• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

カタナで曼殊沙華早朝ソロツーリング

カタナで曼殊沙華早朝ソロツーリング本日、シルバーウィーク唯一の台風一過の晴れの日なので朝からお出かけしてきました。
っといってもうちの会社祝日関係ないので通常の週末ですけど。

朝は3時過ぎに起きて、4時半ころまだ暗い中カタナを走らせます。
16号線をひたすら北へ向かい八王子から入間を通って飯能市へ。

今が旬の巾着田に6時過ぎに着きました。



ちょっと過ぎていたかな~、色あせ寸前。



一面赤い絨毯です。



トラス橋のたもと。



6時過ぎにはスムーズに入場できましたが、本来のオープンの時間の7時頃は大渋滞…
早く来てよかった…



白い彼岸花は全体の1%以下。ところどころにありましたが、まとまってあったのは西の方の管理棟の近く。



そして今回黄色い彼岸花は管理棟のそばの1輪のみ。



1時間ほど散策して、7時過ぎに大渋滞の入場の列を見ながら巾着田をお暇しました。

帰りも行きと同じR16を通って9時には家に帰りつきました。



カタナさんは光軸があっていなくて、LOWで全く路面が見えない…
上向きすぎていてHIGHにすると頭上の標識が見える見える(笑)

帰ってきてできる限り下に向けました。


そして10時前に近所のコンテナに向かって一か月半ぶりにRMXを起動!



都筑PAまで来ましたが知り合いがだれもいなかったのですぐに帰宅。

コンテナにしまったその足でガンマを起動。
こちらも1か月半ぶりです。



REVリミッターまで跳ね上がるタコメーターを見ながらチャンバー内のオイルを焼いておきました。

都筑PAのスタバでいつもの方と暇をつぶした後、正午ごろにお暇。
ガンマを片付けて家で軽く昼食を頂き、また外へ…

全く見えなくなったリアスクリーンの屋根を開け、ビートで大黒往復後本日3度目の都筑PA…



ピアッツァがいっぱいいました。

ビートのエンジンは遅いけどビュンビュン回るから楽しい…
レーシングフィールを感じつつ案外法定速度(笑)

帰宅してビートを片付け、ハーフカバーとフルカバーをかけておきました。

さて、日曜日なので食料品の買い出しへ…



そしてなぜか大黒PA。
珈琲タイム後ガソリンを入れてスーパーへ。

本日4時半に家を出て、18時に帰宅できました。
秋の晴れ間に乗り物5台全ての虫干しを終えました。

さ、寝よ。


Posted at 2022/09/25 20:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750Sカタナ | 日記

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation