• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@のブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

今からドキドキ・・・

今からドキドキ・・・ドキドキ・・・といっても彼氏が出来たんじゃありませんよ~

2月になんとピアノ・エレクトーンの発表会があるんです。
大人の発表会だそうで子供は出ません。

先月、先生に「出てみない?」と誘われた時は「とんでもない!」と一旦断ったんですが・・・
だって高校生の時、初めてステージに上がってドキドキしながら弾き始めたのですが緊張のあまり突然頭の中真っ白、冷や汗タラタラ、手はプルプル、鍵盤もよく見えなくなって・・・
ついに演奏途中で止まってしまった経験がトラウマに(@_@;)
そう、私はすごいアガリ症なんです!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そのことを先生に言ったらニコニコしながら「大丈夫よ~、大人になって始めた人や70代のおばあちゃんも出るんだから~
間違えても『すみませ~ん、最初からもう1回弾きま~す!』ていう人もいるんよ」だって。

まぁそれでうまく丸め込まれたのか出ることにしました。
曲目は最初は「半沢直樹のテーマ」にしていたのですが この曲、日によって出来不出来の差がありすぎるんですよね~
一旦テンポが狂い出すと修正きかないし・・・

んで結局「Security Police  ~ドラマ「SP」より 」に決定!!
あのV6の岡田くんが出演しているドラマのテーマ曲です。
でくちゃんで練習し始めて1ヶ月くらい経つのでもう何とか弾けるのですが本番はどうなるか・・・?


ところがこの1曲だけかと思っていたら先生が
「別の日にバンドの発表会もあるんだけどキーボードがいないのよね~ ぷぅさんどお?」
これも抵抗してみたけどまた丸め込まれて・・・
「あまちゃん」をバンドで演奏することになりました。

ソロだと失敗しても自分ひとりが恥をかくだけで済むけどバンドはメンバーみんなに迷惑かけることになっちゃうからなぁ・・・


うわぁ、大丈夫かなぁ~
想像しただけで血圧が上がってきそうだわ~(゚A゚;)



ちなみに普段はこの発表会用の曲だけじゃなく好きな曲も弾いて遊んでいます。
今やっているのは
「モンスターハンター」より『ナルガクルガのテーマ/ 闇に走る赤い残光』
すごくカッコイイ曲ですがどうしても1ヶ所指が回らないところが・・・(-m-)
先生が「カッコイイから発表会の曲これにする?」 いやいやいや・・・ヾ(- -;)

それから先週から始めた曲
嵐の『Endless Game 』
今年の春のテレビ番組「家族ゲーム」のテーマ曲です。
これはまだイントロがうまく弾けない・・・


なんだか年甲斐もない曲ばかりですねぇ
私くらいの中高年だと演歌や懐メロを選ぶんでしょうが
私はどっちかというと若者が好きそうな曲の方が好きなんですよ~ オホホ♪(^m^ )


さて、発表会まで1ヶ月チョイ、明日も でくちゃんと頑張りますか~!(≧∇≦)

どなたか人前でアガらない良い方法 ご存知でしたら教えてくださ~い!!<(_ _)>
2013年12月15日 イイね!

『IMAX』 初体験♪

『IMAX』 初体験♪13日(金)所用で松山に行った時に時間があるので映画を観に行きました。




公開初日の『ゼロ・グラビティ』 3D
      

どうせ観るなら前から気になっていたIMAXで観ようと衣山サンシャインに・・・
さんざんテレビのCMで「IMAXすごい!臨場感が違う!」
と炊きつけられていたので興味津々でした。

IMAXについてはここを見てね♪


んで期待感いっぱいで映画を観た感想・・・
内容はまだ観ていない人のために触れませんが
映像は期待通りメチャメチャ綺麗でした!

3D映画って普通は3Dメガネをかけると画面が暗く見えるのであまり好きじゃないのですがIMAXは全然気になりませんでした。
3Dの見え方もとても自然です。
とにかく映像がくっきり鮮明!リアル!(゚〇゚)
バックに見える大きな地球がとても美しくまるで本当に宇宙空間に漂っている気分になりました。

途中、人工衛星の破片が大量に高速で飛んで来るシーンでは「うわっ、危ない!」と身を交わしてしまったほどです。オットォ!(・o・ノ)ノ


翌日このIMAXの感覚を忘れないうちに今度は普通の3D映画の「ゼロ・グラビティ」を観に行きました。
始まったとたん・・・「え?」(゚д゚lll)
画面が全然違う!
くっきりさが無い・・・
あんなに綺麗だった地球がなんか普通~
3Dメガネをかけるといつものように暗いし・・・(-。ー;)

例えればIMAXが地デジ画面なら普通の映画はアナログ放送のぼやけた画面かな?


これでIMAXの素晴らしさはよくわかったのでこれからはいつもIMAX!
・・・といきたいところですが料金が・・・高い・・・( ̄▼ ̄|||)

私たち夫婦はいつも『夫婦50割引』で二人で2000円で映画を観ています。(3D映画は2600円)
でもIMAXは割引サービスが無いので二人で4000円(3D映画は4400円)

それでもなぜかIMAXのほうが席が埋まっていました。(ほぼ満席状態)
同じ映画を観るのなら高いお金を払ってでもより良い映像、音響で!という人が多いのでしょうね。

こりゃ気軽に♪とはいけないので映像の綺麗さがウリで本当に見たい映画だけIMAXで観ることにしたいと思います。


まだIMAX未体験の方、ぜひ体験してみてね。
IMAXで「ゼロ・グラビティ」 お勧めです!(^∀^)ノ
Posted at 2013/12/15 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation