• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

図らずもWindows10を導入

図らずもWindows10を導入皆さん、こんばんは〜( ̄▽ ̄)

今日はお休みだった訳なんですが、朝から電器屋さんをうろちょろしていました( ̄▽ ̄)

というのは、私は割とアニメ音楽が好きで、昔から何とはなしにお小遣いでアニメのレコードを買っていました。
今もそのレコードは健在で、80年代を中心に割とたくさん残っています。

先日、その中の一枚がある方から「ぜひ!」と、依頼されてCDに焼くことになりました。
簡単に終わるはずだった作業が、ターンテーブル(レコードプレーヤー)の取り込みソフトが行方不明になったことから話は変な方向へと変わって行きました。

XPで使っていたはずのソフトが行方不明だったのです。




それから勝手に「あのソフトは、Windows2000のソフトだったよな?」と、思い込み、Windows2000を起動させる為の中古パソコンを捜しに行く羽目になってしまいました。

その前に新品パソコンの価格調査で、ケーほにゃららさんや、ヤマほにゃららさん、コジほにゃららさんなどを見て来ました。

やっぱり最新モデルは、モニターから全部揃えると十万以下では捜すのが大変です。

最後に20年来お世話になっている中古パソコンショップに行くと・・・あるある、掘り出し物が!

中でも私の目に止まったのがレノボの中古パソコンでした。

Windows10が入ってモニター込みの価格が38,000円と、予算内!
すぐに交渉してオフィス2007と一緒に40,000円で購入(⌒▽⌒)

家に帰ってから昼寝してまたまた冴えました!
「このパソコンにソフトをインストールすればいいんでは?」
実際ソフトを探してみたら、XP対応ソフトだったことが判明!




そりゃ、そうでしょ?
今までXPパソコンで使ってたんだもの(−_−;)

思い込みって怖いよね〜。



ってな訳で無事インストール完了!

ターンテーブルも動作確認!



ところが、モニターしながら音楽が聴けません。

何故だろう?
原因は不明ですが、やっぱりWindows10対応ソフトじゃないからかもしれませんね。




でも、取り込み可能でしたから試行錯誤を繰り返してようやく聴けるようになりました。

ちなみに拡張子はWAVです。

MP3に変換しようとしたらエンコードがありませんでした(^^;;

とりあえず、何曲かできたらUSBに入れてiTunesで書き直してCDに焼こうと思います。

一曲取り込むのに取り込んでは変換し、聴いてトリミングしてと30分かかるので、ちょっと時間かかりそうです( ̄▽ ̄)

でも、思わぬ買い物でした。

インターネット環境を進化させるつもりはなかったのですが、これからのメイン機になりそうです(⌒▽⌒)


では、明日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/08/20 00:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さんこんばんは^_^
今日もお疲れ様でした、おやすみなさいしときます💤
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/06 22:56
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation