• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

おはようございます2011.6.14

おはようございます2011.6.14 おはようございます(≧▽≦)/

今朝は、曇りです。
これからお仕事に行きます( ̄▽ ̄)/

夕方にわか雨の予報が出ていますが、果たしてどうなることやら・・・
午後忙しくなる予定が入っていますから、昼休みもブログあげてる暇は無いだろうなぁ。

さて、何の話題から行こうかな?

えと、まずは次男君のお土産の話ですね(笑)

奈良・京都方面への修学旅行に行っていた次男君のお土産は、定番の「生八橋」でした~(笑)

写真の生八橋は、「ラムネ味」です。

この他に「チョコバナナ味」もいただきました。
(味ですが、中にチョコバナナはあんこ、ラムネは白あんが入っていて、一緒に食べるとちゃんとそれぞれの味がしました、不思議です)

最近は、こんな生八橋があるんですねぇ。
知りませんでしたよf^-^;ゞ

次男君は、お土産とともに無事に帰ってきましたので、ご心配いただいた皆さんありがとうございました☆

では、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/06/14 05:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年6月14日 5:58
おはよーございます(^(エ)^)

新しい一週間ですな(^^)

次男くんご無事で何よりです。

今はいろんな味があるんですね~。

今日も(^^)vよろしくです!
コメントへの返答
2011年6月14日 12:03
こんにちは~(⌒▽⌒)/

ありがとうございます☆

次男君、無事に帰ってきました。

ネタになるようなお土産をいただき、次男さまさまです(笑)

新しい1週間もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 6:31
もみじ饅頭も、味がクリーム、抹茶、ちょことありました(笑)

八つ橋は苦手www
コメントへの返答
2011年6月14日 12:06
こんにちは~(⌒▽⌒)/

宮島のもみじまんじゅうの揚げたのが好きだったんですが、今はもう売ってないんですかね?

いろんな味が楽しめるのは、いいです☆

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 6:56
おはようございます。

生八橋、コレも定番ですね!

ホント、最近は色んな味がありますね。


あと定番のお土産と言えば、

清水寺・富士山が描かれた置物ですね(笑

あっ、コレは外国人用でしたよね!
コメントへの返答
2011年6月14日 12:15
こんにちは~(⌒▽⌒)/

あっ、似たようなお土産は東京タワーにもありましたよ(爆)

あれは外国人向けでしたか(*^ー^)ノ

関係ないけど、アニメショップに「洞爺湖」の名前の入った木刀がたくさんあったりします。
(マニア受け・笑)

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 6:56
生八つ橋のラムネ!
初めて見ましたよ。

今度、行った際は探してみますわ♪
コメントへの返答
2011年6月14日 12:32
こんにちは~(⌒▽⌒)/

私も初めて見て、そして食べました☆

なかなか美味しかったので、買ってみてください。

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 7:28
おはようございます♪( ´▽`)

生八つ橋はウチも関西に行くと買ってきますが、ギャンブルはしませんね(笑)
でも、試食だけなら~
コメントへの返答
2011年6月14日 12:36
こんにちは~(⌒▽⌒)/

今まで、抹茶とイチゴがあったのは知っていたんですが、この2品は新しいですねぇ(笑)

是非試食してみてください☆

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 7:48
おはようございます(≧▽≦)ノ♪

生八橋のラムネ味って知りませんでした(゜O゜;)

炭酸のシュワ~な感じはどうなってしまっているのでしょう?

コメントへの返答
2011年6月14日 12:41
こんにちは~(⌒▽⌒)/

ラムネ味の生八橋ですか?
さすがに炭酸の「シュワー」な感じはありませんが、皮だけでなくあんこと一緒に食べるとラムネ味になるという、なんとも不思議でしたよ☆

娘さんに食べられないように、別に自分用をコソーリと確保してください(爆)

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 8:09
おはようございます( ̄ω ̄)/

次男君が無事で帰ってきたのが一番のお土産ですね

生八つ橋にラムネ味とチョコバナナ味ですか知りませんでした

今日もよろしくお願いします

コメントへの返答
2011年6月14日 12:45
こんにちは~(⌒▽⌒)/

ありがとうございます☆

次男君が無事に帰ってきたのが何よりもお土産でした。
親としては、まさにそれに尽きますよね。

午後もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 8:37
おはようございます

コチラは陽がさしています

息子さんは
楽しんで来られたみたいですね


今週もコソ~リとよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年6月14日 12:58
こんにちは~(⌒▽⌒)/

こちら、朝のうちは弱い雨が降りました。

次男君、楽しかったみたいです(b^-゜)

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 11:55
しいちゃんのお土産と、まるカブリです(笑)
コメントへの返答
2011年6月14日 12:59
こんにちは~(⌒▽⌒)/

なんと( ̄□ ̄;)!!

では、カブリのブログお待ちしてま~す(笑)

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 12:08
こんにちはぁ~!

生八橋って八橋の会社の女性従業員の方が 八橋の生地の切れ端を持って!

個人でアンコを挟んで食べていたのが生八橋の発祥らしいですね!

生八橋って美味いですねぇ~!

今日もこっそり宜しくで~す!
コメントへの返答
2011年6月14日 22:57
こんばんは~(⌒▽⌒)/

なんと∑( ̄口 ̄)
生八橋の始まりは、社員さんの発想だったんですね~。

ちなみに、普通の焼いた八橋も買ってきてくれましたよ(笑)

私は、こちらも好きです。

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 12:23
うちの息子も八つ橋でした(笑)

普通のやつと、チョコ、イチゴを買って来てくれました。
何気にイチゴが気に入りましたσ(^◇^)

コメントへの返答
2011年6月14日 23:22
こんばんは~(⌒▽⌒)/

イチゴと抹茶は、割と以前からありましたよね~。
確か長男君の時に詰め合わせセットを買ってきてくれました。

抹茶は、お茶受けになかなかのものでした(笑)

今夜もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 13:39
(* ̄▽ ̄)ノ こんにちわぁ~


生八ッ橋ですかぁ~


今はいろんな種類があるのですねぇ~


本日もコソーリとよろしくお願いしまぁす♪
(^O^)/
コメントへの返答
2011年6月15日 1:10
こんばんは~(⌒▽⌒)/

本当に驚きましたね~o(^▽^)o
いろんな種類があるものです。

お土産も、定番から変わり種まで好きなものが選べますね。

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 14:20
こんにちは~
うちもオミヤは生八橋でした
スタンダードなやつでしたww

コメントへの返答
2011年6月15日 1:19
こんばんは~(⌒▽⌒)/

おお~(b^-゜)
やはり定番でしょ(笑)

子供も迷わず済みますよねo(^▽^)o

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 17:49
こんばんは(^O^)次男君無事帰ってこられたようでよかったです(^O^)お土産は八ツ橋定番ですね(^O^)そんな味があるんですね(^O^)自分も初耳です(^O^)今日は千葉向けですので夜中には東京通過予定です(^O^)本日もコソーリとよろしくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2011年6月15日 1:23
こんばんは~(⌒▽⌒)/

ありがとうございます、次男君おかげさまで無事帰りました☆

そうなんです、生八橋は定番ですけどこんなに種類があるんですね~。

かえって迷いそうかな(笑)

今頃は東京の湾岸線を通過してる頃ですかね~。

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 18:09
京都、奈良方面は高校の修学旅行以来、行ってません!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年6月15日 1:26
こんばんは~(⌒▽⌒)/

私も高校生の時以来京都方面に行ってません。

今週もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 18:29
はじめまして。

私も小学校の修学旅行は京都、奈良でした。

今では、生八橋もチョコレート味がメイン?な気がします。

微妙に変化はありますが懐かしいです。

コメントへの返答
2011年6月15日 1:32
リウムさんこんばんは~(⌒▽⌒)/

はじめまして、コメントありがとうございます☆

そうですね~、今の売れ筋はチョコレートでしょうね~(笑)

いろんな味が出るのは嬉しいですが、買いに行ったら多分目移りしますよ(爆)

今後もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 19:58
「生八橋」にラムネ味、チョコバナナ味ですか(;^_^A アセアセ・・・

私はノーマルが一番ですね。
京都は法事や祝い事でいくだけで観光でいったのは、、、、いつでしたっけ?
コメントへの返答
2011年6月15日 1:34
こんばんは~(⌒▽⌒)/

ノーマルも美味しいですが、私は抹茶好きなのでとりあえず抹茶を推薦しておきます(爆)

いろんな味があって、とても楽しいです☆

今夜もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年6月14日 20:45
こんばんは。

最近は、いろんな味があるんですね~(笑)

関西方面に行った際は、探してみます♪
コメントへの返答
2011年6月15日 1:37
こんばんは~(⌒▽⌒)/

もとげんさんは、最近もあちらの方面に遊びに行かれてますか?(笑)

今度行かれたら、探してみてくださいo(^▽^)o

今夜もコソーリとよろしくお願いします♪

プロフィール

「ニューヨークタイムズ(入浴時間)」
何シテル?   08/06 20:48
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation