
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
さて皆さん、大型トラックやバスのタイヤが走行中に外れる事故がこの5年で5倍超に急増していることが、国土交通省の調査でわかった今日この頃いかがお過ごしですか?
冬タイヤの交換などで、ボルトの締め付けが不適切なケースが目立つということです。
ここまでが今日の
「前置きっ!」
ここからが今日の
「本題っ!」
昨日は、お母ちゃんの休みに合わせてお休みでした。
スカノテ君がDラーに入庫していたので、代わりにCWプレマシーで道の駅きたかわべまでドライブしてきました。
きたかわべは、新しく販売スペースを拡張するためか?工事中でした。
ここは慢性的に駐車場が不足しているので、駐車場を充足させてほしいところですが・・・(^^;;
この日は心配した降雪もなく(降雪どころか降雨もなく)暖かい日になりました。
まさにドライブ日和(*´▽`*)
周辺観光マップを見ながら、どこに行こうかと画策していました。
この地域は、埼玉・茨城・栃木・群馬にまたがっており、それぞれの地域から来やすいので隣の渡良瀬遊水地はオフ会の会場となることが多いようです。
もちろん、ここからならそれぞれの県の観光地に行く事もたやすいわけですよね( ̄▽ ̄)
ですが、結局ここでお土産を買ったり色々していたらお昼になっちゃいました(;・∀・)
おみやげにはイチゴを購入しました(≧▽≦)
北川辺産の「とちおとめ」です。
こんな距離からも甘い香りがくるので、眺めているだけじゃ物足りなくなってしまいました(笑)
帰り道、プレマシーの
「33333km」の3ゾロメをゲットしました(≧▽≦)
今回の走行距離が勿体無いです(;´∀`)
結局昨日は、ハイドラのテリトリーが1箇所増えたので、良しとしておきましょうかね(´艸`*)
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2018/02/27 05:18:40 | |
トラックバック(0) |
CWプレマシー | 旅行/地域