• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

今日から高速道路一部無料化ですね

今日から高速道路一部無料化ですね おはようございます(⌒O⌒)/

いよいよ今日から、高速道路の一部無料化が始まりますね。

でも、無料化路線を見ても自分の生活とはイマイチ無縁の場所が多いなぁ( ̄O ̄;)

とりあえず、今後を見守りましょう。

選挙も7月11日に迫ってきましたしね。



写真は、昨日買って来た60cmの水槽です。

かなり広々して、魚も白ザリガニもかえって落ち着かないようです(笑)

水草を買うまで余裕がなかったので、ちょっとしか生えていませんが、来月のお小遣いで何とかしたいと思います。

では、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/06/28 05:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

毎度のことですが
wakasagi29_さん

上質な播州ラーメン、内橋
Zono Motonaさん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

ホテルオークラJRハウステンボスを ...
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HKS車高調HIPER MAX「S ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 6:40
おはよん

無駄使いは駄目です!

今日もヨロチク~(^ω^)/
コメントへの返答
2010年6月28日 7:50
おはようございますo(⌒▽⌒)o

確かに、無駄遣いは良くありません。
今日も財布の紐を締めてかかりたいと思います。

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2010年6月28日 7:54
おはようございます。

高速無料化
鹿児島にはけっこう有るのですが…
どうもイマイチです。


本日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月28日 13:03
こんにちはo(⌒▽⌒)o

関東では西湘バイパスなどが無料化になっています。

今日から交通量が少し増えたので、無料化の影響が早速あったみたいですね。

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2010年6月28日 8:23
おはようございます(≧∇≦)ノ♪

この地方だと、伊勢自動車道が無料化らしいです。

水槽も新調されてザリちゃん達の仁義無き闘いも一段落ですね(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 23:24
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

関東近辺でも、あるんですがどうもねぇ(汗)

沖縄では、無料化された高速が大渋滞だったらしいですから、無料化もやはり考えものですね。

水槽も広くなっても結局は縄張りが発生するんですよね。
2010年6月28日 9:05
無料化ですか?
前ニュースで、使用頻度が少ない場所からと聞きました( ̄▽ ̄;)

東北道なら無料いかなくても、割引で助かりますが・・・
渋滞が増えそうですね~(汗)
コメントへの返答
2010年6月28日 23:26
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

初日の今日から、早速渋滞があったらしいですよ。

そう考えると、やはり全線無料化より一律2000円上限の方が良いのかも知れませんね。
2010年6月28日 12:04
ついに高速無料化始まりましたね!

消費税をあげるぐらいなら有料のままで少しでも国の負担が減ったほうが良かったかもしれないと思いました(汗)

無料から有料にはなかなか不満の声も多くて戻しにくいですしね~。
そんなことを言いながらも私も利用すると思います(笑)

今日も一日コソーリとよろしくです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月29日 11:50
こんにちは~(⌒▽⌒)/

私は、無料化して雇用を無くすぐらいなら、有料でもいいかなと思っていましたが、無料区間もちゃんと発券してるし券を取らなきゃ駄目なんですね。

これじゃ、余計に人件費かかって仕方ないじゃないですか?

消費税、10%までは、多分みんな容認すると思いますけど、そのためには特別に他から取っている暫定税率の変更が必須だと思います。
2010年6月28日 12:10
(* ̄▽ ̄)ノ こんにちわぁ~


お魚さんも白ザリガニちゃんも、新居に戸惑っているのでしょうね。


今日もコソーリお願いしまぁす♪
(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月29日 11:54
こんにちは~(⌒▽⌒)/

まだ入れたばかりですからね、落ち着かないのでしょうね。

広くなってもフィルターが小さい水槽用なのでそれぞれ全部買い換えが必要かも知れませんね。

今日もコソーリとよろしく♪
2010年6月28日 13:47
こんにちは~

高速道路無料化、こちらも全く無縁です。

当初、全ての高速道路を無料にするような言い方でしたね。
コメントへの返答
2010年6月29日 11:59
こんにちは~(⌒▽⌒)/

当初は、天下りだとか会計の不透明感の強かった高速道路公団にメスを入れるつもりの延長で高速道路無料化構想があったと思うのですが、一部無料化しても勤務員が在中し、機械が動いている以上経費は減らないので、こんな実施の仕方なら高速有料を延長していくらかでも雇用を促進した方が良いと思います。

どのみち、全線無料化は無理な話だと思います。
2010年6月28日 20:34
こんばんは。

せっかく無料になりましたので、
一番近い所を試しに走ってみたいですね(笑)
コメントへの返答
2010年6月29日 12:06
こんにちは~(⌒▽⌒)/

一番近いのはどこだろう?
路線図を調べて行ってみたいですよね。

今日もコソーリとよろしく♪
2010年6月28日 22:26
お久しぶりで、こんばんは(o^□^o)


新しい水槽良いですねぇ♪

σ(・∀・)家の金魚、デカくなりすぎて泳ぐスペース無いです(汗)。

小遣い貯めて一回り大きいの買おーっ(いつの事だか...


こちらも無料区間、近くに無いですねぇ(汗)。

早くETC本体の元取らないとっ(ぇ?

あとちょっとなんです(苦笑。
コメントへの返答
2010年6月29日 12:13
こんにちは~(⌒O⌒)/

ETCの元・・・取れたのかな(笑)

どのみち、損得言わなくてもキャッシュレスで、しかも一人で車に乗っている時には現金をいちいち出さなくて済むから楽です。

そういう意味で、ETC付けて良かったです。

やっぱり、水槽はつい欲しくなってしまいますよね?
2010年6月28日 22:46
こんばんは(*・ω・)ノ♪

こちらでは舞鶴若狭道が無料ですが正直微妙ですf(^ー^;

もっと拡大してくれるといいですけど(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月29日 12:18
こんにちは~(⌒▽⌒)/

近くにあっても、わざわざ通らないような道ばかりですからね(笑)

微妙なのかなぁ( ̄O ̄;)ゞ

今日もコソーリとよろしく♪
2010年6月29日 0:30
高速道路の一部無料化、始まりましたね~

山形の自宅の近くに、その対象になった路線があるんですが
果たして交通量は増えるのか・・・どうなんでしょうねぇ
コメントへの返答
2010年6月29日 12:24
こんにちは~(⌒▽⌒)/

あっ、そうか!
夏休みには重宝しそうですね。

近場には、関係のないところばかりですからね。

今日もコソーリとよろしく♪
2010年6月29日 12:38
こんにちは

下道なのでちょっと混みますが、ガンダム観に来る時に重宝しますよ(*^_^*)

新湘南BP→西湘BP→箱根新道のルートですが…(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月29日 13:58
こんにちは~(⌒▽⌒)/

そうか、そちらは西湘バイパスとか無料化区間なんですよね。

ガンダム見に行くのは、多分電車かなぁ(笑)

プロフィール

「@グラグラEX さん、お疲れ様でした😄
今日も美味しそうなおつまみですね。
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/18 04:17
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation