• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

噴出っ!

噴出っ! おはようございます☆

今朝も寒いですが、こちらは昨日ほどではありません。
晴れていますが、まだこの時間では霜も凍ってはいませんでしたよ。

日の出の時間帯が一番冷え込むんですよね~。
仕事柄、屋外でその瞬間を見ることが多く、アスファルトの上の水が見る間に凍ってゆくのは、面白いです(=^▽^=)

今朝は、火曜日なので萌えるゴミのネット出しをしていつもより早く起きましたよ。
おかげで、昨日は、早く寝てしまいました。

さて、昨日の日記です。

昨日は、休みでした。
外壁工事の方もお休みで、ついでにお母ちゃんもお休みでした。
朝、外壁工事会社の人が今後の工事予定を書いた紙を持って来ましたよ。
でも、材料がなかなか来なくて下地塗りの予定が遅れるらしいです。

そのあと医者に行き、牽引治療を受けます。
月曜日なので、少し混んでいましたね。

帰りにちょっと買い物して帰りました。

昼は、お母ちゃんと蕎麦を茹でて食べましたね。
実家へ車を預けに行った時に長いもをもらったので、それを擦ってたべました。

午後は、ちょっと買い物して色々していたら夕方になってしまいましたね。
まあ、そんな1日でした。

夜になってファンヒーターの灯油が無くなってきたので入れていたら、ご覧の通り穴があいて灯油が噴出してしまいましたよ( ̄▽ ̄;)

去年100均で買ったんですがね~。

では、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/01/19 05:51:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 7:28
おはようございます。

昨日は奥様ポイントはしたのでしょうか?

しかし、最後の落ちはいりませんでしたね。
やはり100均クオリティでしたね。


今日も鹿児島はいい天気です。

本日もコソーリとよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 12:41
こんにちは(⌒ー⌒)/

今日は、日中暖かくなり、屋外作業も比較的楽です。

昨日は、加点も減点もなく、良かったですよ(=^▽^=)
焼鳥さんみたいに落ちが二重に来なくて助かりました(笑)

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2010年1月19日 8:07
���͂��

�t�@���q�[�^�[��X�g�[�u������̂�

�����w�R�w�R������ł��I

����������`�N(^��^)�^
コメントへの返答
2010年1月19日 12:42
あははは、文字化けしてる(爆)

昨日から文字化け多いですよね。
わざとやるのは、大変だったでしょう(笑)
2010年1月19日 8:15
↑おはよん

ファンヒーターが無いので

灯油ヘコヘコも無いです

今日もヨロチク(^ω^)/

と書いたんですが…
コメントへの返答
2010年1月19日 12:44
なるほど、復活の呪文をかけるとこういう具合に読めるのですね(≧▽≦)ゞ

こんにちは、今日もマターリ・コソーリとよろしくお願いします♪
2010年1月19日 8:25
早くシュポシュポ買わないと凍死しちゃいますよ~
100均へ急げー(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 12:51
こんにちは~o(^▽^)o

大丈夫です!
実は、2本買ってありました♪

去年2つ壊れたので・・・(汗)
2010年1月19日 8:45
(* ̄▽ ̄)ノ こんにちわぁ~


きょうも当番なのですねぇ~


お夜食を楽しみにしつつぅ~


本日も、コソーリお願いしまぁす♪
(^O^)/
コメントへの返答
2010年1月19日 12:54
こんにちは(⌒O⌒)/

当番を楽しめるのは、夜食だけですからね~(笑)

この間の夜食が余っているので、それ食べます♪
2010年1月19日 9:34
元々、醤油入れるポンプでしたよね。

今日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 12:58
そうそう、元々は醤油を入れるポンプです(笑)

寒いからポンプの樹脂が固くなっていたようです☆
2010年1月19日 10:00
↑ え?そうなんですか?
物知りですね~Σ(・ω・ノ) ソンケー♪

あ、おはようございます(笑

本日も堂々とお願いします(←あかんがな)
コメントへの返答
2010年1月19日 23:15
こんばんは~(⌒O⌒)/

えっ、知りませんでしたか?
ドクター中松が作ったんですよ(笑)

昨年中に2個ぶっ壊れました(泣)
2010年1月19日 10:12
おはようございます(≧▽≦)ノ♪

我が家は灯油を買いに行くのがワタシしか居ないため、暖房はガスに切り替えてしまいました。

お陰でシュポシュポの手間もなく楽になりました。
コメントへの返答
2010年1月20日 18:20
こんばんは~( ̄▽ ̄)v

えっ、あ~だからガスなんですねぇ(⌒ー⌒)ナットク

ダイソーで買って、立て続けに年末に壊れてしまい、これで今シーズン3個目です(爆)
2010年1月19日 11:02
灯油が一番暖かいとは思いますが・・・
零したとき臭いが取れないですね(汗)

ベビーポンプも消耗品って事ですね(-ω-;)
電動買うほど寒い期間長くないし難しいですね(笑)

では、今日もコソ~リお願いいたしますね(^▽^♪
コメントへの返答
2010年1月20日 18:24
そうですね~、灯油のこぼしたときの匂いがね~(汗)

灯油ストーブは、電気が遮断された時のために1個だけ残してあります。
あとはみんなファンヒーターと電気温風ヒーターです。

コソーリとよろしくです。
2010年1月19日 12:03
漏れ出すと手が油臭くなっちゃいますね泣き顔

毎年灯油をいれるスポイトの電動タイプが気になるのですが買わずじまいです…。

今日も一日コソーリよろしくです!
コメントへの返答
2010年1月20日 18:26
そうなんです、押した瞬間に破れ目から「ピュッ」て出てきました(⌒▽⌒)

電動タイプは、自動ストッパーがついているものをおすすめします。

アウトドアで水タンクから水を汲むのに電動ポンプを使っていますが、便利ですよ。
2010年1月19日 21:20
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

朝は冷え込みますね。
昼は暖かいんですが・・・( ; ゚Д゚)

本日もよろしくぅ(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月20日 18:28
こんばんは~( ̄▽ ̄)ノヤアヤア

朝晩の冷え込みは仕方ないですけど、今週は暖かくなるようですよ。

でも雨が((( ゜Д゜;)))

今日もよろしくです♪
2010年1月19日 22:40
ウチは電動です(爆)

電池、前に換えたの何時だったけ…(自爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 18:32
電動ポンプ、便利ですよね(*^ー^)ノ
実は、アウトドアのときの水汲み用に電動ポンプを使っています。

ウチのは、単一電池を使います(笑)
2010年1月21日 6:34
おぉ~正式名称は「醤油ちゅるちゅる」だったですよね!

某有名な発明家が醤油を入れるアイテムで考えられたんですよねぇ~!

いつの間にか「灯油ちゅるちゅる」に!

(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 7:38
「醤油ちゅるちゅる」という名前を知る人は少ないですよね。
しかも、発明者がかのドクター中松だし(笑)

これからも色々なものを発明して欲しいですよね~♪

プロフィール

「@ero86gt さんおはようございます😃
男はお腹いっぱい🤣
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/16 10:02
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation