• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

尾道ラーメン彩海

尾道ラーメン彩海おはようございます( ̄▽ ̄)/

皆さん、愛媛大などの研究グループが、高知県で採取した鉱物が新種だった、と発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?

これは、国際鉱物学連合の委員会から正式に承認されました。
日本の鉱物学の研究者の豊遙秋(ぶんのみちあき)博士の名前にちなみ「豊石(ぶんのせき)」と命名されました。

鉱物は暗緑色で、複数の結晶が集まってできているそうです。
マンガンやアルミニウム、ケイ素、酸素、水素などが主な成分で、2000年ごろ、愛媛大ミュージアムの皆川鉄雄研究員が、高知県いの町の山中で見つけました。
日本鉱物学会(当時)に報告しましたが、当初は見た目が似ている別の鉱物として発表されてしまったそうです。
そこで10年ほど経過してから、東京大物性研究所の浜根大輔技術専門職員が改めて化学組成や結晶構造を解析し、国立科学博物館地学研究部の門馬綱一研究員や宮脇律郎部長の協力を得て新種と判明しました。
それらの苦難を経て国際鉱物学連合の委員会に申請し、それが認められたということです。

それが今日の「前置きっ!」




さて、今日の「本題っ!」

昨日のお昼ごはんの話題です(*´▽`*)

お母ちゃんと二人でスカノテ君に乗り、ラーメン花月嵐に行き、12月の期間限定ラーメン「尾道ラーメン彩海」(あやか)を食べてきましたよっ(*´▽`*)



尾道ラーメン彩海は、今回が二度目だったと思いますが、広島出身のお笑いコンビアンガールズの山根さんがCMを担当しています。


動画も期間限定なので、まずは商品から(笑)



尾道ラーメンといえば、魚介系だと思いましたがこれは鶏ガラベースの醤油味です。

ロースの焼豚と、青ネギ、背脂にコショウというトッピング(?)構成になってます。



麺は、味が絡みやすい平打ち麺で、いつもの花月嵐で使っている麺じゃないですね。
食感は柔らかめのつるつる食感です(*´▽`*)



スープは、やや酸味があって、好き嫌いが分かれるところですね( ̄▽ ̄)

今回は、壺ニラの投入はしませんでした( ̄▽ ̄)



寒い日には、ラーメンかうどんなどの汁ものが良いですね(≧▽≦)

では、今年も今日を含めてあと5日!
最後まで頑張りましょう(*^▽^*)

今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/27 06:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理

プロフィール

「@waki8 さん、おはようございます☆
地震規模の訂正も早かったですし、会見でのA新聞の的外れな質問にも真摯に対応された気象庁は素晴らしいと思います😃
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   07/31 06:00
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation