• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

燃費向上の秘訣とは・・・

スカノテ君に乗ってもうじき2ヶ月になります。

燃費計がついたおかげで、色々わかったことがあります。

それは、今まで私がやってきた燃費向上方策は間違いではなかったことが燃費計によって検証できたことです。

私の燃費向上策は、いつも言って(書いて)いるとおり「アクセルを5秒踏んだら6秒でも7秒でも、踏んでいた時間以上アクセルから足を離してやる」というものでした。

燃費計を見ていると、アクセルを踏んでいる間は、燃費計の目盛(瞬間燃費)は、4とか5とか一桁台に落ち込みますが、アクセルを離している間は30.0km/Lで走行(燃費計上)しているのです。

仮に、10秒間踏んで1.0km/Lだったとします。
でも次の10秒間アクセルから足を離して30.0km/Lで走ればその20秒間の平均燃費は15.5km/Lになります。

ちなみに、今まで試乗した車では、現行マーチがアクセルから足を離した時が40.0km/L、新型カロ-ラフィールダーが20.0km/Lの表示でした。

本来なら、バキューム計を取り付けて、同じように見ながら少しでも負圧に入るように運転すると燃費が良くなるんですが・・・燃費計はそれと同じようなものですね(笑)

実際には交通状況によってアクセルオフが出来ない状況というのもありますから、現在の平均的な燃費計表示は13.5km/Lくらいですね。

もう一つの燃費向上策は、「アクセルを踏み過ぎない」というものです。

コレも燃費計を見ながら確認しましたが、ハーフアクセルでも徐々にアクセルを抜くと燃費計表示は30.0km/Lになることがわかりました。

30.0km/Lにならないまでも、ふんわりアクセルをこころがけると、20.0km/Lくらいで走ってくれます。

良く言われる「急発進は燃費が悪くなる」ですが、無駄に踏まないまでも素早く加速して一定のスピードになったらアクセルを抜いてハーフアクセルで走るやり方が一番燃費が伸びるのかなと思います。

ちんたらスピードを上げていってたら、すぐ次の信号につかまっちゃいますし、交通のスムーズな流れを阻害するおそれがありますからねぇ。

一考の余地があるかと思います( ̄▽ ̄)

とりあえず、納車2ヶ月目のスカノテ君でわかったことはこんなところです。

参考になってくれたら幸いです(⌒ー⌒)v
Posted at 2012/09/07 11:12:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

リラックマ たまごたっぷりブール

リラックマ たまごたっぷりブールおはようございます(≧∇≦)/

今日の東京は、また残暑がぶり返しそうです。

でも、今朝はなんとなく秋の空気で空が高いですね。

さて、昨日の夜食を紹介します。


ローソンで、新発売(恐らく期間限定)の「リラックマ たまごたっぷりブール」



ぱっと見メロンパンみたいに見えるので、ちょっと期待して買ってみましたが・・・ケーキでした(笑)



食感は、甘食に似てますね、あんな感じです(⌒ー⌒)
ちょっと柔らかすぎて食べている最中にボロボロ崩れてきて大変でした(^_^;)

美味しかったですよ(⌒∇⌒)v

カロリーは、359kcalでした。



では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2012/09/07 07:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理

プロフィール

「@138タワー観光 さん、こんにちは😃
いやぁ、暑いですねー🥵
今日はめちゃ暑くなりました💦
扇風機では倒れてしまうかもしれません😅
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   07/29 16:09
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation