• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

タイヤローテーションをしました

タイヤローテーションをしましたおはようございま~す(*´▽`*)

さて皆さん、SUBARU(スバル)が無資格の従業員に出荷前の新車の完成検査をさせていた問題で、同社は16日、「インプレッサ」「レガシィ」など9車種計約39万5000台(2014年1月~17年10月製造)のリコールを国土交通省に届け出た今日この頃、いかがお過ごしですか?

日産自動車も最初からこのぐらいの対応していれば出荷停止なんて処分は無かったかもしれませんよね(^^;;

最近は対応を間違えると取り返しのつかない事態になることが多いですよね。

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

今日の本題も、対応が遅れると取り返しのつかない事態になるような安全に関わる話です。

昨日スカノテ君のタイヤのローテーションを実施しました。

前輪が減っているのはわかっていたのですが、なかなか機会が無くて、とうとうこんな状態に!



これじゃ雨の日は危なくて走れませんよね(;・∀・)

新品の時はこんなに溝があったのに・・・あ、当たり前か(^^;;



タイヤは安全に関わる重要な部品ですから、早めに対処しないといけませんよね。

反省反省( ̄▽ ̄)

気を付けながら作業を行いました。
スカノテ君の夏タイヤは、回転方向指定のため作業が二輪同時に行われます。

なので、油圧のフロアジャッキの他に車載のパンタグラフジャッキもしっかり使っています。
用途によってはパンタジャッキの方が使いやすいこともあるんですよね。



ただしパンタグラフジャッキは非常に倒れやすいので、こういう砂利や土などの場所で使うには不向きです。
実は私も駆け出しの頃、土の駐車場で車を落としたことがあるので注意してくださいね。
急な動作や作業を急ぐあまりのバランスの無視や安全未確認は、絶対にやめましょう。

油圧のパンタグラフジャッキも欲しいなぁ( ̄▽ ̄)

今年は関東も雪が早そうなので、来月早々にNなDラーに6ヶ月点検ついでにオイル交換とタイヤ交換をお願いしました(*´▽`*)

本当は今日スタッドレスに交換しても良かったのですが、あとまだ半月あるので夏タイヤをギリギリまで使いたかったんですよねぇ。
今日やるには、時期尚早ということで(*´▽`*)

まあ、スタッドレスも5年経過してもう限界なので早めに交換して使ってやっても良かったのですが、スタッドレスタイヤって雨の日意外と滑るんですよ。
最近のは夏タイヤと遜色無いものも増えていますが、私のは設計も思想も5年前のため、安全を考えてなるべくスタッドレスの期間を短くしています。

念のため、先日購入したコレを車に積んでおきます。



ローテーションしてからタイヤの具合を見るために買い物に行きました。
6ヶ月点検で交換するオイルと、ケミカル剤を購入してきました。





自作のエアクリーナーを使用しているので、そろそろバタフライ近辺のゴミ掃除をしてやろうと思います。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/11/17 04:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「では皆さんおやすみなさい😴
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/04 22:40
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation