• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

紅葉巡り

紅葉巡り本日、秋晴れ予報!

カタナで紅葉巡りだ!と思って用意していましたが朝起きたら10℃くらいだったのでカプチで出かけました。

環八と関越を使ってワープ!



日の出すぐの榛名山ダウンヒルスタート地点へ。



日が低いのでまだ木漏れ日がありません…



ようやく日が昇ってきました。





榛名富士もきれいです。
今日はカプチもビートもいなかったな。



榛名山を下り、二度上峠を越えて北軽へ。



軽井沢の別荘地に深く潜りこみ紅葉の撮影です。




撮影後9時ぴったりにカフェGT軽井沢へ。



今日はお立ち台に上げて写真を撮っておきましょう。



しばらくすると、フェラーリ木製モデラーの山田健二さんが新作持って現れました。





さすが、フェラーリ社からこれで商売すんなよと言われただけの出来。

昼過ぎに軽井沢から佐久穂を目指します。



エンドレス130コレクション。
今日は会長さんいらっしゃいました。



まずはお昼ご飯。



カレーと豚汁のセット1000円。
組み合わせ最高やな。

その後コレクションホールも。



なにやら初期型のチェリーX-1を仕入れたらしい。



オリジナルはワンキャブらしいですがSUツインキャブになっているとのこと。



ハロウィンケーキらしいのですが…キャラのモチーフは何?(笑)



3時前にエンドレスをお暇し南下します。

須玉の辺りから高速乗るかな~と思いましたが朝高速使ったので下道で帰ります。



途中、岩森の辺りでコスモス畑に遭遇。

その後は20号線をひたすら東へ。
大月を過ぎたあたりで見つけた大衆食堂で夕飯をゲッツ。

20号線で津久井まで来ましたが、その後は中津川沿いを南下し座架依橋を渡り、混んでいるR246を使わずに帰りました。

今日のルート



465km、13時間45分の旅でした。
Posted at 2022/10/29 22:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation