• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダミやんのブログ一覧

2020年01月22日 イイね!

【カリーナ】車検完了(^_^)/^

こっちも、無事車検完了となった。

追加点検は「車検前点検 1回目」に書いたように、足回りのブーツ類を点検したくらいで車検依頼。

それで「こっちも特に問題なし」ってこと。

ただ次回はもう車検を受けないかな~。
車の状態がどうとかじゃなくて、運転する人の問題なんだけどね。
Posted at 2020/01/25 11:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備(カリーナ) | クルマ
2017年12月10日 イイね!

カリーナ BAT交換

カリーナ BAT交換お袋から、カリーナのエンジンが掛かり難いと、水曜の朝に言われた。
会社に行く前に突然言われても何も出来ないけど、症状を効いたらBAT上がりっぽい。

とりあえずエンジンを掛けて見たら何とか掛かるので、日が昇って少し暖かくなればもう少しマシだろうと、その場は何もせずに出勤した。
帰ってから週末までは持つだろうと、BATをネットで発注。
発注したのは、前回EK-Sに使ったのと同じ、BOSCHの安いやつ。(画像は前回の物)
土曜には届いていたが、珍しく土曜出勤したので、交換が今日となった。

交換作業をするためカリーナを移動しようとしたが、朝は冷えていたのでエンジンが掛からなかった。
仕方がないので補充電したおいた新品BATを作業場から持って来て、ブースタケーブル接続でエンジンを掛け、作業場へ移動した。
交換作業自体は問題なく直ぐに終り、ラジオのチャンネル設定で完了。

降ろしたBATは'14年の2月に交換した物で、調べると今迄で一番短命だったかな。(NBC製)
ただBATのインジケータ窓を見ると、緑の表示なので問題無さそうに見える。
インジケータはこの槽を表示しているだけので、他の槽のどれかがダメになっているのかもしれない。

とりあえず、復活機能付き充電器で、充電しておこう。
もし復活したら、カプのと交換かな。
Posted at 2017/12/10 18:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備(カリーナ) | クルマ
2014年02月16日 イイね!

車検後整備Ⅱ(カリーナ:ファンベルト類)

車検後整備Ⅱ(カリーナ:ファンベルト類)車検で指摘されていたベルト劣化だが、先週も出来なかったので今日行った。
準備から後片付けまで、確認しながら行って50分くらい。
(慣れてれば30分掛からないかも)

カリーナは昔のエンジンなのでベルトが3本ある。
なので張り調整を3回するのがちっと手間。
ただ難しいところはゼンゼン無い。

サクサク換えて”おしまい!”
Posted at 2014/02/16 10:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備(カリーナ) | クルマ
2014年02月02日 イイね!

車検後整備Ⅰ(カリーナ:バッテリ交換)

今年2台目の車検(母のカリーナ14年目)が先々週終っており、バッテリが弱っている事とベルト類が劣化しているとの指摘が有った。

バッテリとベルト3本、ついでにエアフルターは先週入手してあったので交換。
ただ今日は雨上がりで車が濡れていたので、ベルトの交換は保留。

ベルトは来週くらいに交換するかな。

外したバッテリは充電して、補充電してもすぐに弱々しくなるカプのバッテリと交換予定。

カプも今年夏に車検、4台全部でなくて良かった。
Posted at 2014/02/02 14:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備(カリーナ) | クルマ
2011年08月03日 イイね!

高~い!

高~い!今日は電力消費削減との事で会社は休み。
と言っても休みが増えた訳でなく、9月の休日を持って来ただけ。(- -;)
ゴールデンウイークにも震災の生産調整で9月の休日を持って来て休みとしたので、9月の3連休2回は無くなった。(ToT)

で本題は、母のカリーナのリモコンキー。
ケース(正確には蓋)がボロボロになっていたので交換した。
やることは簡単で、蓋を開けケースから基板とゴムカバーを抜き、新しいケースに移植&新しいカバーをして、キーリングを付け替えればお終い。

ただ結構部品が高かった。
ケースと蓋を合わせて千円もしないだろうと思い、ディーラに値段も聞かずにオーダしといたら、な何と!3,800円もした。
製造元(成型品)単価はどう見ても50円(両方で)しないと思うのだが、そこは大豊田様、色々な経費を入れるとこんなんになっちゃうんですね。

次回からは「安そう」と思っても、値段聞いてからオーダしよう。
Posted at 2011/08/04 00:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備(カリーナ) | クルマ

プロフィール

色々と失敗の多い私のLabです。  文章を書いたりするのは苦手で、その上毎日とか出来る性格ではないので、あまり更新しないと思いますが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ boroccino (スズキ カプチーノ)
発売された当初は「軽にこんな大金を・・・」って感じで、自分が所有するなんて、全然現実見の ...
スズキ その他 GIXXER 250 (スズキ その他)
程度の良い中古を購入。(2025/04/29) OD:4,370km~
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン borocedes 弐号機 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン)
弐号機です。 初号機で色々整備して随分と分かって来た所だったし、メンテパーツも買っていた ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
今更だけど、お袋の車を追加してみた。 これの前は「GX71(チェイサー:アバンテ)」(親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation