
コソーリとおはようございます( ̄▽ ̄)/
昨日は、お母ちゃんとドライブに千葉県は九十九里浜の片貝海岸にCPプレマシーで行ってきました。
天気にも恵まれ、とても良いドライブ日和でしたよ(⌒▽⌒)
詳しいブログは、また後であげます。
(今回は燃費のみ)
出掛けに
「プレマシーのちゃんとした燃費って計ったことないでしょう?この際だから計ろうよ」
と言い出したら、お母ちゃんも海へのドライブで機嫌良かったのか
「そうだね、ガソリン価格も下がったから満タンにしてから行こうか?」
と言ってくれたので、スタンドでプレちゃんのお腹を一杯にしてからトリップメーターをゼロにして出かけました。
走行状態は、
下道100%です。
もちろん有料道路なども一切通ってませんよ。
行きは私が運転し、天気が良かったので50kmくらい走ったところで我慢できずエアコンをオンにしました。
そこから自宅まで
約150kmはエアコン(オートエアコン)オンの状態です。
帰りは、お母ちゃんが運転しました。
道路は、途中山越えもありましたが
殆どは平坦な道を選びました。
総行程213.3kmを走り、出掛けに入れたスタンドにて満タンまで給油しました。
レギュラーガソリンを16.25リットル給油して満タンになりました。
213.3km走行、16.25L給油。
満タン法による驚くべき燃費は・・・
13.13km/Lでした!
これ、CPプレマシーとしては脅威的な数字じゃないですか?
やっぱり今までノテ君で良い燃費が出ていたのは道路選定にあったんじゃないかと思えてきますねぇ。
初めての燃費測定で、こんな良い数字が出るなんてねぇ( ̄▽ ̄;)
それにしても、買ってからもうすぐ10年になるのに未だに正確な燃費測定をしたことが無かったてのも問題ですけどねぇ(汗)
では、今日もコソーリとよろしくお願いします♪
Posted at 2012/05/28 07:50:02 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ