!

ヒーターホース劣化の様です

ヒーターホース劣化の様です
カプチの水漏れですが、今日早めに帰宅して購入した内視鏡で確認したところ、サーモスタット下のヒーターへ向かうホースが膨らんでおり、そこから漏れているようです。 自分で替えるの面倒なんで水ホース一式購入して交換かなと。 2月に少しカッチン病が出ているため、43万kmも使っているスターターモーター ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 20:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月06日 イイね!

カプチ用というわけではないのですが

カプチ用というわけではないのですが
カプチの水漏れの件、外部からの確認がしづらい位置から漏れているということでこれ買いました。 スマホ用内視鏡です。 昔だと数万円~の世界でしたが安くなったものだ。 しかも電源はスマホから確保できて撮影した画像と比較しながらリアルタイム撮影等できます。 先端動かないものだと3000円くらいで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 20:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2025年01月05日 イイね!

カプチおもらし

本日は年末年始の休暇最終日、カプチでぶらっと出かけて戻ってきてオイル量チェックしようとしたところ、水が噴いてました… 噴いている場所からおそらくはヒーターホースの接続部辺りではないかと。。 ゴムが硬化したり痩せたりしてクランプが弱くなったか、端面ひび割れで水が漏れた様です。 冷えると噴かな ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 16:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2024年11月09日 イイね!

秋の大鹿村ドライヴ

秋の大鹿村ドライヴ
今日は冬季休業前の喫茶店を目指して朝の三ケ木コンビニに集合! 相模湖ICから中央フリ~ウェイ~で甲府の渋滞を避けて韮崎まで。 その後信号のない県道17号線で茅野方面を目指します。 八ヶ岳もきれいです。 その後国道152号線で高遠まで快適路線をかっ飛ばし、高遠から大鹿村まで酷道152号 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 22:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2024年10月20日 イイね!

2か月半ぶりの再会

昨日土曜日、八高線をのんびり小川町までやってまいりました。 高麗川から小川町ってディーゼル列車なんですね。 トルクの出方が電車と違って少し酔いそうでした。 そして目的地。 二か月ぶりにビートと再会ですが…その前に部品。 ピストン冠面はカーボンだらけ。 バルブはEX側はカー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 21:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年10月13日 イイね!

OCという名の安否確認会に参加してきました。

もう一週間前の話ですが… 豊橋で行われたカプチの全国集会オープンカフェに参加してきました。 実は前々日の午後から移動。 土曜日午前中は浜松で人間ドックだったりするわけですが… 午後から10年ぶりくらいに伊良湖岬まで。 その後豊橋駅前でMSS宴会に参加し翌日。 イベントはこんな感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 21:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2024年09月08日 イイね!

カタナMTGに行ってまいりました。

残暑厳しい9月の週末、朝から3か月ぶりのカタナを引っ張り出し、5時に横浜を出発します。 神奈川の東西移動は時間がかかるので高速移動。 青葉ICから高速をかっ飛ばし、駒門ICまでやってきました。 自衛隊の演習場のそばを通って、富士の裾野を西の方へ。 そのまま富士宮から芝川方面の道を通り、52 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 20:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750Sカタナ | クルマ
2024年08月31日 イイね!

ラジエターキャップ新設

ラジエターキャップ新設
3月にオーバーヒートを起こしたカプチーノ。 サーモスタットカバーのガスケットの発注忘れで液ガス対応したことが原因のようでした。液体のH2O分子は通さないのですが気体は通すような隙間があったのか、水蒸気として漏れ出てしまったようで冷却水が足りなくなってオーバーヒートしていました。 その時は何とか ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 21:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2024年08月16日 イイね!

バンパー修理

バンパー修理
関東に台風が迫る中、もともとは今日ゆっくり横浜に帰ってくるつもりでしたが、高速道路とか通行止めになって地獄を味わうのはヤダなということで、15日に戻ることにしました。 朝早くに出るつもりでしたが、トイレに起きたらまだ2時半…まぁ用意して出るかと3時10分に実家を出発。 がらがらの早朝の新名神を ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 16:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「オープンカフェ2025、台風22号の影響無くなったと思ったら、23号来そうやん!」
何シテル?   10/08 17:52
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation