
おはようございます(*゚▽゚*)
さて皆さん、千葉県の幕張メッセで平成最後となる「東京オートサロン2019」が開催中の今日この頃、いかがお過ごしですか?
ここまでが今日の
「前置きっ!」
ここからが今日の
「本題っ!」
正月返上で仕事だったので昨日その分の休みをいただき、お母ちゃんと噂のドーナツ食べ放題に行って来ました(о´∀`о)
先ずは座席を確保してから一人540円(2019.1.11現在の税込価格)を支払い、ワンドリンクを選び、いざ、ドーナツ食べ放題へ(*´▽`*)
ドーナツは、そのままの大きさだと種類が食べられないため、4分の1にカットしてあります。
インスタ映えを狙った女子がメインのお店ならではの気配りですね( *´艸`)
とりあえず最初は、美味しそうなものだけを選んでいただきます。
4分の1カットなので、これで1個半くらいの量ですね。
大した量ではありませんから、大人の男性なら「ペロリ」と行くくらいの量です(*´▽`*)
二度目は、欲張ってドーナツ2個分をいただきます。
こうして無造作に取っただけでもカラフルで、インスタ映えのために店を訪れる人が多いのはわかりますね(;´∀`)
色々な種類をいただきましたが、結局基本のチョコ、ノーマル、もちもち、オールド系の生地の4種類に対してチョコ、ホワイトチョコ、いちごチョコ、抹茶チョコ、ベリーの基本コーティング、それに生クリームやナッツ、クランチ、チョコソースのトッピングなどの組み合わせで色々な種類を演出しているのですね。
うーん、上手い商売ですね(●´ω`●)
でも、研究と工夫をしなければ、このように売れはしないでしょうから、頭が下がりますね。
いい勉強をさせてもらいました(*´▽`*)
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2019/01/12 08:40:03 | |
トラックバック(0) |
日記 | グルメ/料理