• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

朝のダムオフ、昼のイギリス車

昨日高崎に泊まり、今日は朝から本庄児玉すぐのローソンへ。

ダムオフの参加者は…パノラマ写真で。クリックで拡大します。


 
とってもカラフル。同一車種はカプチの2台で、
NAロドスタ、NBロドスタ、バルケッタ、アルト。
お見送りのミニカブリオレとZ4。

最近はアングル入らないときはパノラマ写真。



↑こちらも写真クリックするとちょっとでかくなります。

この寒い中、ダムでお湯を沸かしてコーヒータイム。
8時から10時くらいまでのんびり。

その後、昨年ABCCやった熊谷スポーツ文化公園へ。
イギリス車限定のイベント見物に行きました。

マーコスGT。



ファルコンMkⅡ。



そんで一番気になったのはこれ。
モーガンのスリーホイーラーなんですが
フロントオーバーハングどころか一番前に
バイクのマチレスのVツインのOHVエンジン!



っちゅうか、OHVロッカーアームとバルブスプリング外出てるし。



なにやら古いバイクもあります。
奥はマチレスのGP500レーサー、
手前はエクセルシオールのマンクスマンというバイクです。

軽く50年以上前のだそうです。
どちらも右足シフトの左足ブレーキ。
今のバイクとは逆になってます。
間違って事故りそう…



軽く紹介イベントがあって集合!



↑これも拡大しま~す。

その後近所のファミレスで遅い昼食を取り解散しました。
17号線を南下、与野から首都高埼玉線を雨の中帰ってきました。

志村PAの手前のS字コーナーで急に前にブレーキの連鎖が…
おそらく30秒前に事故ったであろう車の脇を通り抜けてきました。
手前にバンパー引きちぎれて落ちてて、多分側壁に当たって3,40mほど吹っ飛んだんだろうな。
単独事故だったみたいですがあの交通量でよく巻き込まなかったものだなと。
タイミング悪ければこちらも被害があったでしょう。

その後は大橋JCTの渋滞には巻き込まれましたが無事帰ってこれました。
しかし東名高速3車線も一番右を遅い車が走っていたりほんとに危ない。
バックミラー見てない車が本当に多い。

みなさんも事故には気をつけましょう。
Posted at 2012/11/11 22:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

熊谷におります

熊谷におりますブリティッシュ
Posted at 2012/11/11 12:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
1112131415 16 17
18 19202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation