• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

御線香あげに行って来ました

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

わたしの〜 お墓のぉ〜 ま〜え〜で〜 ポケモンゲットしないで〜ください〜♪

皆さん、台風7号は明日未明関東地方に上陸する可能性のある今日この頃、いかがお過ごしですか?

今日は当番なので、明日朝まで仕事です。
当然、台風が上陸すれば台風の接待で忙しくなりますし、何よりも電車が止まれば帰れなくなりますからね。

今日は、パンとカップ麺を持ち込んでの仕事ですf^_^;)

さて、前置きはこのぐらいで・・・あっ、前置きと言えば、偉大なる前置きの祖、某氏がみんカラをお辞めになるご様子。
私も一度みんカラを退会している身ですから「辞めないで」とは言えた義理ではないのですが、やはり寂しいですよね。

最近、というか、まぁ昔からですが顔が見えないネットだからと悪口雑言あることないこと書くようなマナーの悪い方が、ちょっと目に余るようになってきました。
そんなこともあるのかなと思いますが、できれば戻って欲しいと思います(^^;;

ここまでが前置きの「お代わり!」
新しいパターンのお代わり(笑)



さて本題ですが、終戦記念日の昨日、私は、房総半島某所にある父の実家・・・ありていに言えば「おじいちゃんち、おばあちゃんち」に、御線香をあげに行って来ました。

その後近くに居るというみん友さんにお会いするつもりですぐ出るつもりでいたのですが、世間話から愚痴を聞く羽目になりまして、「毎年御線香あげに来てくれるのは部長さんだけだ、他の親戚は例え寄っても線香の一本もあげに来ない」など、延々2時間ほど時間を費やされました(^^;;

最近の人は、先祖を大切に思う気持ちが希薄になっているのでしょうかね。

私だって従兄弟がいるからこうして毎年来ていますが、従兄弟が亡くなったりしたら、きっと足が遠のくでしょうね。

そんなことを考えたお盆の一日でした。

古き良き日本の風習が失われていくのは、寂しいと私は考えますが、皆さんはいかがでしょうか?

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/08/16 07:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 7:30
今年のお盆は、墓参りに行っていないから、罰が当たるかも知れませんね。

今度実家に帰省した時に、行ってみようと思います。

でも、父方の祖父の墓の場所は解らないんですよ。(´Д`)

今日も一日よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年8月16日 21:45
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

お墓参りは、感謝の気持ちだと思うんですよ。
だから、バチが当たるからとか、地獄に堕ちるぞとかって脅かして義務化させるのは、間違いだと思います。

だからと言ってお墓参りが減るのも困りものですよね(^^;;

気持ちはあっても、お墓がわからないのは困りものですよね。
私も、祖母の実家のお墓が芝の増上寺にあるのですが、同じように場所がわからないので、気持ちはあってもお墓参りには行け無いのが悲しいですね( ;´Д`)

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月16日 7:47
おはようございます。

私もみんカラユーザー歴、もう直ぐ12年になりますので、沢山のみん友さんが去って行かれるのを、じっと見ていました。
出入り自由が原則ですので、私はお引き止めすることはありません。
その方が去った後、私が寂しくなることは勿論ですが、去られる方には去っていく理由が有る筈

但し突然前触れもなく消滅される方に対しては、とても心配をしています。
みんカラ洗車部の管理人の方、暮れに体調崩して救急搬送されたりしていた直後、ID残して突然の活動停止
あれから10年近く経ちますか・・・
その他にも数名の方が、突如消えてしまいました。

もし自分が辞める時には、理由は語らず、ご挨拶だけはと思っています。
コメントへの返答
2016年8月16日 23:54
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

私がみんカラ生物部を作った時に、すでにNISMOキッドさんがいらっしゃいましたからね〜( ̄▽ ̄)
退会しなければ、そのぐらいになっていたでしょうか?

確かに、その間に何人の方が去って行かれたのでしょう?
でも、私のように戻って来た方もいらっしゃいますからね。
やはり、それなりの考えがあってお辞めになられた(れる)のでしょうから、私ごときが引き止めてはいけないのかもしれません。

体調を崩した後に音信不通になるのは、心配しますよね(^^;;
ましてや入院された後だったりすると、余計にですよね。

そうですか、洗車部の管理人さんは救急搬送されてしまったんですね(−_−;)
10年も音信不通だと・・・最悪の事態を連想してしまいますね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月16日 11:21
おはようございます〜。

ご先祖様がいたから僕らもココにいる訳ですから感謝した方が良いですよね〜。

今日もよろしくお願いします〜!
コメントへの返答
2016年8月17日 0:08
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

流石セラ兄さんです、ご先祖様への感謝の気持ちが大切だとお気付きになられているのですね(⌒▽⌒)

そのお気持ちを大切に❤️

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月16日 22:17
こんばんは。

自分は最近、両親の実家に行く機会が無くご無沙汰しちゃっています←新潟と静岡

特に父方の新潟は、もう数十年(?)行ってません。
いけませんねぇ~

そのうち折を観て行かなければ・・・


では台風にはご注意を!
コメントへの返答
2016年8月17日 0:14
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

新潟と静岡ですか?
離れているから大変ですね(^^;;
ウチは、東京と千葉だから近くて良かったです。
でも、近すぎてつまらない事もありますけどね。

やはりご先祖様への感謝の気持ちが大切ですからね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月16日 23:57
こんばんはm(_ _)m

今日もお蕎麦を頂きに性懲りもなく田舎まで
行って参りました(*´▽`)つ
はい、ご先祖様にもお線香をあげてきました。

帰りは同伴者の神様を東京のご自宅まで
お送りして参りましたm(_ _)m

お蕎麦は美味しく頂いてきましたよ♪(笑)
コメントへの返答
2016年8月17日 0:18
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

お蕎麦を食べるついででも、遊びに行ったついででもいいんです(⌒▽⌒)
気持ちが大切ですからね〜(≧∇≦)

お帰りは、御同伴でしたか(笑)

最後にお蕎麦が美味しければ全て良し!

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月17日 0:05
義理と人情は大事にせなあかん、親父に教わりました。
コメントへの返答
2016年8月17日 0:21
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

流石、林道茶会首席参謀殿のお父様は、立派な教育をなさいました。
義理・人情は、最高の宝物だと私は思います。

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月17日 0:48
こんばんは!

お盆は田舎では結構チャンと昔ながらに過ごしてるみたいですが・・・
街に出てしまうと感覚も薄れてくるんでしょうね~(>_<)

実家のお墓も年一回は行くようにしてますが・・・
なんか荒れた感じ(; ;)ホロホロ

なんかやるせないです・・・

と、そう言ってる僕もお盆に帰ったことないですが
てか・・・
帰れない(・_・)
コメントへの返答
2016年8月17日 0:54
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

田舎は、お盆はしっかりやっていますよね。
でも、都会に出た人は段々疎遠になってしまうのが悲しいですね〜f^_^;)
それに、行きたい気持ちはあっても休みが取れないなどの理由で泣く泣く諦める方もいらっしゃいますしね。

私は、お母ちゃんとのドライブついでに寄ってお盆とか命日でなくても御線香あげているので、従兄弟も喜んでくれています。

やっぱり人が喜ぶのを見るのは嬉しいですからね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月17日 1:16
こんばんは~(^^)/

郊外に自宅(実家をリフォームしたので自宅=実家)があり、両親の実家がいずれも中心市街地にあるため、帰省=街に出掛けるだけ、という訳の分からないことになります。

なので、父親に至っては「帰省ラッシュというものを体験してみたい」という訳の分からない願望を持っているようで・・・(爆)
コメントへの返答
2016年8月17日 16:13
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

そうそう、miracle_civicさんのところはそれで車庫もリニューアルしたんですよね。
いいなぁ~(*´▽`*)

待ちの中心に実家があると、祭りの時とかに色々な制約を受けたりして大変なこともありますよね(;・∀・)

うーん「帰省ラッシュの体験」ですか(爆)

都会の人が「雪下ろし体験ツアー」なんかに群がるのと一緒ですね(^^;;

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月17日 5:28
こんにちは~( ・∇・)

あ~、耳が痛くなるコメントです(>_< )

ワタシもその内の1人なのは間違いないですね~(-_-;)
これを期に今度お墓参りに行ってみようかな~
千歳烏山ですけど、たぶん5年くらい行ってない( ̄▽ ̄;)
うちの親はお墓参りの季節に毎回行ってるみたいです(^^ゞ

ただ、ワタシのじーやん、ばーやんみんな元気なんですよねww
お墓に入ってるの、親のじーやんとばーやんだから、ワタシからしたらひいじいちゃんとひいばーちゃん
だから見たことないんですよね(^▽^;)
コメントへの返答
2016年8月17日 16:20
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

あ、でもお墓に入っている身近な人がいらっしゃらないんでしたら気持ちはわかりますねぇ。
私は、おじいさん・おばあさんに可愛がってもらったのでその分亡くなってからも大切に思っています(*^-^*)

たぶん、そういう気持ちは亡くなったあとに芽生えるものだと思います。
「生前にもっと会いに行っておけば良かった」とか「もっと話をしておけば良かった」とか、そういう募る想いを祈りにかえて毎年お線香をあげて手を合わせています( ̄▽ ̄)

今日もよろしくお願いします♪
2016年8月19日 12:22
ドム部長殿

内緒話ですが…
セラ兄は 今年は…
お墓参りに行ってませんよ!

コメントへの返答
2016年8月19日 23:49
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

あれ?
本人は「何シテル?」で「行ってる」とおっしゃっていましたが?

もしかして「う・そ」でしたか?

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@waki8 さん、おはようございます☆
台風11号からの雨雲が来ていてたくさん雨を降らせていますね。
こちらも今日明日は、雨の恐れがありますのでお気をつけください。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/11 09:21
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation