• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

マツダRX-8の生産が2012年6月で終了?

マツダRX-8の生産が2012年6月で終了? こんにちは~( ̄_ ̄)
ちょっと残念なニュースから・・・

あのマツダが、ついにロータリーエンジンの生産から撤退するようです。

以下、ニュースからのコピペです

*******************************************

【マツダ、ロータリーエンジンの生産終了】時事通信10月7日(金)13時59分

マツダは7日、ロータリーエンジンを搭載した唯一の車種であるスポーツカー「RX?8」の生産を、2012年6月で終了すると発表した。
写真は11月24日に発売する「RX?8」最後の特別仕様車「スピリットR」

****************************

ということで、詳細はまだわかっていませんが今国外向けに販売している水素ロータリー車も辞めちゃうんでしょうか?

今後のニュースから目が離せません。

※ Twitter情報では、今後ロータリーエンジンの一般向け販売を止めるだけで開発・研究は継続するそうです。
ブログ一覧 | 日記 | ニュース
Posted at 2011/10/07 15:35:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

朝活⑬。
.ξさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 17:54
こんばんは(^O^)MAZDAといえばロータリーだっただけに非常に残念です(>_<)ただいまの時代エコを全面におしてきているメーカーが多いので仕方ないかも知れませんが(>_<)ロータリーといえばSA22のRX-7が好きでした(^O^)本日もコソーリとよろしくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2011年10月8日 9:11
おはようございます( ̄▽ ̄)/

そうですよね、「MAZDAといえばロータリー」だっただけに残念ですよね。
でも、追加で書き込みしましたが、「研究・開発」は、今後も続けて行くとのことです。

SA22は昔のRX-7ですね、あれは好きでしたねぇ。

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年10月7日 19:27
残念ですねぇ~!

また日本の名車が消えるのか?

10年でも20年でも先でもいいから復活して欲しいですねぇ~!
コメントへの返答
2011年10月8日 9:13
おはようございます( ̄▽ ̄)/

とても残念です(泣)

でも、「研究・開発」は、今後も続けて行くとのことですので安心してください。
10年あるいは20年先には復活する可能性があります。

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年10月7日 21:04
なんか、ヤフーでは決定みたいな記事でした(寂

マツダがマツダであるためにはロータリーはなくしてほしくないですね。

研究開発は継続するとはいえ残念なニュースです。
コメントへの返答
2011年10月8日 9:16
おはようございます( ̄▽ ̄)/

Twitterではマツダ本社が発表してますから、間違いないでしょう。

そうですねぇ、、「研究・開発」は、今後も続けて行くとのことですが、そもそもガソリン自体が枯渇してしまったら仕方ないので代替燃料で動くエンジンを作らないとねぇ。

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年10月7日 22:53
かなり前から、会社的には話はあったみたいですね。

社員の反対が有って、継続したと聞いた事があります・・・

エコ重視は、業界からスポーツを消してしまいますね(泣)

アイドリングストップロータリーとかじゃ駄目ですかね( ̄▽ ̄;)ヤッパリw
コメントへの返答
2011年10月8日 9:18
おはようございます( ̄▽ ̄)/

その話は、結構前からあったみたいですよね。
でも、仕方ないですよね。

アイドリングストップロータリーですか?いい考えかも(笑)

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
2011年10月9日 19:03
こんばんは(^o^)

残念で仕方ないですね(-_-;)ロータリーサウンドが減っていく…(:_;)

研究は続けて行くと言うのがせめてもの救いですね(゚-゚)
コメントへの返答
2011年10月9日 22:29
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

本当に残念です(泣)

ただ、ガソリンに代わる燃料を考えて行った時に、水素とかガスが候補に挙がったとき、ロータリーエンジンは転用が効くんですよね。

まだまだ可能性の高いエンジンとしてこれからも研究は継続して欲しいですよね。

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さん、おはようございます😃
店舗によっては完売しているみたいなので、様子を見てからにしました🤣
大量購入したアカウントは削除するとの事でしたので、少しはマシになるかと😅
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/17 06:34
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation