• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

ホイール交換どうするか…

さて先日購入したCE28N。

ホイールナットも来たので交換したいところですがこの前替えたばかりのタイヤがもったいない…

ただ保険の意味でもハイグリップ履いておきたいのでどうするかをシミュレーション。



新品持ち込みタイヤ2本購入 →ネオバAD07 165/55R14

純正フロント  13インチ2本 →ネオバAD07 165/60R13を外す →持ち帰り売却
純正リア     14インチ2本 →ネオバAD07 175/60R14を外す →はめ替えに利用
CE28フロント 14インチ2本 →エナセーブ 155/55R14を外す →持ち帰り売却
CE28リア    14インチ2本 →ZIEX 175/60R14を外す →持ち帰り売却

CE28フロント 14インチ2本 →持ち込み新品ネオバAD07 165/55R14を装着
CE28リア    14インチ2本 →純正リアから外したネオバAD07 175/60R14を装着

外した純正てっちんホイール前後 →保存


前後とも175/60R14履かした方がローテーションできるのでいいかもしれませんが

フロントの幅と外径アップが軽快感を損ないそうな気もするのでここらが限界か?

何が一番いいんでしょうかね。


あぁちなみにネオバのフロント13インチ2本、エナセーブ13インチ2本、ZIEX14インチ2本のタイヤですが数千円にはなりますかね~。欲しい人いるかな。


PS
フロントにネオバAD05,06で155/55R14ってのもありますね。
Posted at 2015/01/07 21:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「オープンカフェに台風バッティングしそうだな…」
何シテル?   10/04 17:40
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456 789 10
111213141516 17
18192021 2223 24
25262728293031

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation