• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

カプチーノ車載クリスマスツリーLED化

今日もお天気はよかったのですが、
昨日の長距離走行のせいかあまり出かける気もせず
朝から布団干しておりました。

お昼くらいから、今日のたくらみを…
7月に福島のガラス館で買ったクリスマスツリー。
昨日の御岳にも持っていきましたが夜には見えなくなっていたので
夜間でも視認性をあげようとLEDをぶっこみました。
電源はクルマ以外でも点灯できるように9V電池。
下の土台に白色高輝度LEDを4つ。
枝の中に赤、青、緑、黄色の点滅タイプのLEDを4つ仕込みました。



さて電気を暗くしてみましょう。



ん~いい感じになっております。
電気を消してみましょう。



点滅LEDは2.4Hzのものですが、
それぞれの素子が微妙に誤差がありますので
ちょっとずつ点滅のタイミングがずれてきます。それがすごくいい感じ。
車載するとこんな感じ。



これから2ヶ月くらいはいい感じですね♪
夜のイベントでもあれば良いのですが(笑)

あっついでにこれもやってました。



錆び始めていたクスコの青いタワーバーの緑色塗装化。
残念ながらソフト99にデミオグリーンの塗料スプレー売っていなかったので
OVPの色で塗っております。ちょいと垂れたけどまぁいいや。
明日クリアを噴いて仕上げます。
Posted at 2009/11/08 23:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年11月07日 イイね!

秋晴れの下、御嶽山に行ってまいりました。

昨日、タイミングベルトとクラッチディスクを交換、調子もよし。
天気予報も快晴♪秋晴れを堪能しようとドライブに行ってまいりました。

ちょうどホグさんが先週のリベンジということで参加者を募集しておりましたので
集合場所中央高速の屏風山PAにて合流。

朝一でカメラの電池をわすれて20分ロス。
東海環状をぶっ飛ばしましたが15分ほど予定より遅れました。
今日はホグさんとこてちさんと私の3人。 3台とも緑色です。
うちのだけ色がちょっと浮いてますが…

R19をずんどこ御岳めざしてカルガモってました。
途中はすっとばし…ここがいつものところだそうです。



あー、雲ひとつないすばらしい秋晴れ。
これ一枚で今日来てよかった…と思わせますが
もう少し霞が無ければというのは贅沢でしょうか。

トロ吉ばんざい



クルマでいける頂上はかるーく根雪がありました。
ゆきだるま♪その他はフォトギャラで。

フォトギャラ1

フォトギャラ2
Posted at 2009/11/07 22:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年11月06日 イイね!

激悪ラパン♪

さて、彫るのはやめて塗装だけで簡単に仕上げてみました。



顔のキズはアルミ箔です(笑)
Posted at 2009/11/06 22:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年11月06日 イイね!

2700rpmでのビビリ音の原因

今日、預けていたカプチーノを引き上げてきました。

195000kmのカプチ君の二回目のタイミングベルト交換と、
カラカラ音が出始めたクラッチディスクの交換。

自分でやらなくもないのですが休日をつぶしたくないのでお店任せです。
まぁその分の対価は支払わないといけないわけですが…

4速2700rpmくらい(50~60km/h)のビビリ音が出るので
点検もついでにやってもらいました。

ということで原因判明。



藤壺レガリスKのマフラーブラケットの疲労破壊でした。
破面は錆びていましたがビーチマークも残っており明らかな疲労破壊。

っていうか1点締めはないだろう、藤壺さん。
機械設計屋としては構造自体が納得できません。
浮動しているわけでもないし。

さぁて溶接でもするかなぁ。
Posted at 2009/11/06 20:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年11月05日 イイね!

やっぱりつくらねば…

職人さんのバイパーエンブレムを見てやはり自分も作らねばなるまい…と思いました。とりあえずはイメージだけ。



自分的にはやっぱりこうだなぁ。
他になんかネタないですか。

とりあえず石膏で型とってやるか…亜鉛ダイカスト?
銀のアクセサリとか作るキットでやったほうがいいかな。
Posted at 2009/11/05 20:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「パーツリストに書いてある112リンク数のチェーン買ったらこの有様…横に数字で112LE→100LEって書いてあるけど…チェーンカッター買わんと…」
何シテル?   11/02 17:36
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 5 6 7
8 910111213 14
151617 18192021
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation