• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

いまからJZX100を買うなら③

ブログ第3弾です。

今回の企画を始めてみると、書きたいことが沢山でてきました・・・

引き続き、車両チェックの注意点を挙げてみたいと思います。

※内装関係

ツアラー系の内張り(ビニールの部分)は非常にデリケートで、荷物を擦ったりすると破れてしまいます。
純正シートは「比較的丈夫」だと思いますが、運転席ドア側の擦れや劣化に注意です。
1台目に購入したのはナビの取り付け等で「ダッシュボードに穴が空いている」個体でした。
修理方法は「交換しかない」と言われました・・・。

※電装関係

ライト、パワーウインドウ、メーター、エアコン、スイッチ類、必ず確認です。
バッテリーとオルタネーターの交換をお勧めします。
マイカーはジャスト10万キロでオルタネーターが壊れて、レッカー移動となりました。

※エンジン&足回り

ネットや雑誌で「1Jは丈夫」と言われます。確かにエンジン本体は壊れませんが、オイルシールやウォーターポンプなど付属品が「お釈迦」です。記録簿が残っている個体なら、過去の経歴が分かるのでメンテもし易いかと思います。足回りも10万キロに達する前にオイル漏れやブーツ破れがありました。

※試乗
必ず試乗をしましょう。車検が無ければ最低でもシフトチェンジをしてみて下さい。
(エンジンマウント等の劣化具合の確認です)

『まとめ』
※販売店と良い関係を築くことが大切
※今から買うなら、車種やグレードより程度を優先
※点検記録簿付きの個体をお勧め
※最低でも12ヶ月&走行距離無制限の保証が必要
※トランクの雨漏りに注意
※電気系のトラブルに注意
※必ず試乗

書きはじめと「切りがない」内容でした。
至らぬ部分、知識が足りない部分、多々あるかと思いますが、お読み頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/26 16:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

チャレンジ\(^o^)/
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット試乗会。 http://cvw.jp/b/625999/47799395/
何シテル?   06/23 17:52
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12131415
16171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation