• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

台風接近の中、栃木県太平山神社までドライブ

台風接近の中、栃木県太平山神社までドライブおはようございます( ̄▽ ̄;)

今朝は台風で大荒れの南関東です。

家の前の道路は、既に川と化してますなぁ、雨が断続的に強い状態が続いています。

何しろ「10年に1度」と言われる台風が来てるわけですからねぇ( ̄_ ̄)

そんな雨の中、昨日は、栃木県にある「太平山(おおひらさん)」までスカノテ君でドライブに行ってきました。

出発時は降っていなかった雨も、段々と本降りになってきて道路は混んできました。
道の駅「きたかわべ」に着く頃には傘が必要になってきました。

そこでとりあえずお昼ご飯を食べました。



ミニ天丼と蕎麦ですね。

天ぷらがサクサクで美味しく、蕎麦はここで打ってる自家製でした。

なかなか美味しかったですよ(≧▽≦)

さて、そこからは順調に太平山まで行きました。



どうせ霧で景色は見えないので上には行かず、太平山神社にお参りして行くことにしましたが、何やらロケが行なわれていまして、どこのテレビ局かわかりませんが若い尾根遺産4人が撮影されていました。

あとでこんな旅番組があったら「あっ、あのとき部長さんが言ってた場所だ!」って思い出して下さい(笑)

さて、私がここをドライブの目的地に選んだのは3つ理由がありました。

1つめは、もちろん関東圏で自宅から近く交通のアクセスが良いこと。
2つめは、紅葉の時期であること。
ここは関東十勝地にも選ばれるほどの場所ですから。

3つめは、ここの太平山神社が何と「交通安全祈願神社発祥の地」なのです。

車に乗る者としてここに参拝しない手は無いですよねぇ。



しっかり参拝してきましたよ(≧▽≦)

そのおかげで、帰りも無事故・無違反(ココ大事)で帰ってこれました(笑)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/16 05:34:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

【訃報】やなせたかしさん死去!

【訃報】やなせたかしさん死去!悲しいニュースが飛び込んできましたね(>◇<)

子供達のアイドル、アンパンマンの産みの親、やなせたかし さんがお亡くなりになりました。

以下、インターネットのニュースから拝借です。





【<やなせたかしさん>アンパンマンの生みの親、94歳で死去】
MANTANWEB10月15日(火)15時00分


 「アンパンマン」などで知られるマンガ家、絵本作家のやなせたかし(本名:柳瀬嵩)さんが13日午前3時8分、心不全のため都内の病院で死去した。94歳。遺志により、葬儀は近親者のみで行っており、後日しのぶ会を予定している。

 やなせさんは1919年東京都生まれ。高知県で少年時代を過ごし、東京高等工芸学校卒業後、高知新聞社、三越宣伝部を経て、53年フリーに。マンガやラジオコント、テレビ番組の脚本、映画雑誌の批評などさまざまな分野の仕事を手掛ける。61年には童謡「手のひらを太陽に」の作詞を手掛け、73年には月刊絵本「キンダーブック」に「あんぱんまん」が初登場。88年にはテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」の放送が始まり、89年には劇場版アニメ第1作「それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙」が公開され、その後毎年新作が公開されている。

 また、2000年に日本漫画家協会の理事長に就任、12年からは会長を務めたほか、11年の東日本大震災後は復興支援活動にも尽力した。今年は画業60年、絵本「あんぱんまん」出版から40年、テレビアニメ、劇場版公開から25年にあたり、11月には「やなせたかし大全」がフレーベル館から発行される予定。(毎日新聞デジタル)

 ◇「大切な道しるべ喪(うしな)った」 アンパンマンの声を務める戸田恵子さん

 やなせ先生こそがアンパンマンそのものでした。いつでも優しさで私たちを包んでくださり、分けあうことを教えてくださった。ただひたすらありがとうございましたと感謝を申しあげるしかないのですが、今は決して無くしてはいけない大切な道しるべを喪った感覚です。悲しすぎて全く力が入りません。合掌。



ということですが、謹んでお悔み申し上げたいと思います。

( ̄人 ̄)合掌
Posted at 2013/10/15 17:25:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース
2013年10月15日 イイね!

いつでも「うまい」「早い」「やすい」が基本ですよね(≧∇≦)

いつでも「うまい」「早い」「やすい」が基本ですよね(≧∇≦)おはようございます(≧∇≦)/

昨日は、当直明けでしたがお昼ご飯抜きで夕方まで残業。
もちろんそんな超過勤務が許されるわけが無いのでサービス残業になるわけですが・・・やっぱり腹が減りますね~(^_^;)

写真は、先日お母ちゃんとお昼に食べた吉野家のロース豚丼の並みです。

こういう時にファーストフード店に飛び込んでかっこむ飯は、すごく旨いですよね~。

ファーストフードは、やはりまず第一「うまい」が基本ですよね。
旨い物にはみんな金出しても惜しいとは思いませーん(≧∇≦)

因みに私は、この「うまい」の中には、商品の見た目・・・つまり「綺麗な盛り付け」も入れたいと思います。
牛丼の盛り付けがスカスカで下のご飯が見えているなんてのは論外だと私は思っています。
味の良いラーメン屋でも、おばちゃんの指がスープに入っていたら幻滅なのであります(爆)

次は、「早い」こと。
ファーストフード店に入る客は、時間が無い人がほとんどですからね。
時間があって金持ってる人は、初めからレストラン予約していますものねぇ(苦笑)
注文してから時間のかかるドライブスルーは、無い方がマシだと私は思ってしまいます(^_^;)
ドライブスルーよりレジで買った方が早い某ハンバーガーショップ、あり得ないでしょう!

そして最後は、相場より「やすい」価格設定!

ライバル店より10円でも1円でも安ければ、お客様は絶対来ます。
私なんかは、少しばかり遠くてもそちらを選びます。
消費者とは、そういうものです( ̄^ ̄)

ガソリンスタンドだって、値段が同じならスタンプカードやポイントがあるお店の方に行きますよね?

え?
行かない(°□°;)

あっ、綺麗な尾根遺産のバイトの居る店ね・・・それは、確かにそうかも(≧∇≦)


オチが付いたところで、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/15 09:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2013年10月14日 イイね!

柴又もち

柴又もちこんにちは、って言うか、もうこんばんは~( ̄∇ ̄)

こんな時間ですが、残業でまだお昼ご飯さえ食べていません。
やっと今帰りの電車です(>◇<)

会社に居る時もらいもので「柴又もち」なるものをいただきました。



柴又名物草団子でお馴染みのヨモギもちがおやきになっていますね。

やや固めなのは、きっと冷えているせいでしょうね(爆)

中身は・・・



つぶあんでした(≧∇≦)

昨夜は3時半まで仕事して、結局諦めて2時間半だけ寝ました。

夜起きてるとお腹すきますね~。
せっかく5kg減った体重も元に戻るのは早そうですね(爆)

今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/14 16:38:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2013年10月13日 イイね!

ジョージアのデザインが変わりましたね!

ジョージアのデザインが変わりましたね!こんにちは~(⌒∇⌒)/

今日は、運転手のお仕事です。
プリ薄で耐久性中( ̄▽ ̄)

パイロットは、待機もお仕事なのです( ̄^ ̄)

とは言ってもお昼なので休憩中ですが、ジョージアのデザインが変わりましたね。
喉が乾いたので飲み慣れたジョージアのブラックを購入。
自販機で買って出てきた缶に驚きましたよ(^_^;)

これからは、このデザイン缶なんですね。

馴染むように努力します( ̄∀ ̄)v

では、午後もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/13 12:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さんおはようございます😁
おや、山形内陸部も雨なんですねー☔
関東も雨なんです、どうやら広く雨になっているみたいですね。
今日から10月、今月もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/01 10:46
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation