• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

新型セレナに試乗してきました!

新型セレナに試乗してきました! こんばんは~( ̄▽ ̄)/
(8/20追記あり)

今日は、子供にせがまれて写真の「ぷにゅぷにゅスライム」をもらってきました(笑)

じゃなくて、新しくハイブリッドカーに生まれ変わった新型セレナに試乗してきました。



外観は、1.5BOXのミニバンタイプですが・・・この中にモーターが入ってアシストしてくれるんです。

モーターのアシストは、電動自転車などと同じであくまでも「補助的なもの」という位置づけになってます。
T社のハイブリッドのようにモーターだけで走ったりはできないそうです。

バッテリーが小さいからなんです( ̄▽ ̄;)

ともかく、走ってみましょうか?

エンジンは、今流行のプッシュスイッチですね。



ブレーキを踏まないと作動しません。
この辺が安全設計なのでしょうねぇ( ̄▽ ̄)



窓から見た感じは、Aピラーの枠がやや邪魔な感じに見えますが、実は両側の三角の部分が視界のひろがりに一役買ってます。



ハンドル周りには、オーディオ操作のスイッチだけで特に変速のためのパドルスイッチとかはありません・・・ついでにインパネの中にもメーターに針がありません!



なんと、モニターは全部デジタル表示じゅあないですか!
(↑興奮のあまりちゃんと言えてないし・笑)

デジタル表示にして少しでも軽量化する狙いなのでしょうか?
この辺は担当さんに聞いてもわからなそうですねぇ。



実は、このモニターの中にアイドリングストップの表示が出るんですが、この日は暑くてエアコンで電気を食ってしまい、ついにアイドリングストップせず試乗終了してしまいました(泣)

なので、もう1周挑戦!

やっとアイドリングストップしましたよ。
で、再スタートの時にモーターでアシストするんですが、車が軽くなったようなそんな錯覚におちいります。
それまではECOモードで走っていたので発進がかったるくて・・・(汗)

モーターアシストの感じは、排気量が1割増えたような、感覚的にはそんな感じです。

試乗は、家族3人とNなDラーのSさんの4人乗車でしたが、ECOモードで走っていた時には発進が非常に重かったんです。
そりゃそうだ、スカノテ君だって大人4人乗ったら重くて走りませんからねぇ(爆)

そんなこんなで、無事スライムゲットです(爆)



ちょっと走りに関しては、残念だったとだけ伝えておきます。

というのも、セレナは走り系のミニバンではないからです。
あくまでも、家族がゆったり軽快に移動できて燃費も良いというのがコンセプトらしいです。
(もちろん安全にね)

セールスさんも「前回セレナはリッター15km/Lでミニバンの中ではトップだったんですが、ホ○ダのステップワゴンが同じ15km/Lで出してきたので、今回生まれ変わったセレナは『アイドリングストップ』とモーターアシストで『リッター15.2』になり、再び1位になりました。」と、言ってましたからねぇ。

実際、コレだけの重量で大人4人乗って実燃費リッター10超えれば「燃費が良い」と言えるのではないでしょうか?
だって、プレマシーは走りはイイけど、実燃費は・・・ちょっと笑っちゃいますもんねぇ(汗)

2000ccのミニバンとしては、良く走ってくれると思います。
もちろん燃費を気にしなければそれなりに走れると思いますし、5ナンバーサイズのボディは初心者の方でも容易にとりまわしができると思いますからねぇ。

家族思いのお父さん、ぜひ今度のセレナ試乗してください\(≧▽≦)/
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2012/08/19 19:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2012年8月19日 20:20
ぷにゅぷにゅスライム、なんでだろう見てるとおしりがこそばゆくなってきました。
コメントへの返答
2012年8月20日 18:38
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

オシリ?

まさか・・・そんな趣味が!(嘘笑)

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 20:26
スライム、僕も欲しいです(゜゜)(笑)

結局今回の旅でも某コーラのスライムはゲット出来ませんでした(;´д`)
コメントへの返答
2012年8月20日 18:40
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

もし、どうしても欲しければスライムだけまたゲットしたのでお譲りしますよ~。
メッセくださいね(⌒ー⌒)

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 20:38
お疲れ様でした(^^)/

新型セレナ。。。

走りが残念だったのですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年8月20日 18:41
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

コメント、ありがとうございます☆

あ・・・実は、あの、ブログ書きかけだったんです(汗)
追記しましたので、もう一度呼んでくださいネ☆

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 21:01
セレナの新型と旧型の区別がつかないきんぎょ。です、こんばんは☆

スライムGETまで長い道のりでしたね、お疲れ様です(笑)。

やっぱりエアコン入れると消費は大きいんですね。


それでもセレナは人気ですよね!

この前高速乗ったら、プリウスとセレナが大半占めてました(笑)。
コメントへの返答
2012年8月20日 18:45
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

旧型と新型、結構変わってると思いますが・・・(汗)

そうなんです、エアコンはデュアルなので消費が激しいようです。

セレナは、ミニバンの中でも燃費がイイですからねぇ。
今度は、ハイブリッドなので減税と免税があるので益々売れますよ(≧▽≦)

プリ薄は、すごいですよねぇ・・・よくここまで売れましたねぇ(苦笑)

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 21:02
こんばんは~(^^)

何よりスライムがうらやましいです(爆)

昔トヨタのクラウン系にあった「マイルドハイブリッド」のようなものなのでしょうね。
コメントへの返答
2012年8月20日 18:47
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

そういえば、昔、クラウンにそんな機能がありましたね!
さすがに試乗はできませんでしたが(汗)

スライムは、なかなか人気高いみたいですよ。

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 21:05
ハイブリッドセレナ、メーターがオールデジタルなんですね(◎-◎;)


これからはミニバンのハイブリッド化が流行るのでしょうか…?(^o^;)
コメントへの返答
2012年8月20日 18:48
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

私もビックリ!
オールデジタルで、本当にハイブリッド車に乗ってるんだなぁという感覚にさせてくれます(笑)

これからは、ミニバンもハイブリッドの時代ですよ。

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月19日 23:22
ミニバンといえば・・・旧ステップワゴンもデジタルでしたが、今度は現行セレナがデジタルメーターなんですね。
針もいいけど、デジタルの先進的なのもいいな~と思います。

明日もコソーリとよろしくでしゅw
コメントへの返答
2012年8月20日 18:51
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

そうそう、そのステップワゴンとのメーカー同士の熾烈な争いとかね・・・(笑)
ハイブリッド車になったので、かえってデジタルメーターのほうが「らしさ」を感じて良いと思います。
個人的には「ビアンテ」のメーターが好きですが(爆)

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月20日 13:43
セレナ、もともと走りは残念ですものね....
っといったらオーナーの方に怒られそうですが
背高ミニバンは走りは目をつぶるってとこでしょうか

かみさんが背高ミニバン欲しがってますがマンションの
機械式駐車場に入りません......
コメントへの返答
2012年8月20日 18:53
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

1.5BOXの背高ミニバンは、走りのモデルでは無いですからねぇ(汗)

でも、車格の割りに広い室内と低燃費が受けているようですよ。

奥様が欲しがってる・・・それは厳しいですねぇ(汗)

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月20日 16:27
こんにちは。
やっぱり、車は、試乗してみないと分からないですね。

スライム可愛いなぁ~
コメントへの返答
2012年8月20日 19:00
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

ウチのミニバンのプレマシーの方が来年10年になるんですよ。
で、今から買い替え候補を試乗して回ってます。

本当に車は一度ちゃんと乗ってみないとわかりませんからねぇ。

スライムもらいに行っちゃいましょう(⌒ー⌒)v

今週もよろしくお願いします♪
2012年8月20日 22:36
スライムが欲しいなぁ(笑)

プレちゃんでNなD行ってもくれるかな?
コメントへの返答
2012年8月20日 23:00
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

大丈夫ですよ、多分(笑)

他のメーカーからの乗り換えなら、喜んでくれますよ(爆)
2012年8月21日 11:22
最近の、AT車は良くできた優等生ですね。

良く走り、環境を考えたクルマですね!
コメントへの返答
2012年8月21日 13:00
こんにちは~( ̄∇ ̄)/

最近のATは、本当に良く出来ていますよね。
マニュアルシフトより燃費が良いですからねぇ。

CVT、まだまだ進化しそうです。

今日もよろしくお願いします♪
2012年8月21日 15:34
このサイズで15走ればかなり良いですよね!

プレだってカタログでは15のはず。
だけど、都内の街乗りだと8位しか走らない…(ρ°∩°)

コメントへの返答
2012年8月21日 21:13
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

まあ、カタログ値で走れることはめったに無いでしょうね(笑)
その証拠に、試乗車の燃費計は、リッター5km/L台でしたから。

でも、CPプレマシーだってリッター13km/Lを叩き出しましたからねぇ(笑)

為せば成るです(笑)

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@グラグラEX さん、こんばんは〜😊
本当に今も湿気で気持ち悪いです😅
今夜もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/12 17:44
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation