• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

成田ゆめ牧場にビート里帰り

成田ゆめ牧場にビート里帰り本日、朝5時出発で中原街道を北上しました。

環七で右折し、平和島からゲートブリッジを通って市川方面へ。

京成成田線沿いに東を目指します。

朝8時に成田ゆめ牧場に到着しました。



今日は会社の先輩に呼ばれてきました。

牧場の奥にそれはあります。



牧場では蒸気機関車の修理をしています。
修理しているメカが会社の先輩なのですが、そのチームの代表に頼まれたABOUT帽をお届け。

ちなみにビートの元持ち主ともお会いできました。



SLの複雑なリンク機構はアナログチックでいいですね。



修理中で蒸気ピストンが抜かれています。
なにやらシリンダーとピストンのサイズが全くあっていなかったらしい。
元は昭和一桁くらいの時代の車両で部品寄せ集めの数個イチ車だったらしく中身は詳細不明。



ピストンはダクタイル鋳鉄で新造したそうです。
ピストンリングをはめ込みます。



修理中も稼働可能なSLがちびっ子たちを運びます。
今日はお天気も良かったのでちびっ子ファミリーが朝から夕方まで



ピストン組み込まれた3号車。
ちょこちょこトラブルもありましたが日が暮れるころ何とかいい感じで試運転OK!
今回は良いタイミングで見学に来れました。



まきば線のジオラマもかわいい。

夕方19時にお礼を言ってお暇。
下総ICから東関東自動車道と首都高湾岸線で1.5時間ほどで帰ってきました。

さて、明日は近所ですかね。
Posted at 2022/11/19 21:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
678 910 1112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation