
おはようございます( ̄▽ ̄;)/
今朝の南関東は、ちょっと曇っていますね~。
天気予報では、曇り時々晴れになっていました。
こうしてブログに天気を記しておくと、あとで燃費記録を書く際の参考になったりします。
やはり、雨が続くとACをつけたり、滑る路面でパワーが逃げたりして燃費が悪化する元ですからね。
燃費を計算して悪化した時には、細かい分析をすると必ず原因となる要素が見つかるものです。
さて、昨日のこと・・・
胃検診のため、私もお母ちゃんも朝ご飯抜きだったので、お昼はマクドナルドのLLセットを食べようという話になり、Rまんさんの話を思い出して某国道沿いの陸橋下のマクドナルドへ・・・
(あっ、内容が知りたい方はRまんさんのブログを読もう)(笑)
そこで食事しながら他愛もない夫婦の会話をしてました。
その中で
「亀を飼おうと思うんだけど・・・」
という話をしたら、すかさず返事が返ってきました。
「えー?駄目っ!」
「駄目?臭いから?」
「大きくなるから」
「・・・」
「もし飼うんなら、錦鯉を何とかして!」
亀の話はそれっきり、また別の話になってしまいましたが・・・確かにあの錦鯉をそのまま水槽で飼っておけるとは思わないけど、庭に池を作りたいな~と思っていただけに、ちょっと悲しい。
それに、鯉をどうにかって言っても、どうする?食べるかぁ?
いや、笑いごとでもなく。
多摩川の近くに確か魚を引き取ってくれる施設があったはずですが、そこまで行くなら近所の○○川に放流したいなぁ。
錦鯉だから、ブラックパスをはじめとする外来魚と違い生態系を壊すことも無いでしょうからねぇ。
子供の頃から亀を飼っていたので、亀飼いたいのはやまやまなんだけどなぁ。
亀って、可愛いんですよ。
餌も手渡しできるし、
つぶらな瞳が超かわゆす~☆
ああ、
かめた~!
亀が飼えるか?今後の動向を見守りつつ、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
※ 追記
もと生物部初代部長として、生き物に対する責任を途中で投げ出すわけにはいかないとの考えに至り、5匹の錦鯉は最後まで飼うことにしました。
お友達の皆さんからの貴重なご意見、ありがとうございましたm(u_u)m

Posted at 2011/05/31 08:30:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | ペット