• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

やっぱりプチキリ番(笑)

やっぱりプチキリ番(笑)おはようございます(≧∇≦)/

今週末から南関東は最高気温が30℃超えの予報が出ていますね。
剣道の練習が始まりましたので、熱中症に気をつけて練習したいと思います。

最近は、夜は涼しいのでナイトドライブ時には窓を開けて走っていましたが、これからは蒸し暑い夜になるのかな?

さて、昨日昼間にスカノテ君で埼玉県のM市を走っている最中にめでたくプチキリ番を迎えることができました。
12500kmですね。
ガソリン代も値上がりしたし、いくら燃費の良い車と言っても懐への影響は当然大きいわけですからね~(汗)

まあ、贅沢品ではあるのですけど・・・

某茄子も出たんですが、先日当て逃げされたドアハンドルの修理代に消えてしまいましたからね~(泣)

まだまだ欲しいパーツは、買えそうにありません。
タイヤもだいぶ固くなってきたような感じがしますので、来年あたりからそろそろ交換を考えないといけませんね。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/07/03 06:45:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2013年07月02日 イイね!

マクドナルドで1000円バーガー発売?

こんな話題が今もちきりです。

ネットから拝借・・・


【マクドナルドに1,000円の限定「クォーターパウンダー」登場 -トリュフ等3種】
マイナビニュース7月2日(火)12時15分


日本マクドナルドは7月6日、13日、20日、「QUARTER POUNDER JEWELRY(クォーターパウンダージュエリー)」として、「クォーターパウンダー ゴールドリング」「クォーターパウンダー ブラックダイヤモンド」「クォーターパウンダー ルビースパーク」の3商品を、それぞれ1日限定・数量限定で全国の「マクドナルド」店舗にて発売する。

QUARTER POUNDER JEWELRY(クォーターパウンダージュエリー)は、1/4パウンド(通常のビーフパティの約2.5 倍)のビーフパティを主役に、究極の食材を組み合わせたというマクドナルド史上初の1 日限定・数量限定バーガー。”JEWELRY”の名の通り、宝石のようにスペシャルボックス&バッグに入れて提供されるとのこと。

価格は単品で各1,000円、ジュエリーセット(「マックフライポテト(M)」「ドリンク(M)」付き)各1,200円。株主優待券・各種無料券は利用不可。購入は1人5個まで。店舗によっては翌日も販売する可能性があるとのこと。

「クォーターパウンダー ゴールドリング」は6日限定発売。厚さ1.5cmのパイナップルとドイツ国家認定の食肉加工マイスターが監修したスモーキーな厚み9mmの厚切りベーコンが2枚、1/4パウンドのビーフパティとなめらかな食感のモントレージャックチーズを、サクッとした食感の特製カイザーパンでサンド。10種類以上のスパイス、隠し味にパイン果汁とアップルピューレ、醤油の風味を足したコク深い特製BBQソースで味付けている。

「クォーターパウンダー ブラックダイヤモンド」は13日限定発売。卵黄を贅沢に使い甘みたっぷりに仕立てたブリオッシュに、1/4パウンドのビーフパティ、グリルマッシュルーム、グリルオニオンとエメンタールチーズをサンド。黒トリュフにじっくり煮込んだデミグラスソースとフォン・ド・ボーを合わせ、仕上げに赤ワインとバルサミコビネガーで酸味を加えた濃厚なソースで味付けた。

「クォーターパウンダー ルビースパーク」は20日限定発売。ドイツ国家認定の食肉加工マイスターが監修した特製チョリソ5枚とグリルオニオン、1/4パウンドのビーフパティ、ハラペーニョを練り込みスパイシーに仕上げたペッパージャックチーズを噛みごたえのあるソフトフランス風バンズでサンド。全体を濃厚なアボカドフィリングでまとめている。


ということです。
もちろんマック好きの私としては食べたいのですが1000円あれば昼ランチが2人で食べられますからねぇ・・・( ̄▽ ̄;)アセ

ネタに1個は食べるとしても3種類は・・・うーん?????


あなたはどうする?
Posted at 2013/07/02 19:00:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2013年07月02日 イイね!

【燃費記録】CWプレマシーで初めてビンボーランプが点灯!

【燃費記録】CWプレマシーで初めてビンボーランプが点灯!おはようございます(≧▽≦)/

昨夜は、CWプレマシーにてお母ちゃんとナイトドライブへ・・・と思ったら、ビンボーランプが点いてるやーん!

急遽ガソリンを入れにセルフスタンドへ行きました。

5円引き割引クーポンにてレギュラーガソリンを1リッターあたり139円にて給油しました。

【給油記録】

前回給油時から今回までの走行距離は、468.6km

給油量は、レギュラーガソリンを50.36L給油しました。

きになる今回の燃費・・・9.31km/Lでした。

直前の燃費計の数値は9.5km/Lでしたから、今回もほぼ燃費計どおりでした(≧▽≦)

さて、今から5ヶ月前の2月2日にCWプレマシーが納車されました。
半年経ってると思ったら、まだやっと5ヶ月でした(汗)

距離の方は、ほぼ3700kmを走っています(⌒ー⌒)
1ヶ月平均だと700kmくらいになりますかね。

まだまだ弄ってないノーマルな車ですが、大事に乗っていきたいと思います。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/07/02 07:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

6月中の走行距離

6月中の走行距離おはようございます(≧∇≦)/

今日から7月ですね。
あと20日ほどで子供らも夏休みに入るから毎日ゴロゴロするんだろうなぁ~(苦笑)

夏休みは、お母ちゃんと二人だから、もしかしたらCWプレマシーでは無くてスカノテ君でお出かけになりそうな予感です。

↑写真は、CWプレマシーの距離計です。

プチゾロメな感じです(≧∇≦)

CWプレマシーも納車から半年が経ちました。
どうやら当初恐れていたひと月1000kmオーバーは、ありませんでしたね。
月割になおすと500kmちょっとでしょうかね~?

スカノテ君の方は、先月もきっちり1000km走りました。



念願の12345kmのキリ番もゲットできました。

次はCWプレマシーの4321kmのカウントダウンキリ番を狙います。


さて、夏休みのドライブ候補は、色々上がっています。

中でも有力なのが南アルプスの松本でしょう。

次に、新潟。

私的には、琵琶湖の方(彦根城)も行ってみたいんだけど(笑)

妄想は、果てしなく膨らみます(≧∇≦)

問題は、お母ちゃんが一緒ということですね。

いわゆる「監視付き」なので、オフ会への参加は厳しいかも知れませんね~(泣)

では、7月もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/07/01 01:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ

プロフィール

「@ケルビム さん、空気画乾燥してくる季節ですからねー。
火災には気をつけたいですよね😁」
何シテル?   11/07 15:13
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation