• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

YHの駐車場に居座りました(2日目)

YHの駐車場に居座りました(2日目)30日(日)は夫は休日出勤・・・と言っても午前中だけ。

午後からまたYHへ行って昨日のイジイジの続きをやります。

その前に夫が「悲しいお知らせがあります・・・」と言うから何かと聞くと
「パワーウインドーがお亡くなりに・・・」
ええ~~~~~っ!!!

スイッチを操作してもピクとも動かない!

YHのおにーさんに聞いてみると
「内張りの中のコネクターが外れているかもね」

言われた通り内張りを剥がしてみると・・・おみごとにブラ~ンと外れていました。
おかしいな~、昨日確かにはめたハズなのに・・・???
YHのおにーさんは「カチッというまでしっかり差し込まないと外れやすいよ」と教えてくれました。

パワーウインドーはちゃんと動くようになりました。
あ~、よかった~


さてさて昨日の続きのイジイジの始まりです。

ドアバイザーの奥にアクリル棒を光らせます。
今日は助手席側のドアバイザーに取り付けます。
昨日やった運転席側のは配線コードが美しくありませんでした。
なので配線の仕方を変えてみました。
それと防水処理を完璧にやりました。

するとなんということでしょう!
すっきりキレイになったではありませんか!

それでは昨日やった運転席側も・・・ということでやり直しです。
同じように配線方法を変えると まあ、こっちもすっきり!

文章で書くと簡単そうですが実際やると夕方までかかりました。

もう少し時間があるし「ドアミラーでもバラしてみるか?」とドライバーでクリクリしていたら・・・
YHのおにーさんがやって来て「それは止めたほうがいいですよ」とストップをかけられました。
バラバラになって素人では復旧困難になるそうです。
よかったぁ~、バラバラにならないうちに止められて・・・

おにーさんが来たついでに夫が気になっていたことを聞いていました。
電飾が増えてくるとエンジンのかかりが悪くなった気がする・・・
するとお勧めのバッテリーを紹介してくれました。
聞けば余裕のある大電流&大容量バッテリーなのでいろいろ良い変化が実感できる、との事。

良さそうなバッテリーなので付けてもらうことにしました。
                   

変化を実感したいので夜ドライブに出かけました。
やっぱり違う!良くなった!
変化の様子は整備手帳を見てね。

夜ドライブの後は恒例の月見ヶ丘で撮影会です。
来るたびにカッコ良くなるなぁ、パレタ♪
                  



Posted at 2010/05/31 19:40:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | パレタ | 日記
2010年05月31日 イイね!

YHの駐車場に居座りました(初日)

YHの駐車場に居座りました(初日)29,30日の土日はイジリ休日でした。

29日(土)は朝早くからマンションの駐車場でイジイジ・・・
この日のためにこの1週間は毎晩のように準備していました。

まずはパレコのミニカー
                  

何がしたいかというと・・・
オートライトにしていたら薄暗いときはスモールなのかヘッドライトが点いているのかよくわからなかったからです。
そこで考えたのがヘッドライトが点いたときにLEDが点灯したらいいんじゃないの?
・・・ということでパレコミニカーのライトを光らすことにしました。
某オフで手に入れるところから始まり~
ヘッドとフォグの場所と配線コードを通す場所にルーターで穴を開けることが私の受け持ちでした。 

詳しいことは整備手帳を見てね~_ψ(‥ )

                     

午前中でミニパレコの取り付けは無事終了♪
                     
昼食に毎週土曜日恒例のうどんを食べに行き(またかい・・・)
午後からのイジリはマンションの駐車場じゃ狭いので場所を移動しました。

移動先はお馴染みのYH
ここは我家のイジリ専用スペース(?)があるので遠慮なくイジイジできます。(`▽´)b

まず店内で空きダンボールをもらいイジリ開始~
やるのはLEDリフレクターを付け替えること。
前のは浸水が原因で5日でお亡くなりになったからね・・・(防水って表示してあったのに!(`へ´)
まずリアバンパーを外しました。
                    
これは前回経験済みなので楽勝♪(^-^)v
新しいLEDリフレクターは防水対策を万全に行いましたよ~

詳しくは整備手帳でね~♪_ψ(‥ )

リフレクター取り付け完了!
1度やっていると早く出来るもんですね~
                     


さてさて・・・次が本日のメインイベントです。
ドアバイザーの奥を光らせます!
これを考えたときはどうやって光らせるか悩みました。
LEDテープを仕込む?まぶしいかもね・・・
メタルモールか何かでLEDテープをカバーする?モールが丸見え・・・(O.O;)

そこで考えたのがアクリル棒の両側に砲弾型のLEDで照らしアクリル棒をボォ~っと光らす方法。
それをドアバイザーの奥へ取り付けよう、ということで決定!
                    

でもそれには配線をどこに通すか、ということでドアの内張り剥がしという難問が・・・(-_-)
みんカラで予習をしてきたものの剥がすのはけっこう大変でした。
一番手を焼いたのは内張りの中にある配線コードのコネクター
                   
これがちょっとやそっとで外れない!
これが外れなきゃ内張りをずっと持っていなくちゃいけない!!??(@_@;)
二人がかりでやっとこさ外しました。・・・C= (-。- ) フゥー
                   

今週夜な夜な作ったLED付きアクリル棒を取り付けました。
                       
詳しくは整備手帳で~_ψ(‥ )

この途中 死にそうに疲れたのでシートを倒して横になったら速攻意識がなくなったようです。(_ _)zzZZ
YHの店員さんの声でハッと我に返りました。(O.O;)

このアクリル棒の取り付けは案外時間がかかりあたりは薄暗く・・・
この日は運転席側だけで終了・・・

点灯式を行い続きは日曜日(^o^)/
                   


                   
              
Posted at 2010/05/31 17:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | パレタ | 日記
2010年05月28日 イイね!

やった~! 10000km!

やった~! 10000km!

いつになるか、いつになるかと気になっていた10000km
今日めでたく達成ことができました。
納車後 8ヶ月-8日というところで達成となりました。                




  
ついでに直前の9999kmのぞろ目もパシャリ♪




ちょうど月見ヶ丘海浜公園に行ったところで10000kmになったのでパレタの記念撮影しました。
             



           車内はこんな感じ・・・
            



明日パレタは夫に初めて前ドアの内張りを剥がされる予定です。
大丈夫かな~?パレタ・・・(-o-;

Posted at 2010/05/28 18:40:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | パレタ | 日記
2010年05月27日 イイね!

我家はゴミ屋敷か?

我家はゴミ屋敷か?最近毎晩夫が今度の休日に取り付けるものを部屋で作っています。

ま、それはいいんですが・・・
その作業している部屋の一角が散らかる散らかる!
片付けてもすぐ散らかすのでほっといたら まるでゴミ屋敷・・・!

終わったら片付ければいいのですが終わる前に途中でうたた寝してる~
いつもだいたいこのパターンやん
片付けたくないけど足の踏み場ないし通れなくなりそうだから少し片付けるかぁ・・・
Posted at 2010/05/27 18:08:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年05月24日 イイね!

なんかいいもんあるかな~?

なんかいいもんあるかな~?23日の日記

朝からずっと雨
でも夫は朝からパレタイジリを始めました。
私は濡れちゃうからパス
最近は夫は私がいなくてもひとりで弄っています。
この日弄ったのはこれ

午後からはイジリネタを探しに出かけることにしました。

まず行ったのは女の子向けの雑貨店
あれ?駐車場にどっかで見たようなSWが・・・
先日の関西中四国支部オフ会に来られていたあの方のSWでは?
しかし店内ではお会いすることが出来ませんでした。
ここでは数点のブツを購入しました。

次はホームセンター
ここでも数点購入
使えるかどうかわからないけどね♪

それからカー用品店をハシゴ
これはネタ探しというより不足ぎみのイジリ小物を購入しました。

夜になって映画を観にフジグラン北島に行きました。
上映時間までには少し時間があったので店内の雑貨コーナーへ物色しに・・・
ここで おっ!こりゃ使えそう!というブツを発見!(`▽´)b
迷わず購入♪
んふふ~、面白いものが出来そう♪(*゚∀゚)


さて時間になったので映画館へ
映画は・・・










爆睡してしまいました・・・・(~O~)(-.-)(_ _)zzZZ

内容は?






・・・全く覚えていません・・・( ̄▼ ̄|||)
Posted at 2010/05/24 17:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | パレタ | 日記

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
910 11 12131415
16 1718 1920 2122
23 242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation