• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

ハイタッチ2000回とコレクション500台達成!

ハイタッチ2000回とコレクション500台達成!皆さんおはようございます(⌒ー⌒)

今朝は自宅近くでは朝もやが発生して見通しが悪い状態になっています。
見通しが悪いので車の方は要注意です。

でも、きっと今日は晴れるでしょう。

暑くなりますので熱中症対策よろしくお願いします( ̄▽ ̄)

さて、昨日ですがハイタッチドライブでハイタッチした車の車種コレクションがめでたく500種類を超えました(≧▽≦)



それにしても、皆さん色々な車を登録していらっしゃいますよね。
見ていて楽しくなります(⌒ー⌒)

それから、少し前になりますがようやく2000回目のハイタッチをしました。



ハイタッチも2013年12月から1年半で2000回になったんですねぇ。
感無量です(≧▽≦)

最近はハイドラしながら走っている車もめっきり減りました。
色々理由はあるのでしょうが、ハイドラファンとしては寂しいですね。

これからもたくさん色々な方とハイタッチしてゆきたいと思います。
それとCPめぐりも・・・忘れているわけではないのですが、最近は時間に追われてなかなかはかどりません。
お母ちゃんと休みに道の駅を回る楽しみくらいかなぁ( ̄▽ ̄)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/06/10 05:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年06月06日 イイね!

道の駅庄和でまんぷく丼

道の駅庄和でまんぷく丼こんにちは~( ̄▽ ̄)

今朝は雨も上がって蒸し暑くなった南関東です。

今朝は、少し肌寒いくらいでしたが、陽が照ってから急に蒸し暑く感じられるようになりましたね。
こういう時には熱中症の予防も大切です。
さて、お腹空きましたが、このところハマっている「道の駅 庄和」にある「食彩館」の中の「丼丸」でまた違う丼を食べてきました。



今回食べたのは、「まんぷく丼」です( ̄▽ ̄)

シャリが大盛りになって、値段はいつもの540円(2015.6.1現在の税込価格)です(≧▽≦)



見てください、このボリューム!

最近すっかりここへお昼を食べに来てしまいます( ̄▽ ̄)

今までハイドラのCPを目当てに色々な道の駅に行きましたが、なかなかリーズナブルな値段でそれなりのものが食べられるところって少ないですよね。

その点、ここなら和・洋・中と揃っています。

ここに近々「丼もの専門店」ができるらしいです。

今から楽しみです(≧▽≦)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/06/06 12:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | グルメ/料理
2015年06月04日 イイね!

先日の道の駅めぐり

先日の道の駅めぐりこんにちは~( ̄▽ ̄)

今日は良い天気になった南関東です。
私は休みでお母ちゃんと病院に!

先日のブログどおり、お母ちゃん風邪ひきまして・・・それが私の風邪とおんなじ症状。
熱は下がるんだけど、夜になるよ上がる、みたいなね。

昨日病院に行くように言ったんだけど、残念ながら行かなかったので今日は私が付き添いという名の監視役(爆)

さて、病院のことを書いても仕方ないので、先日月曜日にハイドラのCPをとりにまだ行ってない道の駅へ行ってきました。

「道の駅 くりもと」



ここでお昼を食べる予定でしたが、あんまり食堂らしいものは無いし・・・

なので、予定を変更して「道の駅 多古あじさい館」に行きました。



なんか近代的な建物で、裏側に川が流れております。
この川沿いの遊歩道に紫陽花が植えられており、まだ時期的には早いようでした。





遊覧船が有志団体によって運営されているようですが、残念ながら日曜祭日のみでした(>◇<)



ちなみに「かもちんの会」とは、ライギョ「カムルチー」のことだったんですね。



カムルチーも外来魚ですから、特定外来種として駆除対象にはなっていないものの数を減らしているのは仕方ないところだと思うのですが、少なくとも大正の昔から居るものなので動向を見守りたいですね。

ココも2階にレストランがあったのですが、ここまで来たらいつもの道の駅「オライはすぬま」でいわし丼を食べようということで、結局オライはすぬまのA定食を食べました( ̄▽ ̄)



こちらの道の駅を撰んだのは、みんカラでも御馴染みですが成田市郊外にあるという自動販売機ばかりの「自動販売機レストラン」に行くのが目的だったんですが、結局場所がわかりませんでした。

次回またリベンジしたいと思います。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/06/04 10:57:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

突発プチオフ

皆さん、こんにちは~( ̄▽ ̄;)

今日はゆっくり起きたもと部長です。

今日は、心配していた雨の予報も消え、日中は天気が保つとのこと。
実際、青空見えて日が射していますよ(*^O^*)
こんなことなら昨日午前中に洗車しておけば良かったと、後悔しきり。

まあ、後悔なんてのは元々後からするもの。
人間が後の出来事から推察して「あの時にああしていたら、こうはならなかったのではないか?」という、裏返せば、今の結果に満足できない時の単なる願望?(笑)

例えば、この場合は「現在車が汚い」という今の結果に対し「昨日の午前中に暇だったのだからあの時間を使えば車を洗車することができたなぁ」という願望であり、自分勝手な考えであり、そうしなかった自分を卑下さえするマイナス思考だと思う。

そこで、私の脳内会議は・・・(ここで堺雅人似の弁護士が出てきて半分ニヤケた顔で)弁護を始める。
「しかし、あの時洗車をしていたら溜まっていたアニメの(アニメかよ)録画を全部見ることが出来なかったはず、あの時間は、決して無駄には使われていないのです!裁判長!」


えーと、長いので妄想話は止めまして。

つまり、何が言いたいのかと言うと後悔するくらいならその時に決断しろと言いたいわけですね。

ということで、私はその朝、近所の小学校の運動会の開会を告げる花火の音に起こされ、手持ちぶさたなのでみんカラを開いてみたのです。
すると、何という偶然か?
一護!さんの「何シテル?」で、どうも私の知っている場所に向かわれる様子。

これは行かなければならないと感じ、風邪の方は一応熱も平熱程度に回復していたので、まだ来ない宅配を見限ってスカノテ君でプチオフ会場へと向かったのでした( ̄▽ ̄)

プチオフ会場へ着くと、お馴染みのhero-heroさんと、都内を走っていると良くお見かけする、くどい3連星さん、そして一護!さんがお出迎えしてくれました。

一応熱も36℃台に下がってはいましたが咳が止まらず、喋ると咳が出るので皆さんにこの悪性な風邪をうつしてはいけないと、マスクを二重にして行きました。

いやぁ、やはりそこまでしても行って良かったてす( ̄▽ ̄)
一護!さんとは、以前秋葉原で偶然ハイタッチしていますが、今度はちゃんとハイタッチすることができましたね(*^O^*)

ありがとうございます☆

くどい3連星さんもハイタッチはあちこちでしてるのですが、いつも見ているだけですみません( ̄▽ ̄;)


そうしているうちに後からくどいさんのみん友さんの、キ44鍾馗さんがいらっしゃいました。

と、ここで私の時間がお母ちゃんの帰宅時間になってしまいました。
残念ながらお別れです( ̄▽ ̄;)

一護!さん、他の皆さん、ありがとうございました(⌒▽⌒)
またの機会がありましたらよろしくお願いします。

さて、私の持論は「縁のある人には何時かはお会いすることができる」というものですが、この話の教訓は(教訓なんてもんじゃありませんが)後悔するくらいならチャンスを最大限に生かせということでしょうか?

では皆さん、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/05/24 13:10:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

我がテリトリーになりました(≧▽≦)

我がテリトリーになりました(≧▽≦)こんにちは~(⌒ー⌒)

朝からみんカラサーバーのメンテナンスでみんカラにアクセスできませんでしたが、終わって良かったと、ホッと胸を撫で下ろしています( ̄▽ ̄)

さて、「三代住めば江戸っ子!」という言葉がありますが、私も祖父の代から東京に住んでいたので「江戸っ子」を自称してます。

今は千葉県民ですが・・・そもそも昔は、南千住から先は江戸ではなく「千葉」でしたから私が住んでた葛飾区のあたりは「上千葉」(かみちば)と呼ばれていましたので、非常に微妙なところではありますが(爆)

そしてこの度めでたく、1位・2位争いをしていたあの場所を3日間テリトリーとして守り抜きました(≧▽≦)

その場所とは・・・秋葉原UDXです。



3日天下という言葉がありますが、とりあえずそうならないように死守していきたいと思います。

3日守ったんだから、公言してもイイよね(笑)


ばんざーい\(≧▽≦)/

ばんざーい\(≧▽≦)/

ばんざーい\(≧▽≦)/

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/05/16 11:33:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「美味しく頂きました♪」
何シテル?   11/07 13:44
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation