• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

あいぱっどみに2

あいぱっどみに2ただでげっと!

というわけではなくて~

過去20数年分のセゾンカードの永久不滅ポイント7100ポイントで交換しました。

1000円で1ポイントだっけか?

ということはカードだけで700万以上使っている計算になります。



さてっと、ハイドラが大画面でできるように車に搭載できるようにしないと~。
Posted at 2014/11/21 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2014年11月19日 イイね!

続々々・ウインドディフレクターかたどりちう

続々々・ウインドディフレクターかたどりちう昨日の写真と変わり映えしません(笑)


今日はホームセンターで発泡ポリスチレンを買ってきて昨日描いてきた図面で切り出してみました。


土日で車に付けてみて高さと幅の変更が必要か確認します。


あとはロゴだなぁ…これが一番難関…
Posted at 2014/11/19 20:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年11月18日 イイね!

続々・ウインドディフレクターかたどりちう

続々・ウインドディフレクターかたどりちう今日はウインドディフレクタ―の図面を印刷して現物に当ててみました。








純正サイズの方はこちら



ちょいと外側の穴径を大きくしないといけないかな。

で、今回新作する予定の拡幅バージョン。



特に問題なく付いております。

拡幅部分は…




紙なんでちょっとゆがんでますが現物では絶妙なクリアランス。


後は「BEAT」の文字と車のロゴのイラストレータファイルだな…

誰かアウトラインデータ持ってたら下さい…
Posted at 2014/11/18 19:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年11月16日 イイね!

午後は山住神社紅葉の旅

午後は山住神社紅葉の旅ハマナコスタから帰ってすぐビートに火を入れ、天竜川を北上します。

今年は紅葉を見に行ってなかったので行かねばということで水窪から山住神社を目指します。

R152からK389へ入るといきなり道が細くなります。

オーバーハングする岩肌の下を通りちょっと行くと布滝があります。

ビートのケツと布滝。



布滝全景。



冬に来ると滝が凍っていることもあります。

山住神社へ向けずんずん上ります。



いい感じで紅葉しています。



ぽーとれいと。



標高1100m越えの山住神社。

明日が秋の大祭らしく人も多くて、神社っぽい音楽が流れてました。 



山住神社の向かいにある山住茶店大杉さん。



おなかが減ったのでここでお昼にしました。



ヤマメの塩焼きと味噌こんにゃく。

塩加減抜群でうまうまでした。


その後いったん北上、山を登ります。

尾根沿いに上っていくと急に森が晴れます。



西の方向。

残念ながら空は曇りがち。


かもしかと森の体験館なる行政の無駄の象徴のような建屋の裏で撮影。



いったん山住神社方面に戻り明神峡方面へ南下します。



峠の上はもう落葉していますがダウンヒル途中にて紅葉とビートの撮影を。



せまい明神峡を南下していくと途中綺麗な水をたたえたダムが。



水際まで紅葉しています。



橋の上から山方向を撮影。



今年最初の紅葉見物は終了しました。

12月初に香嵐渓見に行くかな~、人が多いからあまり好きではないんですよね。

ちなみにハスラーのテールランプ、ピカピカクリアで今っぽいけどかっこいい感じでは無いな(笑)
Posted at 2014/11/16 20:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年11月16日 イイね!

朝はハマナコスタ

今日は朝からお出かけ。

カプチに火を入れて浜名バイパスをかっとばし豊橋方面から瀬戸まで小一時間、ハマナコスタへ。



今日は新舞子サンデーの日なので少なめなのでしょうか?

パノラマでも。



9時過ぎてみなさん帰りはじめたのでちょっと車の移動。



今日の黄緑の会はB&C。

10時前には引き上げました。

10時半位に家に帰り着き、今度はビートに乗り換え家を出ます。

続く。

Posted at 2014/11/16 19:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 678
910 1112 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation