• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

ブリザック・レボリューション2

ブリザック・レボリューション2 こんばんは~( ̄▽ ̄)/

今日は寒かったですねぇ。
風も冷たくて強かったですね。
こんな日に作業はしたくなかったんですけど・・・やらないと年が越せないかなと思ってネッ( ̄▽ ̄;)

今日は、懸案事項のスカノテ君の夏タイヤを洗って収納しました。

で、そのまま夏タイヤを仕舞った物置から、今度はプレちゃんの古いスタッドレスタイヤを引っ張り出して積み込み、新品スタッドレスタイヤを買いに行きました。

ヨコハマのアイスガードというスタッドレスでしたが、ずいぶん持ってくれました。
プラットフォームが出るまで使いましたよ(笑)

さて、交換に行った場所は、スカノテ君のスタッドレスタイヤを買った同じお店です。
ここでは、タイヤ5組目を購入したことになるんですね。

およそ10年の付き合いなので2年に1組購入した計算ですかね(笑)

スカノテ君同様、しっかり組み替えてもらいました。



今回も交換してからすぐ70kmほど走って参りました。

インプレなどしたいと思います。

まず、今回購入たのは、ブリヂストンの「ブリザックレボリューション2」という去年までの主力商品です。

サイズは、CPプレマシー純正の195/60R15という今ではちょっと珍しいタイプのサイズです。
そのためなかなか合うのが店に無くていつも取り寄せになってしまうのですが・・・(汗)

この商品の特徴は、何と言っても「発泡ゴム」でしょう。
店員さん曰く「この発泡ゴムは、他のスタッドレスタイヤと違って長期間経ってタイヤから油脂分が抜けて仕舞っても柔らかさを保つので、長い目で見たら絶対お得です」
とのことでした。

でも、その柔らかさが仇になって結構減りが早いという話も聞きますけどね(汗)

まあ、タイヤは減ってナンボですから(爆)

今回も走り始めてすぐは、やはり細かい振動とロードのイズが聞こえてきました。
でも、今まで付けていたスタッドレスタイヤよりはるかに小さい音ですが。

振動も、今までのスタッドレスとは段違いに良いです。

ただし、よく言えば乗り心地がフワフワで、悪く言えばタイヤにコシが無い感じがします。

今まで夏タイヤは、ブリヂストンのプレイズを履いていましたが、このプレイズだって割とソフトな乗り心地なんですよね。
今回は、それに輪をかけたような感じです。

うーん、カーブなんかでも「ブヨブヨ」した感じ・・・かな?

まあ、「スタッドレスは、柔らかさが命」ですから、仕方ないのかも知れませんね( ̄▽ ̄;)

2~30kmを過ぎたあたりから馴染んできたのか、振動も音も一段と低いレベルになりました。
普通の夏タイヤと変わらないレベルと言って良いと思います。

さすがブリヂストン!
私は、今までヨコハマ派だったんですが・・・悔しいかなブリヂストンの良さを素直に認めざるを得ません。

た・だ・し・・・今まで乗ったのはあくまで乾燥路でのハ・ナ・シ!
スタッドレスの真価は、雪道や凍結路でこそ発揮されるもの。

早く雪道で試したいですねぇ(笑)

ちなみに、今回タイヤを買って引いたくじは・・・D賞でした。



「超吸水 万能クロス2枚組み」でした(爆)

こっちの方がイイよね。

あ、クジはお母ちゃんが引きました(⌒▽⌒)

では、明日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/12/09 22:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 23:30
こんばんは(^o^)

僕の方は色んな事をやり残したまま年末を迎えそうです(~_~;)(汗)

幸い、僕の生活圏ではスタッドレスは買わなくて済みますが、夏タイヤのナンカンとプレイズの両方とももぅすぐ寿命です(~_~;)

欲しいホイールのいいサイズが見つかるのが先か、タイヤが終わるのが先か…

某ナスもないので年末ジャンボに期待です(゜゜)(笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 5:40
おはようございます( ̄∇ ̄)/

そちらでは、ほとんど積雪や凍結は無いでしょうからスタッドレスタイヤは無縁のものでしょうね~。
かつての私もスタッドレスタイヤなんか無縁でした(笑)

最近になって北関東や山の方へ頻繁に行くようになったので・・・それも夜間に!
なので安心のために買いました。

とは言え、スタッドレスタイヤ自体の経験が無いので色々身を持って体験してみようと思います。

プレイズは、価格がネックですけど本当に良いタイヤだと思います。
宝くじ期待できると良いですね~。

今日もよろしくお願いします♪
2012年12月9日 23:30
実はスタッドレスタイヤって一度も履いた事が無いんですよ~(´▽`;)ゞ

そんなに変わるものなんですかね?
コメントへの返答
2012年12月10日 5:47
おはようございます( ̄∇ ̄)/

スタッドレスタイヤ、うるさいイメージでしたが今回全くイメージが変わりました。

私もスタッドレスタイヤの経験が浅いので雨に弱いということも「知識として」ではなく「身を持って体験」しましたしね。

グリップも、乗り心地も、夏タイヤとは違うのでPitさんもわかると思いますよ。

今日もよろしくお願いします♪
2012年12月10日 18:39
この間オートウェイで調べたら
またアジアンだけど3野口以内で出てました♪
早速嫁さんに安いのあったよ!
って報告したら、子供達と休みもあわなくなったんだから必要ないんじゃん!
だって…p(´⌒`q)タシカニ

コメントへの返答
2012年12月10日 21:42
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

アジアンタイヤは、安いですね~☆
3野口なら毎年替えても良いですよ(笑)

このブリザックは、タイヤ交換工賃タイヤ処分料込みだけど77810円でした。

これでもだいぶ安いですが(汗)

子供と出掛けなくなりましたが、夫婦で出掛けるのでスタッドレスタイヤは必要です(笑)

今日もよろしくお願いします♪
2012年12月10日 23:07
こんばんは☆

σ(・∀・)もREVO2履いてますよ!

今年で5年目に突入で、次シーズンはサイクル的に新しいものにしようかと思っていたのですが…

今日は積雪と凍結した道を走りましたが、効きはまだまだ良いです!

運転も荒くは無いと思いますが、まだ持ちそうで、来年も使えそうなのでどうしようか考え中です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年12月11日 1:02
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

レボ2は、やっぱりお店の人が言う通りみたいですね~。
長い目で見たら元取れそうです(笑)

ただ、ウチのはミニバンだからすぐプラットフォームが出てしまいそうですが(汗)

生の声が聞けて良かったです(≧∇≦)

今日もよろしくお願いします♪
2012年12月11日 0:23
こんばんは~(^^)/

私のシャトルもレボ2で、その前に履いていたMZ-03が走行距離が少ないというのもありますが、気を遣って走れば10年経っても普通に使えたので、BSとヨコハマが持っているこのタイヤの製法は凄いと思います☆
コメントへの返答
2012年12月11日 1:11
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

これまた生の声をいただきましたね☆

やっぱり店員さんの言ったことは、本当だったんですね。
前に履いていたヨコハマのスタッドレスも良かったんですが、ロードノイズがうるさかった(^_^;)

その点、ブリヂストンはレボ2もアイスパートナーもロードノイズは少なく静かで良いです。

次のタイヤも非常に悩みますね~( ̄∇ ̄;)

スタッドレスタイヤの経験が少ないだけに、雪国の方のお話はとても参考になりました。

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@正男擬 さん、こんにちは😃
な、なんとー!
🤣🤣🤣
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/02 17:52
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation