• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

連休最終日の作業

連休最終日の作業
昨日まで帰省と2泊3日のドライブしておりました。 面倒なのでフォトギャラから展開はしません。 4/27はおはびわに参加し、カタナな喫茶店に初来店。 4/29はカフェセブンに定期来店。 4/30はマキノメタセコイアで撮影。 5/3は大鹿村の絶景レストランにヒルクライム。 5/4はカフェG ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 20:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年10月20日 イイね!

2か月半ぶりの再会

昨日土曜日、八高線をのんびり小川町までやってまいりました。 高麗川から小川町ってディーゼル列車なんですね。 トルクの出方が電車と違って少し酔いそうでした。 そして目的地。 二か月ぶりにビートと再会ですが…その前に部品。 ピストン冠面はカーボンだらけ。 バルブはEX側はカー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 21:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年06月22日 イイね!

ビートとカタナとカプチの修理…

ビートとカタナとカプチの修理…
本日、梅雨前の貴重な晴れ間! 朝からカタナを動かしたのですが、なぜかオイルの警告灯が点きっぱなし。 残念ながらカタナはあきらめカプチで出かけました。 大黒ではS600とヨタハチさん。 9時ころ都筑PAに向かい、いつものコーヒー会でした。 正午前に帰宅し3台の修理に入ります。 まずはビート ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年06月09日 イイね!

Eat The Meat! と Meet The Beat!

Eat The Meat! と Meet The Beat!
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、今年もMTBに参加してました。 出発は前日土曜の4時半くらい。 横浜から環八を北上、R17でひたすら北に向かいました。 R17を北上するともてぎには行けませんが… ひたすら沼田まで走った後、金精峠をかっ飛ばし中禅寺湖からダウンヒルを堪能して、霧降高原の大笹牧 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年03月17日 イイね!

エンブレム検討中…

エンブレム検討中…
ただ今ビートのサイドに貼るステンレス系エンブレムの検討中… 一番上が最初に作ったモデル。 真ん中のが、fの横棒が2段になるのでくどいかなと思ったので無くしたモデル。 無くしてみるとちょっと物足りない感じ…無しだな… 下のモデルがtとsのつなぎを下側でつないだ方が流れ的に良いかなと、上側に切れ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 19:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2024年02月19日 イイね!

ECUファン取付け用板金部品試作中。

ECUファン取付け用板金部品試作中。
ビートのECUは助手席後ろの書類入れ裏のバルクヘッドに取り付けられており、電解コンデンサが破裂してエンジンが不調になるトラブルがよく知られています。 ちまたではバルクヘッド越しにあるEXHパイプの熱が悪さをしているのではないかとの情報が真実かのように語られていますが、放射熱は鉄板1枚あるだけでず ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 19:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2023年12月02日 イイね!

カプチバッテリー交換、ビートシートヒーターバッ直化

カプチバッテリー交換、ビートシートヒーターバッ直化
さて、冬も本格的な時期に入ってまいりました。 先日カプチのバッテリーチェッカーのサインが減っているのを確認、ネットで注文しておりました。 昨日届いたので今日の朝日の出の頃出かける前に交換。 ボンネットを開けて… 搭載しているカオスを取り外します。 新旧バッテリー。 カオスは6 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 20:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2023年09月16日 イイね!

フィルムを貼りに行って参りました。

フィルムを貼りに行って参りました。
最近の暑さにビートのエアコンの利きが悪すぎるということでカミムラさんのフィルム企画に申し込んでおり、朝からおっちら出かけました。 時間は14時からなのですが朝の6時過ぎに横浜を出発。 世間は3連休のためか朝からR246の交通量が尋常ぢゃねぇ。 まぁなんとか宮ケ瀬方面へ抜けましてまずはこちらへ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 21:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2023年09月01日 イイね!

オウムガイ

オウムガイ
ビートのエアコンの利きの悪さを改善するため、ブロアモーターの風量改善ができないかとブロアモーターのケースをゲットしました。 ビートのエアコン、コンデンサファンのモーター交換もしてありますので吹き出し口の温度は9℃くらいまで下がっています。 エアコンめっちゃ利いているカプチーノの吹き出し口は12℃ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/01 20:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2023年08月05日 イイね!

ビートの幌断熱対策完了

ビートの幌断熱対策完了
さてさて、技術系のサガでしょうか、ビートの幌断熱シートの出来が気に入らず二度も作り直しておりますが、今朝から車両に取り付けました。 フロントは差し込んでいるだけです。 後ろは耳の部分を幌骨に一周させて両面テープで固定。 折りたたんでみます。 少しぶ厚くなってしまいますが普通 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 20:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation