• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

ラーメンの季節になりました(^^♪

ラーメンの季節になりました(^^♪ こんにちは~( ̄▽ ̄)/

皆さん、ハウス食品のカレールー「バーモントカレー」が発売されてから50年以上たった今もカレールーの国内シェア(占有率)で約3割を占め、2016年3月までに国内で約710億皿分を売り上げた今日この頃、いかがお過ごしですか?

バーモントカレーと言えば、CMで西城秀樹さんが「リンゴとハチミツとろーり溶けてる♪」と歌って人気を博していましたネ(40代以上限定のネタか?)




発売当時は、カレーといえば辛いのが当たり前、男性が食べる外食という印象が強かったです。
しかし、家庭でのカレー需要が高まったことから、ハウス食品は「子どもも一緒に家族で食べられるカレーを作りたい」との思いで、辛みを抑えたカレーの開発に至り、当時日本で流行していたリンゴ酢とハチミツを食べるという米国バーモント州発の健康法から「バーモント」の名前を付けたそうです。

以上、うんちくでした(*´▽`*)

で、ここまでが「前置きっ!」

前置きっ部長の、楽しい前置き(笑)


そしてここからが「本題!」

寒くなってきたらやっぱりラーメンだよねっ、な、本題(*´▽`*)

日本人の好きなもの家庭料理5本の指に入るのは?
私の勝手な考えでは、カレー・シチュー、そば・うどん、かつ丼・天丼・親子丼、そしてラーメン・つけ麺・焼きそばかなと思うんですよね。

あと?

あとはお好み焼き・タコ焼きでしょう(*´▽`*)

まあ、あくまでも個人の勝手な思いですけどね( ̄▽ ̄)

というわけで、お母ちゃんが入院してブログを自粛していた時に食べたラーメンをご紹介します♪

タイトルにある幸楽苑の「鶏白湯ラーメン」は、以前にもブログにあげたので割愛( ̄▽ ̄;)


まずは、ラーメン花月嵐さんの期間限定「せたが屋エッセンス」


表面に張られた油の膜が湯気をシャットアウトしてます。
一見して熱くないように見えますが・・・油断してはいけません(;・∀・)

レンゲでスープをすくいあげると、下から湯気が出てきます。



スープは、魚介系でややクセがあります。
でもあっさり煮干しのスープは、ちょっとクセになります(≧▽≦)

それが中細のやや縮れた麺に絡み、次も食べたくなるラーメンでした( ̄▽ ̄)



それから同じくラーメン花月嵐さんの期間限定「嵐げんこつらあめんBLACK・DEVIL(ブラック・デビル)」


山盛りのニンニクと甘醤油のパンチの効いたスープはクセがすごい!(笑)

でも、いつの間にか病みつきになってしまうのです(*´▽`*)

残念ながら麺の写真は削除してしまったようなのですが、歯ごたえのある太麺もこのラーメンとの相性も良く、また食べに行きたくなります(≧▽≦)

そして、最後は・・・

回転ずしなのに、なぜかラーメン?
はま寿司の隠れた人気メニュー「旨だし鶏塩ラーメン」です(*´▽`*)


このラーメン、発売当初は人気が高くて売り切れが続出していたんですが、最近は普通に注文することができるようになりました(*´▽`*)

あっさりとした鶏白湯スープは、若干トロミがついていていてうまみがあり、寿司と一緒に食べても美味しくいただけます。



麺は、やや細めのストレートです。
なので、トロミのあるスープが適度にからみ、美味しいです( ̄▽ ̄)

回転ずしのラーメンだからと言って侮ってはいけませんねぇ(◎_◎;)



ちょっと認識を新たにした一杯でした(≧▽≦)

ほぼ1ヶ月の間に4杯のラーメンを食べたことになりますね。
1週間に1杯のペースですね(*´▽`*)

その他にうどん、そば等も食べていますから麺類の占める割合って結構大きいですねぇ。

さぁ、今日のお昼は何を食べようかな?

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2016/10/04 12:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 12:37
毎度(^_^)

衣替えをしたばかりなのに夏に逆戻りな暑さですね今日は(^_^;)

ハウスバーモントカレーとは年が近いですが、未だに食べた事が無いです(笑)
コメントへの返答
2016年10月4日 16:08
毎度〜( ̄▽ ̄)/

ウチの会社は、特別措置でまだ夏服にしています。
でないと、ガテンな職場なので暑くて暑くてf^_^;)

私の7歳下の弟が辛いカレーを食べられなかったので、我が家はバーモントカレーでしたよ(⌒▽⌒)

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月4日 13:18
こんにちは!
昼ご飯、食べたのに
ラーメンが食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2016年10月4日 18:20
こんにちは〜( ̄▽ ̄)/

そうそう、何故か見ると食べたくなりますね(^^;;
夕飯にラーメン食べてください( ´ ▽ ` )ノ

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月4日 17:30
あれ?
カレーラーメンはドコ??
コメントへの返答
2016年10月4日 18:23
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

カレーラーメンは、さすがに食べていませんでしたよ(⌒▽⌒)
次回は、カツカレーを食べておきますか(笑)

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月4日 17:33
もと部長さん
こんにちワンコ♪
(あっパクッちゃいました。。。)


CMで西城秀樹さん!ドンピシャっす(笑)
前置きサイコ~(^O^)

麺類大大大好きです・・・
メタボの話は、見て見ぬふりですが(笑)
6~7食/週ですよ
勿論、朝ラーも普通ですが。。。私。。変態でしょうか?(笑)
実は、ココ2ヶ月ほど、胃潰瘍を患い、柔らかい麺しか食べてませんでした・・・ん!  やっぱり麺です(^^♪
コメントへの返答
2016年10月4日 18:29
こんばんワンコ( ̄▽ ̄)/
(是非パクってください・笑)

ここにも一人前置きファンが( ´ ▽ ` )ノ
西城秀樹さんのCMを見つけて小躍りしたのは言うまでもありませんf^_^;)

週6〜7ラーメンですか?
私は、仕事の時はうどん食なので麺食という括りならほぼ同じくらいになりますよ( ̄▽ ̄)

胃潰瘍ですかΣ(゚д゚lll)
お大事にしてくださいね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月4日 19:11
あっ(^^;
すみません

麺が6~7食/週で
4割ぐらいが、ラーです(笑)
コメントへの返答
2016年10月4日 21:19
うほっ、麺’sクラブ員ですね(⌒▽⌒)

ラーメン率も高いですね〜(≧∇≦)

朝ラーも、地域によっては当たり前に食べられている場所がありますからね〜( ̄▽ ̄)
2016年10月4日 20:38
毎度コメや(・∀・)イイネ!!をいただきありがとうございます。

最近はま寿司はよく利用します。
ラーメン美味しいですね~

よろしければまた拙頁へもお絡みにお越しいただけると幸いに存じます。
それでは!(´∀`)ノシ
コメントへの返答
2016年10月4日 21:26
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

芋尊師にお越しいただきまして、恐悦至極f^_^;)
ありがとうございます☆

というか、いつも勝手にマイファン登録しては、勝手に書き込みして申し訳ありません(^^;;
これをもって認可されたと勝手に解釈致しま〜す(≧∇≦)

はま寿司のラーメン、またリピーターしたいです。

では、これからもよろしくお願いします♪
2016年10月4日 21:44
まずくて有名なw佐野ラーメンですが・・・・
ワタシが一番旨いと思ってるラーメン屋さんが
佐野のはずれ、赤見というところに有るのですが
最近すっかり出不精になってしまい、
行く気が起きません・・・
コメントへの返答
2016年10月4日 23:10
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

佐野ラーメン、鳥ガラスープの優しい味わいともちもち平めん、私は好きですよ。

赤見ですか?
行ってみたいですね(⌒▽⌒)

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月5日 0:00
こんばんはm(_ _)m

やばい、また部長さんのブログをこんな
時間に見てしまった(笑)

ラーメンの季節、同意です(^_^;)
これからがラーメン本番ですよね?
コメントへの返答
2016年10月5日 0:09
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

すみませんね〜(^^;;
私のブログは、食べ物ネタばかりですから、夜中に見ると毒です(笑)

ラーメンも美味しいけど、アイスもね(⌒▽⌒)

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月5日 5:30
おはようございます。

私はカレーというとS&B何です。
子供のころ板橋区に住んでいて、近くにS&Bの工場があり、風向きによっては一日中カレーの良い香りが・・・
でも好きなカレーはジャワカレー辛口に、奥さん特性スパイスプラスしたオリジナル。
カレーほど家庭の独特の味がある食べ物も珍しいですね。
娘の亭主の家ではロールキャベツの中身がウインナーなんだそうで、これには娘もビックリ!
最近はラーメンと鍋のコラボ
色々な種類が売られていますね。
現在色々試している最中です。
コメントへの返答
2016年10月5日 5:44
おはようございます( ̄▽ ̄)/

うわー!
懐かしい話です(*´▽`*)
板橋区が営業範囲だった頃、良くエスビー食品のあたりまで行きました。
環七を抜けてエスビー通りに入って・・・そうですか、あのあたりに住んでらしたんですねぇ。

カレーって、日本の家庭の味になっていますからねぇ(´艸`*)
家庭料理の話になると話題が尽きませんね。

ラーメンは、皆さんお好きですからねぇ。
最近のコラボ商品も色々ありますね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年10月5日 6:27
連コメ失礼します。
ハイ、大和陸橋のすぐ近く、環七と17号交差点から1、2分の場所でした。
弟は富士見病院の生まれ
当時は地下鉄は無く、都電の時代でしたが・・・(笑
コメントへの返答
2016年10月5日 6:42
そうそう、環七を王子方面から行くと17号との交差のあとすぐエスビー通りに入る交差点でしたね(≧∇≦)

昔は、環七もその先の杉並のラーメン屋さんのあたりまで行ってましたね〜。
今もラーメン屋さんあるのかなぁ?

懐かしい話をありがとうございます(⌒▽⌒)ノ

プロフィール

「皆さんおはようございます☆
日曜日の朝は朝マック・・・のはずですが、ポケモン狂想曲のため店舗が混むので今日はやめておきます😭
では、今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/17 05:23
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation