
こんばんは~(  ̄▽ ̄)ノ
今日は、
5月1日!
「メーデー」(Mayday)ですね。
そのメーデーとメーデー、かけてみました(笑)
ちなみに、題名の「メーデー、メーデー、メーデー」の「メーデー」は、「非常事態を知らせる救難信号」です。
語源は、フランス語の「メデ」だそうで、無線通信の前に「メーデー、メーデー、メーデー」と三回繰り返すのが一般的です。
日本式は「至急、至急、至急」と短く三回言うことでその無線は、他に優先して伝えられます。
今日の私は、まさに
救難信号を出したい気分でした( ̄▽ ̄;)
昨日、会社の歓送迎会でしこたま食べて飲んだので、今朝・・・寝坊しました。
まあ、今日は休みなので寝坊しても良い日なんですが・・・今朝のブログにも書いたようにDakutoさんとのプチの約束をしていたもので(汗)
しかも、起きた時にはガッツリ降っていた雨もいつの間にか止んでるし(>◇<)
慌てて車を洗車していると、お母ちゃんが
「学費の納入期限が昨日だったから、朝一で行ってきて!」とのお母ちゃんの厳しいおことば。
ちょww、学費の納入期限が昨日って、思いっきりダメじゃん!
あわてて銀行に行くと、ATMの機械では下ろせない金額じゃん(>◇<)オーマイガッ
で、窓口に持っていくと、そこで銀行印を忘れたことに気がつく・・・
うわー、八方塞がり!
まさに「メーデー、メーデー、メーデー」な状況!
汗は垂れてくるし・・・受付で汗を吹き出しながら必死になんとかしようとしてる自分を見て、受付の尾根遺産が「じゃあ、アドバイザーを呼びますので通帳から機械で直接振り込んでみてください」って。
そんなことができるなら早く言ってくれよォォォォぉ(>◇<)
ちなみに、汗が噴き出していたのは、これは昨日のビールだな( ̄▽ ̄;)ウン
アドバイザーさんのおかげでなんとか危機的状況を脱したものの、Dakutoさんとの約束の時間が近づいてる・・・と、そこへ電話!
Dakutoさんからで、プチの場所変更でした。
「助かった!」と、正直思いましたネ。
場所がスカイツリーに変わったことで、私が、若干ですが早く着くことができました。
いやー、本当に危機的状況を脱することができて良かったです( ̄▽ ̄)
「メーデー」に、「メーデー、メーデー、メーデー」な状況って、二度とゴメンデーす(笑)
では、あすもよろしくお願いします♪
※ 5月3日、市川SABに行くつもりでしたが、お母ちゃんが休みであることが判明!別の場所へお出かけしなければならなくなりました。
お約束していた皆さんごめんなさい(泣)
Posted at 2014/05/01 21:17:51 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記