• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

今日は、統一地方選挙

おはようございます( ̄▽ ̄)

今日は、統一地方選挙です。

しかし、千葉県の一部市町村では、選挙は事実上不可能で行われない見通しです。

愚痴になりますが、首都直近でありながら被害の調査やエラい人の視察が後回しになっていたのは、遺憾です。
もっと早く行われて対策していただけたなら、今日の選挙には、確実に間に合っていたはずです。

少なくとも、私は、そう考えますよ。


今日もコソーリとよろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/10 09:53:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月09日 イイね!

Camping GAZ

Camping  GAZおはようございます( ̄▽ ̄)/

私には実弟の他に義理の弟がいるのですが、昔、その義弟からもらったものが写真のそれです。

「キャンピングガス」の、「トロッター」という、ストーブ(バーナー)とクッカーのセットです。

キャンピングガスは、フランスのメーカーでしたが、今はアメリカのコールマンが販売しています。

昔は、ガスを使うキャンプ用品と言えば「コレ」みたいな感じで、カセットガスの卓上スコンロを持ち込んで調理するのでなければ、キャンプ用のコンパクトなストーブは、キャンピングガスの製品でした。

実際、ホームセンターや釣具店でも扱うなど、どこででも入手できる手軽さが良かったんですよね!

それに、フレンチブルーの外観がとてもお洒落だし「フランス製」っていうだけで自慢でしたから(笑)

なぜ急にこんなものを出してきたかと言うと、訳があります。

先日の東北関東大震災の時に、私の部屋の荷物がひっくり返ってしまったので片付けていたらコレがひょっこりと出て来たんですよ。

懐かしくて開けてみたらコッヘルの取っ手が欠品しているもののまだ未使用だったので、現在使用しているガスストーブは自宅に置いといて、会社用にこの遊んでるガスストーブを持って行こうと考えました。

じゃあ、これに使用するガスを買わなければ・・・と思い、まずは昔見たことのある「上○屋」など釣具店、「ヴィ○トリア」などスポーツ用品店、「○ーヨーD2」などホームセンターを回って見たんですが・・・無い∑( ̄口 ̄)

それどころか、キャンピングガス自体の取り扱いが無いんです(泣)

このまま捨てるしか無いのかな?と思っていましたが、昨日インターネットで検索したところ、一部のホームセンターでガストーチ用の替えガスとして流通していることが判明しました。

通販でもありましたが、価格的に大差ないので明日にでも買いに行ってみることにします。

では、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/09 06:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2011年04月08日 イイね!

満開だけど・・・

満開だけど・・・こんにちは~( ̄▽ ̄)/

石原都知事が「花見自粛要請」をしてから数日、都内は殆どの場所で桜が咲きましたねぇ。

「こんな時」だから、「花見で浮かれるのは不謹慎だ!」という声がある一方で・・・
「こんな時」だから、「花見で被災地の酒を買って飲んでくれ!」というお願いもあったりします。

「被災地の方の生活」は、「正直言えばつらい」はずです。
でも、「辛い事を忘れさせて欲しい」と常々思っているはずです。

だから、知事だの総理だのがお見舞いに行くより、よっぽどお笑い芸人やタレントが被災地に行った方が励まされると思います。

もちろん、これは私の勝手な思い込みかもしれません( ̄▽ ̄;)
でもね、被災していない私達まで暗く沈んでいたら、被災者が遠慮して元気に楽しめないじゃないですか?

私はそう思います。

ただし、以前みたいにゴミを散らかしっぱなし、酒を飲みすぎてベロベロに酔っ払って迷惑をかけたりするようなお花見は止めませんか?
可憐な花を見て、美味しい物と美味しいお酒に舌鼓を打って、ほろ酔い気分で「今自分が生きていることの喜び」を感じましょうよ。

個人の判断において、お花見をやっても私は良いと思います。

その方が、景気を押し上げて経済活動も活発化すると思うんですけど、皆さんはどうお考えでしょうか?

必要以上に羽目を外さず、でも、楽しくやりましょうよ(⌒ー⌒)
「自分が裕福だと思ったことはなかったけど、震災で被災して何もかもなくしてはじめて、自分は幸せだったと気づいた」という被災者のコメントがあります。

私の心に強く残っています・・・

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/08 13:15:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2011年04月07日 イイね!

真心よ、届け

真心よ、届けおはようございます(≧▽≦)/

今日も朝は、ほんのり肌寒く感じる東京です。
なので、まだちょっとコートを手放すには勇気が要ります(^_^;)

とはいえ、日中はすっかり春の日差しで、今日の東京の予想最高気温は22℃です。
これは、もう春を通り越して夏日に(夏日は25℃以上)迫る勢いですね~(*^ー^)ノ

桜の花もすっかり咲いて、今日あたり満開になりそうですo(^▽^)o

北の方は、まだまだ桜には早いでしょうが、被災地にも必ず春は来るので、諦めないで顔晴りましょう☆


写真は、昨日のお昼ご飯に私がお母ちゃんのために作ったオムライスです。

わかりやすいようにケチャップで「ハート」を書きました♪(*^ ・^)ノ⌒☆

こうやって、わかり易く気持ちを相手に伝えることができると楽なんだけどなぁ(*^ー^)ノ

被災地に「真心よ、届け!」

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/07 07:15:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月06日 イイね!

東北関東大震災での我が家の被害

東北関東大震災での我が家の被害こんにちは~( ̄▽ ̄)
今回はちょっと内容がコメしにくいと思いますのでスルーしてくださって結構ですよ。

先日の東北関東大震災から、間もなく1ヶ月になろうとしていますね( ̄▽ ̄)

今回の東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)では私の済んでいる市では、震度5強を記録しました。
元々川の中州のようなところに発展したこの市は、液状化の被害こそ無かったものの、元々地盤が軟弱であったために揺れは増したようです。
近隣の家は、もっと被害甚大ですから・・・
残念ながら死者も発生しました( ̄_ ̄)

今回の震災でお亡くなりになった方、全ての方とご遺族様に謹んでお悔み申し上げます。


幸いにして我が家の被害はこの程度で済みましたが、川向こうの県や同じ県の臨海部では液状化のために未だに上下水道の復旧のメドが立たず、市職員も選挙どころではなく連日復旧に汗を流していただいてます(>◇<;)

知事をはじめ、おエライさんにはこうした現状を一刻も早く視察して、理解してもらいたいものです。

それに、私が寮生活で独身時代を過ごした荒川区では、自宅が被災して公民館などに避難している方が16名ほどいらしゃるようですが、そちらの方は公式な発表からは除外され救援物資さえ届いていないと言います。

どうか関係各位には、この現状にも目を向けてもらいたいと思います。

本当にこの時期に選挙をやらなければならないのか?
政治的駆け引きだけで行っているのではないのかと勘ぐりたくもなります。

同じ被災者を分け隔てして順番をつけるようなことは良くないと思います。

「2011、3、11東北関東大震災被害 1」
「2011、3、11東北関東大震災被害 2」
「2011、3、11東北関東大震災被害 3」
「2011、3、11東北関東大震災被害 4」
「2011、3、11東北関東大震災被害 5」
「2011、3、11東北関東大震災被害 6」

写真は、覚書として撮ったものですので同じ住宅メーカー(IJ工務店)にお住まいの方に今後の参考に役立ててもらえたら幸いです( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/04/06 11:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@グラグラEX さん、こんばんは^_^
こちらも昼から晴れて暑くなりました。
今夜もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/05 19:22
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation