
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今朝は、間違えてブログを確認画面のままあげずに消してしまったので再度投稿しましたf^_^;)
こういう時にどこかに保存されると良いのですが(^^;;
さて皆さん、NHKの受信料制度について最高裁は6日、合憲との初めての判断を示した今日この頃、いかがお過ごしですか?
最高裁の判断では、受信料についてはテレビを設置して以降の分、全額を支払わなければならないとの判決を言い渡しました。
しかし、NHKが元々主張していた訴えは退けられた形となり、ほぼ敗訴も同じですね。
判決は、契約は一方的な申し込みで成立するものではなく、「NHKとテレビ設置者との間の合意によって生じる」と指摘しました。
少し難しいですが、今後は契約をした時点から遡って徴収されるようですから未払いの方は注意してください。
さらに、未契約の方は「NHKが未契約者を相手に訴訟を起こし、勝訴が確定した時点で契約が成立する」とのことですので、NHK側にもそれなりのリスクができたことになりますね。
さてさて、ここまでが今日の
「前置きっ!」
ここからが今日の
「本題っ!」
昨日、お昼ご飯をお母ちゃんとスカノテ君でらあめん花月嵐に行き12月の期間限定ラーメン
「淡麗醤油ラーメン石神SPECIALS」を食べました。
このラーメン、あのらーめん王
石神秀幸さんが開発したということです。
では、早速・・・まずは注文から。
2017.12.6現在税込820円と、ややお高いラーメンとなっています。
ポチっとして食券をテーブルに置きます。
それと、もう一つ、餃子の無料券も(爆)
で、待つこと数分・・・きました、きました(*´▽`*)
では、まずスープから。
「淡麗」と名がつくので、透き通った醤油スープを思い描いておりましたが、期待は裏切られ少しトロみのついた、レンゲの底が見えないくらいの濃いスープです。
恐る恐る一口飲んでみる。
ん。
意外にスッキリしてる?
味はしっかりしているのに、なぜかまろやかでスッキリした味わいです。
これが神の舌を持つと言われるラーメン王石神の味付けなのでしょうか?( *´艸`)
具は、実にオーソドックスです。
ですが、このチャーシューが曲者でした。
普通に肉の味わいがするジューシーで旨いチャーシューです(*´▽`*)
麺は中細のストレート麺です。
では恒例、もぐもぐタ~イム!
モグモグ( ̄~ ̄)
もぐもぐ( ̄~ ̄)
この麺が実に香り良く、一口すすっただけで「この麺はただ物ではない」とわかります。
やられましたね(;´∀`)
とてもウマイラーメンです(≧▽≦)
そして忘れたいけない餃子。
こちらも美味しくいただきました(≧▽≦)
暖かいものを食べて、今日も元気に頑張りましょう。
今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/07 08:20:00 | |
トラックバック(0) |
ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理