• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

大事なことは、あたまとおしり?

こんにちは~( ̄▽ ̄)

朝のうちは曇って肌寒く感じた東京ですが、日中は日差しが戻って暖かくなりました。

私は、先ほど自宅に戻ってきました。

午前中、ある講義をしに会社の方へ行っていましたが、無事終了したので戻ってきました。

その講義の中で、早速研修で教えてもらったことを実践してみました。

それは、大事なこと、言いたいことは、話の頭とおしりに持ってくると記憶に残りやすいということです。

ある大学教授が実験で、講義のあと試験をして統計をとってみたそうです。
すると、どのクラスも点数に見事な二つの山が出来たそうです。

試験の出来が良かった、点が良かった問題というのは、講義の最初の方に話したことと終わりの方に話したことの二極化がみられたそうです。

このことから、相手に何かを伝えたい時は、大事な事は講義の最初に言って、最後にもう一度繰り返すと学習の効果が高いということを教わりました。


私もこれを真似て、講義の最初と最後に大事なことを言わせていただきました(⌒ー⌒)


講義の内容ですか?

講義の内容的には、みんカラで私がいつも言っているようなことです( ̄▽ ̄)

「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


とまあ、本当に取説とか教科書に書いてあることをそのまま言ってきただけなんですが・・・( ̄▽ ̄;)
みんカラの皆さんにとっては、ごく当たり前な話ですよね。

あとは、まあ、2サイクルと4サイクルエンジンの行程の違いとか・・・主婦のかたはちんぷんかんぷんみたいでしたが(笑)

そして最近は排ガス規制の影響もあって2サイクルが減ってきたことなど、そして最近ではこんな事例・事故がありましたよという話しをして後半は屋外で実際に機械を動かしてもらいました。

皆さん最初は真剣に聞いてるんですけど、やっぱり飽きちゃいますよねぇ。

で、最後にもう一度「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


「大事な事なので二度言いました!」

と、繰り返して講義のシメとしました(⌒ー⌒)

これで少しでもトラブルが減ってくれると助かるんですが( ̄▽ ̄;)ネェ・・・

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/12 13:15:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@グラグラEX さん、おはようございます☆
台風9号は、東に向きを変えて行きましたね。
現在強い風が吹いています😅
台風10号が同じようなコースで来そうですねー、困ったものです。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/02 05:36
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation