
こんにちは~(≧∇≦)/
今日は休みだったので、ブラブラとTなDラーを散策してきました。
まず始めはTのNッツな方へ・・・
部:「こんにちは~」
TN:「こんにちは」
Nッツの尾根遺産が対応してくれました。
Nッツには扱ってないのは知ってるんですが、わざと
部:「カ□ーラ見にきたんですけど、カタログありますかぁ?」
TN:「あいにく当店では扱っておりません。カ□ーラ店の方で扱っておりますので・・・」
部:「あ、そうですか?すいませんでした」
と帰りかけて、また戻り
部:「すいません、じゃあア○アのカタログいただけますか?」
と、今度は男性に対応が変わりました
TN:「ア○アのカタログですか?只今お持ちします・・・お客様、どういったお車をお探しですか?」
キタキタ、乗ってきましたねぇ
部:「えと、1500cc以下のコンパクトカーを探しているんですけど・・・」
TN:「それでしたら、○ィッツなどもいかがでしょうか?」
○ィッツはラゲッジが狭いのを知っているので
部:「あ、今日はカタログもらいにきただけですので・・・」
と、すぐ撤退。
本当はア○アの試乗車が目的だったんですけどね(笑)
次に、TのKローラ店にやってきました。
部:「こんにちは~」
TK:「こんにちは」
ここでも最初の対応は尾根遺産がしてくれました
非常に嬉しいのですが、尾根遺産では込み入った話はできないので
部:「カ□ーラワゴンを見にきたんですけど・・・」
TK:「はい、カ□ーラ・・・ワゴンですか?」
カロゴンの名前が消えて久しいので、尾根遺産戸惑ってます
TK:「カ□-ラフィールダーですね。こちらにございます。」
部:「乗っても良いですか?」
TK:「はい」
そこで運転席のみ乗って写真をパチリ
いつものように後部座席やリヤゲートを開けてみるんですが、尾根遺産がピッタリ張り付いているので写真撮れず・・・
部:「カタログもらえますか?コレの1500ccありますよね?」
TK:「はい、えっと・・・ございます」
ちょっとしどろもどろしてきましたよ。
ここで色々話をしているうちに男性社員登場!
TK:「カ□-ラフィールダーをお探しですか?」
部:「はい、あれ(ノテを指差して)が今年車検なんで1500cc以下の車を見にきたんですよ。先日借りたカ□ーラアクシオが燃費が良かったものでねぇ」
TK:「そうですか。フィールダーは1500と1800ccからお選びいただけます。積載性がないとダメでしょうか?」
部:「ええ、キャンプにも使うのである程度載らないとねぇ・・・大きさはどのくらいですか?」
TK:「アクシオより4センチ短いです」
部:「4センチですか・・・微妙ですねぇ。わかりました、検討させていただきます」
と言って名刺をもらうことに成功しました
カタログも3冊(爆)
価格も、ア○アもフィールダーも似たり寄ったりですねぇ。
170万くらいですか?予算20万オーバーですな。
ア○アの「電気式無段変速」というのも気になりますが・・・
これにナビを付けたりするとどうしても200近く行きますよねぇ(汗)
下取りが25~30くらいしか見込めないので、お小遣いでローンを組むには厳しいですねぇ。
それに、まだNなメーカーから出る新型ノート(?)も見ていませんからねぇ。
ま、いい妄想の材料ができました。
これで1ヶ月は妄想できそうです(爆)
ちなみに、今日のお昼はうどんです。
これで500円にていただきましたよ。
では、午後もよろしくお願いしまーす♪

Posted at 2012/05/31 11:59:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ