
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、水族館「横浜・八景島シーパラダイス」などを運営する「横浜八景島」(本社・横浜市)は28日、台湾北部・桃園市に2020年1月、「桃園水族館」(仮称)をオープンさせると発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?
日本の水族館が海外に進出するのは初めてで、日本で培った高い運営ノウハウを生かして海外事業展開に乗り出すそうです。
日本は唯一うなぎの完全養殖に成功していますしね、その高い技術の水族館が海外で観光の目玉になると良いですね(*´▽`*)
っと、ここまでが今日の
「前置きっ!」
ここからが今日の
「本題っ!」
日曜日の話で恐縮ですが、2016.11.27雨の中栃木県足利市で行われた「ひめたま痛車祭」にお母ちゃんとスカノテ君で行ってきました。
折しも冷たい雨が降っていたので歩いている人も少なかったですねぇ。
お母ちゃんは痛車とか興味が無いので、駐車場に停めて痛車を眺めたり、売店で美味しいものを食べるといったこともなく、ただハイドラでハイタッチするだけで通り過ぎました(;一_一)
んでも、そんなんじゃつまらないですよね。
わざとらしく「そういえば、この近くにテレビで紹介してた(嘘です)レトロ自販機の食堂があるんだよね・・・」
「え、本当?」
お、食いついてきたな・・・しめしめ。
やっぱり「テレビで紹介してた(大嘘)」ってのが効いたんだな。
「話のタネに行ってみようか?」
「お腹もすいてきたし、行こうか」
ということで、スカノテ君で「オレンジハット」へ、GO!となりました。
雨のせいか、日曜だというのに車はまばらでした(*^-^*)
早速中へ入って自販機を物色・・・
お母ちゃんは、天ぷら蕎麦が気になった様子で、二人で天ぷら蕎麦を購入しました。
お隣のきつねうどんは、売り切れでしたからね(;´Д`)
こちらは、また平日にでもリベンジします(笑)
というわけで、早速
いただきま~す♪
モグモグ( ̄~ ̄)
もぐもぐ( ̄~ ̄)
うん、美味しいですね。
お母ちゃんも「思ったより美味しい」と、好感触でした。
これなら、お母ちゃんといつか行きたいと思っていた某自販機レストランにも行けそうです。
目指すは大グンマー帝国の深淵にあるという あ・そ・こ(謎)ですね(´艸`*)
ということで、次への布石は打ちました。
では皆さん、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/11/29 05:27:02 | |
トラックバック(0) |
ハイドラ | クルマ