• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

【備忘録】ABCとKK

おはようございます(≧∇≦)/

肌寒い朝ですね~。

相変わらず忙しいですが、こうして何とか毎日ブログを更新することができます。
何気ない日常に感謝ですね。

さて、先日上司からの指示があったので「備忘録」として忘れないように書き留めておきたいと思います。

【ABC】
ひとつは、「ABC」です。
ABCと言えば、日本語の「いろは」と同じように使われることが多いですよね。
「○○のいろは」と同じように「○○のABC」とかね。

私は、「○○の基礎的な大切なこと」と理解しています。

ちなみに、漢字で書くと「伊呂波」と書きます。
なんか「かめはめ波」みたいですね~(爆)

もうひとつ、「車のABC」と言えば、私のようなマニュアル世代には懐かしいでしょうか?
「A・アクセル(accelerator)」
「B・ブレーキ(brake)」
「C・クラッチ(clutch)」
ですね( ̄∇ ̄)

ちょっと脱線したので、本題に戻しましょう。

上司の話されたABCは・・・
「A・当たり前のことを」
「B・バカにしないで」
「C・ちゃんとやる」
だそうです。

部下への指示で良く使われる言葉ですので、覚えておいて損は無いと思います(⌒∇⌒)


次は別の上司が言っていた指示事項です。

【KK】
「KK」と言えば・・・「桑田・清原」ですか?(笑)



失礼しましたf^_^;

ちょっと古かったですね。

「KK」と言われたら、思い出すのは「株式会社」でしょうか?

上司の指示は
「K・決められた事を」
「K・きちんとやる」
という事でした。

ABCもKKも、どちらも根底にあるのは、「基本をおろそかにしないで守ること」だと、私は解釈しました。
基本というのは、すなわち「決まりごと」例えば、高所での作業には必ず安全帯を着けて落下防止を図るとか、作業する時にはヘルメットを被るとか、軽い作業などでは馬鹿にされがちなことですが、事故防止のためには、絶対に必要なことです。

私も一応上司のはしくれですので、部下を怪我させてしまったらお預かりしている親御さんや奥さんに申し訳ないですからねぇ。

今日から交通安全運動も始まりますので、当たり前の決められた事を馬鹿にしないできちんとやりたいと思います。

今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2012/04/06 08:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | ビジネス/学習
2012年04月05日 イイね!

あら・どーも?(笑)

あら・どーも?(笑)こんにちは~(⌒∇⌒)/

今、やっと仕事帰りな私です。

新しい職場の方も、今まで私が経験したことの無い職種ですが、一応取っておいた資格が役にたちました。
持つべきものは、資格ですね(笑)

そんなこんなで、さっきまで部下と二人で月曜日に回るべき場所の検査書類を作成していました。

もう昼飯時だったので、帰りにラーメン屋に寄りましたが、その話は、またあとでね。

昨日の夜食をご紹介します。

「LOOKアラ・モード4色クリームパン」

by 山崎製パン



不二家の売れ筋チョコレート、LOOKチョコレートとのコラボです。
パンの中に、バナナ、アーモンド、イチゴ、キャラメルの計4種類のクリームが入っていました(≧∇≦)

まるで、LOOKチョコレートの、あの味わいです(爆)

食べると・・・



それぞれの味が個性豊かに混ざり合って美味しかったですよ。

残さずいただきました。

では、今日もよろしくお願いします♪

Posted at 2012/04/05 12:33:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2012年04月04日 イイね!

お出かけできませんでしたねぇ

お出かけできませんでしたねぇおはようございます(⌒∇⌒)/

昨日は、全国的に強い風と雨で各地に被害がありましたね。

交通機関にも影響があり、首都圏でも夜遅くまでダイヤが乱れました。

今朝もまだ風は強いですね~。

私は、昨日は休みだったので前の職場に挨拶に行こうかと思っていたのですが、強風だったので止めました。

少しお出かけした時に、橋の部分などで車が横から突風を受けて「危ない」と判断したためです。

実際、台風並みの瞬間最大風速がありましたね。

出かけなくて良かったです。

さて、それでも押さえるべきところは押さえて、距離計を撮ってみました。

32222kmと32223kmです(笑)



まあ、何の意味も無いただの自己満足なんですけどね~(^_^;)アセ
車に何の興味も無い人にとっては、理解不能ですよね。


ところで、理解不能と言えば、暗くなってもライトを点けない車が多いのにとても驚きました。

5年くらい前から、トンネルの中でもライトを点けない車が増えたなとは思っていましたが、短いトンネルやアンダーパスなどでは、今はほとんどの車が点けないのが現実です。

それが、夕方になってもライトを点けないで走る車に普及したとは・・・「安全」について無頓着としか思えません。

私は、スピードを控えるのが必ずしも安全運転だとは考えません。
もちろん、スピードを控えれば安全性は増しますけれどね。

しかし、夜間や暗い場所での無灯火は、許せません。

相手は、明かりを点けないアナタの車は見えないのです。
事故にあいたくなければ、暗い時・暗い場所、スピードを出す時はヘッドライトを点灯させ事故防止に努めるべきだと思います。

では、今日も安全運転でよろしくお願いします♪
Posted at 2012/04/04 06:48:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

さくらてりたま~

さくらてりたま~こんにちは~(⌒∇⌒)/

外は風が強いですねぇ(>◇<)
間もなく雨も降り出すでしょう(泣)

今日は、休みなのでブランチにマクドナルドへ来ています。

やっと新発売のコレを食べることができましたよ。

「さくらてりたまバーガー」

単品320円っ☆



久しぶりのテリヤキたまごバーガーにさくら風味のソースがトッピングされました。

では、食べてみましょうね~(≧∇≦)

いっただっきまーす!

もぐもぐ( ̄~ ̄)

もぐもぐ(⌒~⌒)



うん、ちゃんと桜の香り(例えるなら、桜茶に入れる塩漬けの八重桜の香り)がしますよ\(≧∇≦)/オハナミキブン

テリヤキのお味も、目玉焼きも、グッドでした。

お次は「アメリカンチェリーシェイク」です。



こちらは、より強い桜の香り☆
まあ、アメリカンチェリーのシェイクですからね(笑)

あの、アメリカさくらんぼの香りが生きてます。

とても美味しくいただきました(≧∇≦)

では、午後もよろしくお願いします♪
Posted at 2012/04/03 11:33:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2012年04月03日 イイね!

アーモンドクッキーパン

アーモンドクッキーパンおはようございます(≧∇≦)/

昨日は、さすがに疲れたのか?
缶ビールを飲みながらソファーで寝てしまい、お母ちゃんに起こされました。
転勤で疲れがたまってたんですねぇ。

さて、そんな転勤初日の夜食を紹介します。

「アーモンドクッキーパン」

ローソンで売っていました(≧∇≦)

一見してメロンパンにそっくりです。

「これはもしや?」

そう思って食べてみました。



やや黄色い外見に、クラッシュアーモンドの入ったクッキー生地が周囲にかかっています。

一口食べると・・・アーモンドの香ばしい香りが広がります。

こいつは美味い!(≧▽≦)



しかもこの構造は・・・まさしくメロンパンではないかぁ~!

「メロンパン」とは書いていませんが、私はこれを「メロンパン」と認定します(爆)

それでカロリーは・・・



325kcalデス!

ん?
妙に低いですねぇ・・・( ̄▽ ̄)ハテ

もしかしたら、クッキー生地の油脂分が足りないためにメロンパンを名乗れないのかも知れませんねぇ。
まあ、その辺のことは「お客様相談室」にでも聞くしかないのかな?(笑)

では、今日もよろしくお願いしまーす♪
Posted at 2012/04/03 09:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | メロンパン | グルメ/料理

プロフィール

「今朝は10℃」
何シテル?   11/07 05:01
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation