• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

箱根OFF…

来年から関東へ異動するお達しが出ているので関東方面のイベントに参加します。
カプチーノプレスの箱根OFF。
とりあえずお天気悪くなるのも午後のようだし何とかなりそうだ。
残念ながら静岡のトロ吉ネイビーはお仕事休めなかったらしい。
って自分のカプチで行くつもり無かったみたいけど…(笑)
若葉マークにはまだ遠いかなぁ。

6時家出発。
  ↓
6時半くらい浜松IC
  ↓
7時半くらい富士川SA
  ↓
8時くらい沼津IC
  ↓
9時前芦ノ湖周辺

こんな感じでしょうか。
裾野ICで降りて県道337のほうがいいかなぁ。狭いけど。

追い越して行く方は全開でお願いします。
後ろから一気に詰められたらどきますので(笑)

今回荷物置き場にはトロ吉が8体♪
トロ吉戦隊の勧誘をしてこよう。
柿右衛門にこっそりトロつけてくるかな(笑)

Posted at 2009/10/31 19:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年10月31日 イイね!

三河湾スカイラインで…

明日の箱根のお天気が微妙なために朝からエアクリーナーの掃除をした後、
三河湾スカイラインまでふらっとテスト走行してきました。

昔は「おはみか」なるイベントに数回出て行ったものですが、いまは寂れた山の中の道。

途中グリーンのカプチさんが道端で休憩されていました。
ハートランドの3穴テールランプカバーで内装赤かったかな。
みんカラの人でしょうか。

とりあえず1往復してから…と国民宿舎の辺りで
ハチロクがリアタイヤとリアバンパーぶっ飛ばす自爆事故起こしてました。
まぁぴんぴんして電話してたので気にせず通り過ぎましたけど。

ところがそこを過ぎた辺りで急にブーストがかからなくなり…
0.5キロくらいまではかかるのですがブローオフの音もしない。
NA領域は問題ないためとりあえずそのまま帰ってきました。

さて



良く見ると…



ただのインタークーラーパイプのすっぽ抜け。
先週水ホース交換したときにはずしたのが原因でした。
インタークーラーパイプがいまいち固定されていなかったのでしょう。

ふぅ、とりあえず明日は午前中くらいはお天気も大丈夫そうなので箱根に出撃します。
Posted at 2009/10/31 16:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

使えるウォッシャーノズルって…

そういえばカプチーノのウォッシャーノズルがバカになってきました。

片側が飛ばなくなって針でつついたりしたけどノズル先端が変形し始めているのかあまり綺麗に飛ばない。
拡散タイプは高速でいまいちだという話だが他車種で何かつけられるのあるのかなぁ。
ラクティスとかの結構散らないノズルの飛び方のがよかったような気がする。
Posted at 2009/10/28 00:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年10月27日 イイね!

今週末の…

先週に不安だったラジエターホースの交換も終わり
AJCS以降どこにも出かけていないことを考えると…

今週末の箱根OFFなるものに参加しようか否か…

小牧のトロ吉レッドにはちょいとばかり遠そうなので、
静岡の初心者トロ吉ネイビー(仮)を誘ってみましたが仕事だそうで…
埼玉のトロ吉ブルーは多分来ないだろうな。
トロ吉ブラックさんはどうするのでしょう。
しかし…トロ吉戦隊が集合することはあるのだろうか(笑)

お天気よければ行ってみるかなぁ。
2年前に箱根行ったときくらい晴れてれば。

Posted at 2009/10/27 21:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

ラジエターホースを交換しました。

先日から気になっていたラジエターインレットホースを交換しました。

エンジンルーム



膨らみ具合が尋常ではありません。アウトレットホース類は大丈夫。
破裂するかも?なんて考えると遠出しづらいので交換します。

インタークーラーホースとフロント側のブリッジをはずせば簡単に交換できます。




取り外したホースを比較するとこちら。あまりにはちきれんばかり。
クランプしている端っこだけふくらまず(笑)



ちなみに膨らんだホースは真ん中辺りを20mm切り取りこのあたりのブリッジにあたる部分のプロテクタにしました。



これでとりあえず水回りはしばらく安心。
あとはタイミングベルトとメタルクラッチの交換が待っております。
青空工場だと設備が無いので面倒だから店に任そうっと。

来週は箱根…行こうかなぁ…
Posted at 2009/10/25 16:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 19 20 212223 24
2526 27 282930 31

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation