
おはようございます(⌒▽⌒)
今日は、私は残念ながらお仕事です。
ですが、昨日は休みだったので、私のGW2日目は、お母ちゃんと 埼玉県の「羊山公園」にある「芝桜の丘」に行って来ました。
以前・・・2年前に青ノテ君が スクーターに追突されて 修理に出ている間の 代車「 カローラアクシオ」で 行ったことがあるのですが、 その時もやりGWまっさいチュウ!
渋滞に次ぐ渋滞で、 やっと着いたら駐車場も満車であきらめて そのまま帰った覚えがあります。
今回はそのリベンジということで行って来ました( ̄▽ ̄)
もちろん全行程下道で、 国道 16号から299号というルートを選択。
今回は、「鬼うどん」には 立ち寄りませんでした。
うどんは美味しいのですが、 やっぱりあの狭い峠はちょっと厳しいですよね・・・(>◇<)
さて 芝桜ですが、 初めて観光協会の運営する 駐車場にはいりましたが偶然にもA駐車場で、 運営側が言うには「 一番近いんですよ」と言われておりますが・・・ こちらの感覚的には「E駐車場ぐらいが一番近いのかな?」 と思いました。
ともあれ、 十分歩いて行けるくらいの距離 だったので、 駅から歩くことを考えれば、 全然OKです。
何しろ前回は駐車場すら入れませんでしたからね(汗)
芝桜の丘への入口は、私が確認しただけで全部で3箇所、入園券300円を買い求めて入ります。
見頃には1週間ちょっと早いのかな? と思いました。
園内には、色々な種類の花がありましたが、よく売ってるこんなのしかわかりませんでした(汗)
それでもこの綺麗さですから、 お母ちゃんと「来てよかったね」 と、感動にひたれました。
やっぱり行くなら平日ですね( ̄▽ ̄)
お昼は、そばをいただきました。
それから、忘れちゃいけないソフトクリーム(爆)
「あの花」も(自爆)
とても有意義な休みでした(≧▽≦)
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/04/29 05:29:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 旅行/地域