• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

tベログ的なブログ(笑)

tベログ的なブログ(笑)おはようございます(o^O^o)

※はいそこ、昨日見たとか言わないように(笑)

皆さん、上空に強い寒気が流れ込む影響で、九州北部地方と山口県では23日にかけて断続的に雪が降り、山間部を中心に大雪になる恐れがある今日この頃、いかがお過ごしですか?

福岡管区気象台は積雪や路面凍結への注意を呼び掛けているそうですが、気象庁によると、23日午後6時までの24時間降雪量は多い所で、山口県の山地20センチ、佐賀、熊本、大分各県の山地10センチ、福岡、宮崎各県の山地5センチ、山口、佐賀、熊本、大分各県の平地3センチ--と予想している。鹿児島県の山地でも積雪が見込まれるとのことです。

関東地方でも週末が雨の予報になっていますから、もしかしたらまた雪になるかも知れませんね(汗)

ここまでが「前置きっ!」





ここからが「本題っ!」

またその・・・「ぱくり」なわけですが(*´▽`*)

オフ会の「便乗」とも言う( ´艸`)

昨日、お母ちゃんをたぶらかしじゃなくて、誘って千葉県は内房の保田にあるばんやに行ってきました(*´▽`*)



ここはみん友さんのブログにもたびたび登場する知る人ぞ知る漁協直営の食堂なのです。

保田って、その昔私が小学5年生の時の臨海学校でお世話になった海なんですよね。
だから、一度は来たいと思っていました。



今回、t-272さんはじめ多くの方がばんやで食事オフをされるというので、ダメ元でお母ちゃんに「日曜日に海鮮丼を食べに行こう!」と誘ったのです。

・・・もちろんオフ会はナイショで(;・∀・)

目論見どおり、しっかり美味しいご飯を食べることができました(≧▽≦)



私が注文したのは「漁師のまかない丼」です。





御飯を食べていると、やっと皆さんいらしたみたいですが・・・もう、食べ終わっちゃいました(汗)

引き伸ばし工作も残念ながら利きませんでした(^^;;

途中のセブンイレブンにておやつを購入。



プリンの生どら焼き、美味しかったです(^^;;

さらに夕飯を作るのが面倒だったので夕飯も外食で済ませました。

デザートは、イチゴの「クレームブリュレ」



美味しかったです(≧▽≦)

かなりカロリーオーバーな1日でしたが、美味しいもの食べて、景色の良いところをドライブして、ストレス発散にはもってこいでした(≧▽≦)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/01/23 04:45:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2017年01月21日 イイね!

雪がチラつく中ドライブに行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

雪がチラつく中ドライブに行って来ました( ´ ▽ ` )ノおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、ドナルド・トランプ氏は20日、米連邦議事堂で開かれた式典で宣誓し、正式に第45代米大統領に就任した今日この頃、いかがお過ごしですか?

首都ワシントン周辺では、トランプ氏の大統領就任に反対する大規模な抗議活動が行われ、自殺者も出たとか?
また、一部ではデモ参加者が暴徒化し逮捕者も続出!
深く分断されたアメリカの現実が浮き彫りになりましたネ。

南北アメリカならぬ東西アメリカに分断されなければ良いのですが・・・(^^;;

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

昨日は、お母ちゃんと一緒に休暇を取って、スカノテ君で道の駅のCPを取りにドライブに行く予定でした。
ですが、途中で白いモノが舞い始めたので遠くに行くのは危険と判断し、行き先を変更しました。

以前に行った「道の駅 いちごの里よしみ」に行ってきました。

この時期、ここでは農家から毎日運ばれてくる新鮮なイチゴが手ごろな値段で売っているのです。

なので、私たちもおみやげにいちごといちごどら焼きを購入しました(≧▽≦)





帰り道、お腹が空いたのでたまたま信号で止まった横にあったラーメン屋さん「麺屋ひな多」さんに寄りました。



ここは煮干しでダシを取ったスープの麺らしいです。
期待が持てますネ(*´▽`*)

お昼時なのでBセット(ラーメンと卵ごはんのセット)を注文。



卵ごはんには、鶏肉の焼いたのがトッピングされています。
テーブルにある「卵かけ醤油」をまぜ入れると・・・醤油の良い香りが広がります(*´▽`*)



ラーメンは、煮干しダシのあっさりしたスープで、のり、タマネギ、種類の違う肉がトッピングされています。



麺は中太のストレートで、やや硬めの麺は噛みごたえがあります。
美味しいですね。



透き通ったスープは、あっさり系。
ストレート麺と相まってあっさり感があり何杯でもいけちゃう感じです(≧▽≦)

テーブルにある魚粉などかけて食べるとより一層美味しいです(*´▽`*)

帰りに埼玉の病院に入院してる実父をお見舞いしてきました。

今年に入って心不全を起こし、肺に水がたまって呼吸が苦しかったみたいです。
ですが、だいぶ回復して今はもう起き上がって病院内のリハビリのエアロバイクを漕いでも息切れもしないとよろこんでいました(*´▽`*)

おみやげのイチゴを渡して帰路につきました。

いつまでも長生きして欲しいと願いますが、人間の寿命が刻一刻と近づいているのを感じてちょっと切なくなりますね・・・

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/01/21 07:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

あけおめ2017

あけおめ2017おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今日は、これからディーラー巡りをしてきます☆

皆さん、第93回東京箱根間往復大学駅伝・復路(3日、神奈川・箱根町芦ノ湖駐車場-東京・大手町=109・6キロ)青学大が11時間4分10秒で3年連続3度目の総合優勝を果たし、史上6校目の総合3連覇を達成した今日この頃、いかがお過ごしですか?

私はいつだったか、箱根で年末年始を過ごしたあとにあの山道で停められて車の横を大勢のランナー達が駆け抜けて行ったことがあります。
みんな真剣な表情でしたね。

感動をありがとう!

ここまでが「前置きっ!」





これからが「本題っ!」

ハイドラ(ハイタッチドライブ)をしていない方にはイマイチピンとこない本題(笑)

昨日神田明神にお詣りに行き「あけおめ2017」のバッヂをゲットしました。



これで4枚目、全部で12支・・・やるのか?
結構大変かも(;・∀・)

ハイドラを2013年に始めて、すでに今年で4年目ですかぁ~(*´▽`*)
思ったようにバッヂ集まりませんねぇ(^^;;

過去のあけおめバッヂ

「2014」


「2015」


「2016」


今年は上にあるので割愛( ´艸`)

では、今日もよろしくお願いします♪

Posted at 2017/01/04 09:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2016年12月25日 イイね!

クリスマスイブでしたね

クリスマスイブでしたねおはようございます(*´▽`*)

寒さが戻った朝ですね、かなり寒いです。
風邪などひかないようにご注意ください。

さて皆さん、無料通信アプリ「LINE(ライン)」と博報堂ブランドデザイン若者研究所の共同調査でクリスマスでも普段通りに過ごす20代未婚男性は3人に1人という結果が発表された今日この頃、いかがお過ごしですか?

クリスマスを独りで過ごすことを、最近では「クリぼっち」と呼ぶらしいですよ(;・∀・)
欧米では、クリスマスは家族と過ごすのが習わしらしいので本来のクリスマスとはかけ離れていますよね。

ま、でも・・・日本人はクリスチャンではないからねぇ・・・関係ないっか(^^;;

ここまでが「前置きつ」




ここからが「本題っ!」

昨日はクリスマスイブでした。
私もお母ちゃんにプレゼントを買いに埼玉県越谷市にある越谷レイクタウンにあるディズニーストアまで出かけておりましたら・・・結構渋滞していて・・・特に橋が(;´Д`)

スカノテくんの燃費計も、あっという間に下がってしまいました。

それを遡ること数時間前。
私はハイドラオンで無事にメリクリバッヂをゲットすることに成功しました(≧▽≦)



これで、今年のクリスマスはノルマ(何の?)達成ですね(´艸`*)


もちろんついでに自分へのご褒美もしっかりゲットして、ああ、何を買ったかは秘密です(*´▽`*)

意気揚々と帰宅しました。

そんなこんなで結局夕方遅くはなりましたが無事にクリスマスケーキを食べクリスマスイブの夜は更けていきました。







では皆さん今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/25 05:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年11月29日 イイね!

ひめたま のち オレンジハット

ひめたま のち オレンジハットおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、水族館「横浜・八景島シーパラダイス」などを運営する「横浜八景島」(本社・横浜市)は28日、台湾北部・桃園市に2020年1月、「桃園水族館」(仮称)をオープンさせると発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?

日本の水族館が海外に進出するのは初めてで、日本で培った高い運営ノウハウを生かして海外事業展開に乗り出すそうです。

日本は唯一うなぎの完全養殖に成功していますしね、その高い技術の水族館が海外で観光の目玉になると良いですね(*´▽`*)

っと、ここまでが今日の「前置きっ!」








ここからが今日の「本題っ!」

日曜日の話で恐縮ですが、2016.11.27雨の中栃木県足利市で行われた「ひめたま痛車祭」にお母ちゃんとスカノテ君で行ってきました。



折しも冷たい雨が降っていたので歩いている人も少なかったですねぇ。

お母ちゃんは痛車とか興味が無いので、駐車場に停めて痛車を眺めたり、売店で美味しいものを食べるといったこともなく、ただハイドラでハイタッチするだけで通り過ぎました(;一_一)



んでも、そんなんじゃつまらないですよね。

わざとらしく「そういえば、この近くにテレビで紹介してた(嘘です)レトロ自販機の食堂があるんだよね・・・」

「え、本当?」

お、食いついてきたな・・・しめしめ。
やっぱり「テレビで紹介してた(大嘘)」ってのが効いたんだな。

「話のタネに行ってみようか?」

「お腹もすいてきたし、行こうか」

ということで、スカノテ君で「オレンジハット」へ、GO!となりました。



雨のせいか、日曜だというのに車はまばらでした(*^-^*)

早速中へ入って自販機を物色・・・



お母ちゃんは、天ぷら蕎麦が気になった様子で、二人で天ぷら蕎麦を購入しました。



お隣のきつねうどんは、売り切れでしたからね(;´Д`)
こちらは、また平日にでもリベンジします(笑)

というわけで、早速いただきま~す♪

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



うん、美味しいですね。

お母ちゃんも「思ったより美味しい」と、好感触でした。
これなら、お母ちゃんといつか行きたいと思っていた某自販機レストランにも行けそうです。

目指すは大グンマー帝国の深淵にあるという あ・そ・こ(謎)ですね(´艸`*)

ということで、次への布石は打ちました。

では皆さん、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/11/29 05:27:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「@正男擬 さん、おはようございます☆
楽しい休みを満喫されましたか?
今週もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/08 07:11
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation